























[化粧水]
容量・税込価格:120ml(レフィル)・4,070円 / 125ml・4,840円発売日:2020/8/21 (2023/4/21追加発売)
2024/11/26 08:03:10
ピンクの方をライン使いして気に入り、今度はエイジング用のこちらにしてみました。
ピンクに比べてトロミが強く、ジェルとローションの中間くらいのテクスチャー。
しばらく肌に残るので、私はピンクの方が使いやすいかも。
保湿力は大きな差がなく、肝心のアンチエイジング効果もよく分かりませんでした。
保湿力と費用を考慮すると、次回はピンクに戻そうと思ってます。
[パフ・スポンジ]
税込価格:1,100円発売日:2024/8/21
2025/2/3 19:23:36
SNSでバズってたので購入。
もちもちで肉厚なので、肌あたりが優しいです。
パフにファンデーションが吸収されてしまいますが、たくさん塗ると厚塗り感が出てしまう私には丁度良い量になりました。
使っているファンデーションにもよりますが、ナチュラルなツヤ肌に仕上がります。私は資生堂の下地&美容液ファンデ+KANEBOのグリーンコンシーラーを使用しています。
お手入れが難しく、指が2本しか入らない点以外は文句なしです。
1100円とパフにしてはお高めですが、綺麗に仕上がるので買って損はないと思います!
[プレストパウダー]
容量・税込価格:1枚(パフ)・880円 / 5g(レフィル)・8,800円 / 5g・12,100円 / 5g(エレガントスリム)・19,800円発売日:2024/3/21
2024/4/28 13:40:03
仕事から帰ってきてちょうど届いていました。暑い中帰ってきたので汗をかいたところに使用してみました。
ティッシュオフしてからさらっと付けたところ、とてもなじんで白浮きもしなくていい感じでした。
今後汗をかいたとき、乾燥する冷房の中にいるときと使ってみての感じが楽しみです。
とてもこのみのお粉でした。
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・3,520円発売日:2019/7/5 (2023/9/1追加発売)
2024/1/2 22:53:20
最近ツヤ感重視の下地を最近集めていて、こちらも手に入れました。今のところ持っている下地の中で一番ツヤが出ます。ポールジョーのエクラやアルビオンのスタジオリングライトが今まででお気に入りです。ジルは色がたくさんあってそりゃもう迷ったのですが、とにかくツヤ感をと思い今回は01クリスタルダイヤモンドにしてみました。わたくしに技術さえあれば自然に馴染ませることもきっと出来るのでしょうが、今のところ個人的にこちらはかなりツヤの威力があると思っていて、いきなり顔全体に使うと何だか顔だけが浮く気がしてしまい顔中央あたりに仕込んでます。そんな感じで40代クタクタのおばさんはしばらくの間はこういうツヤ感をのっけて疲れ顔を飛ばす方向で生きていこうと思います。
自己紹介はまだ設定されていません