

































2021/12/17 16:20:44
店舗に行けないため試香なしの購入でドキドキでしたが、とても好みでした!
総評としては、上品で控えめな甘酸っぱさ、けれど印象に残る香りです。
商品説明通りトップが一番梅を感じます。
この梅部分、爽やかでよい香りなのですが若干人によって好みが分かれそうな感じがします。
恐らくお店で試香していたら、このトップでちょっと違うかな〜となってすぐの購入を躊躇っていたのではないでしょうか。
でもそれは勿体ない!この香水の良さはミドルからラストにかけてだと個人的に思います!
トップを抜けると徐々にジャスミンが出てくるのですが、梅と合わさるととても相性がよく、心地よい甘酸っぱさを生み出します。なおかつ梅とジャスミンの協奏を下支えするパチョリ!これが甘酸っぱさに落ち着きと上品さを加えます。ラストにかけて浸るような甘さに移り変わっていく様がとても気に入りました。
ありそうだけど今までになかった香りでとても素敵です!
そう言えば別の方の口コミで挙がっていたディオールのアブソリュートリーブルーミングに似ているという意見、持っている印象のベクトルが真逆で恐縮ですが、とてもよく分かります。
私はあちらも好きで、あちらは逆にトップでこの香水のミドルあたりと似た香りがするんですよね(香調は結構違うはずなのですが…)。
ただ、あちらは本当にトップの数分で去ってしまう上、あちらがパリジェンヌならこちらは大和撫子…受ける印象は似ているようでやはり全く違います。
どちらにも良さがありますよね。
とは言えあちら(の特にトップ)が好きなお方ならこちらもおすすめですよ。
以上、長くなりましたがご参考になれば幸いです。
[口紅]
容量・税込価格:3g・4,180円 / -・3,960円 / -・4,180円 / -・4,510円発売日:- (2024/11/1追加発売)
2019/5/8 14:18:39
色白ブルベ 全力でBAさんに丸投げして
1.色白が際立つカラーであること
2.出来ればマットよりシアー
3.会社でも使える色
4.フューシャ系ピンクは手持ちにゴロゴロあるので
オレンジ、ピンクベージュ、赤みブラウン系の持ってないカラー
以上で何点か見繕って下さい。という何とも丸投げ感。
シーシアー
購入したニッポン
あと4点ほど持ってこられましたが、ごり押しはシーシアーとニッポン
有名どころのカラーじゃないものを期待してましたが
(何だか知らんが掘り出し物的カラーを期待)
この自分の顔に似合う!と選んでこられた彼女の笑顔。。。
「あっ、ありがとうございます。じゃーそれで」とニッポンをご指名しました。
直前にYSLでティントリップを塗って貰ってたせいで
正しいカラー診断は出来なかったようですがおおむね気に入りました。
最近お気に入りのYSLが優秀すぎて、どうしてもそちらと比べてしまうんですが
んーーーー。。。正直書いてオペラやexcelのリップでも良いかな?と思います。
手持ちのリップの中でも、色残りはあまりしない方です
デパコスならYSLやランコム、シュウウエムラの方がモチは良いです。
ただ、ニッポンはシアーなツヤ感があって
写真のようにオレンジブラウンというか、ピンクブラウンというか
今っぽいカラーですね。
1年通して使えるカラーだと思います。
それに、パーソナルカラーがどうだとか...あまり選ばないカラーだと思います。
付け方によって濃くも薄くも仕上げられるので、
ブルベでもイエベでも似合うんではないかと思います。
MACリップの中ではリップステインが抜群に落ちないので
ステイン力だけを重視する方はバーシーカラーバーニッシュクリームで。
コスパト中、意外とノープランでフラっと行って
全力でBAさんに投げるパターンはたまにやるんですが
色白ブルベはたいてい、ドきついフューシャ系ピンク(かなりバブリーな色)
それか、真っ赤なレッド!(雑誌にでも出るのかよ、それで一般道は歩けねー)
みたいな物を選ばれがちです。
もしくは、色がほとんどつかない薄いピンク(ドラッグストアで買うレベルのリップよ)
スプリングみたいなくすみ系を一度はやってみたいし
セルヴォーくのオレンジ系リップも1度は付けてみたい。。。
って事で、カラー豊富なMACを通るたびに1度はやってみたかった「お任せ」
色んな可能性を、新しいカラーを見つけたくて行ったんですが
自分の顔が平凡だとということで。笑
人によって多少の発色の違いがあるでしょうが
私は赤みが強いタイプなので、しっかり3往復ほど塗ってオレンジベージュ系
1回塗りでとてもとても薄いピンクベージュ
お好みは1回ぐりっと塗ってから中心だけ二度塗り
ブルベに似合うカラーはもっと他に良いものがあるんでしょうけど
今っぽい抜け感を作る時に、ニッポンのカラーはもってこいだな〜と思います。
抜けリップ、抜けチーク
しっかりしすぎない、ぼやけ
リップクリームの延長のようなカラーです
[コンシーラー]
容量・税込価格:13g・660円発売日:2017/3/22
2019/6/17 12:28:30
最初は良さが全く分かりませんでした。ムラになるし、どう扱って良いか分からず、暫く放置していました。
最近改めて使ってみたのですが、何故か凄く綺麗に馴染みました。NARSの、毛穴を埋める下地の上から使っていますが、赤みが隠れ、肌がやや白くなります。
あまり引き伸ばさず、トントン入れてあげるのがオススメです!
その上からファンデ等を塗っていますが、良いです。
こちらはコントロールカラーとして使うのが良いと思います。r◯kのグリーンでは赤みが隠れませんでしたが、こちらは良く隠れます。
鼻周りはどうしてもこの時期崩れますが、オススメです(^-^)
ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/3/1
2018/11/10 00:42:09
口コミは微妙な評価が多いですが、個人的には年間最優秀コスメです!!
脂性肌&超敏感肌で、ファンデ難民を長年続けていましたがついに運命の出会いとなりました!
◎goodポイント
・同社の下地との相性が抜群で、一塗りでよくある化粧品CMのように毛穴が消滅。
・伸びがよく厚塗りの必要ナシ。透明感のあるメイクができます!そのため肌の負担が少なく、肌トラブルがかなり抑えられています。鼻周りの毛穴づまり・黒ずみがマジでなくなったのは最大の評価点です!
△badポイント
・自分が脂性肌というのもありますが、ややテカリやすいかなぁと思います。ただ、ティッシュオフしても汚く落ちないのであまり気になりません!
・初回購入時、コンパクトケース代が高いです。リフィルだけでも全然使用できそうなので、お試し購入であればコンパクトは買わなくてもいいかも。
また、使用しているうちにボロボロになりやすいという口コミが多かったのですが、BAさん曰く「フチに沿って円を描くようにパフを使用すれば綺麗に使い切れる」とのことです。
...とまあ長々書きましたが、ファンデは人それぞれ好みがかなり別れると思うので、気休め程度にご覧いただければと思います!
2018/9/28 05:23:56
結構辛口な口コミが多いですね(^_^;)
Dior での好みの香りはジャドール、ディオール オム コロンでミスディオールは苦手です。
そんな私はこの香り気に入りました。こちらの口コミを拝見して、肌にのせると人によってだいぶ香り方が変わるんだなーと思った商品ですね。サッパリした柑橘系やパウダリーっぽさの印象はなく、最初は濃厚な香りの中に甘酸っぱいラズベリーのような(想像です笑)香り、ラストはあまーい外国のお菓子のような香り。(ラストの香りがクセになりました)全体的に甘くて、それだけでは若い子に似合いそうと思いますが香りの濃厚さやほんのり甘酸っぱさを感じると20後半から30半ば位の年齢の方に合うのかなと思います。香りに特別なこだわりがあったり、わかりやすい個性やパンチを求める方には向かないかな…私は、そういった香りはすぐに酔うのでコチラの商品に満足です。人によって全然香り方が違うようなので購入前には是非、ご自身の肌で確かめた方がいいと思います。
色白ブルベ夏です。 コスメ大好きなので良いものを使いたいです〜 SEVENTEENがスキ 続きをみる