Emirinさん
Emirinさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿436
HAKU / メラノフォーカスV

HAKUHAKUからのお知らせがあります

メラノフォーカスV

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/3/21

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2018/11/15 22:09:27

2度リニューアルする以前から使っています、

最近Vの45g 1本使い切ったところで口コミ投下します。

わかりやすいところで、クレドのエクレルシサンと比較して1週間ほど試しましたが、
うーん、同じ資生堂で主要成分は、トラさんと4MSK。
デフォはほぼ同じくらいだと判断して使っていましたが、くすみ抜けは明らかに
クレドの方が上だと感じました。
トーンが上がったときって、何気なく鏡に映った自分の顔で、おっ!と思うことがよくありますが、HakuはイマイチPunchにかけるかな。
乾燥するこれからの使用には保湿力も物足りないので、その点でもクレドには叶わない印象です。体調の悪い日に使用すると、顔がむず痒くなることがあります。
クレドも同じです。

クレドだと、夜しっかり入れ込んだ翌日にはすぐ明るさを実感します。
私はこれ以外にもトラネキサム酸高配合の美白をいくつも試してきましたが、
同じ主成分というところでは、やはりまだまだクレドに軍配が上がりますね。

Hakuの方は無臭に近くさっぱりしているところが好感触です。


補足ですが、肉眼でシミが薄くなったとかの実感はこの手の美白美容液ではまだ1度も感じたことがありません。根気よく使ったとしても、おそらく多少薄くなるくらいが限界ではないでしょうか。
はっきり言っちゃいますが、今あるシミを確実に消したければ、こういう物にすがる前にすぐさま美容医療に直行するべき。その方が長い目で見れば安上がりです。

あと1本買い置きがあるので、とりあえずは、これからのシミ予防と色むら改善=くすみ抜けを目的として継続する予定です。

しかし、手応えからして、5000円高くてもクレドを継続する方がいいような気がするので
今後のリピートはありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆいまあるさん
ゆいまあるさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿768
MISSHA(ミシャ) / M クッション ファンデーション(プロカバー)

MISSHA(ミシャ)

M クッション ファンデーション(プロカバー)

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:15g(レフィル)・1,320円 / 15g・1,650円発売日:2018/8/31 (2023/4/26追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない

2018/10/27 17:57:07

@コスメさんからプレゼントで頂いてしまいました。
自腹で購入し、辛口コメントも容赦なくつけるというのが私のスタイル。なのに何故かふらふらとプレゼントに応募をクリックしちゃったんですよね。当たったのは初めてです。
プレゼントで当たると、嬉しさからテンション上がって、ついひいき目評価になりがち。なので評価なしで。

資生堂だとオークル20か10を勧められることが多い、いわゆる標準的な肌色ですが、ミシャは23番がドンピシャでぴったりです。

ただ口コミするだけではつまらないので、同時期に発売されたクレドポーのクッションファンデとも比較してみました。

結果、カバー力、崩れなさ、共にプロカバーの勝ち。保湿だけはクレドの勝ち。
特に素晴らしいのが、目の下のクマへの威力。
プロカバーはカバー力だけでなく、保湿力もあり、シワにも入り込みにくいので、クマ、目元のくすみにとても使いやすいです。コンシーラー並みのカバー力ですから、これ一つでベースメイク完了。
これだけカバーするのに、粉っぽさも厚塗り感もなく、夕方になっても目の下がシワシワにもなりません。
使い始めは香料が気になりますが、3日続けたら慣れて気にならなくなりました。
肌にぺたん、ぺたんと貼り付けるように使うので、気になる所だけ重ね塗りするのも簡単。そして塗り過ぎても厚塗り感が出ない。
仕上げにフェイスパウダーを重ねてますが、それもむらになりません(クレドは粉を重ねるとむら付きする)。
リキッドというかクリームなんで、パウダーファンデよりは毛穴カバー力は弱いですが、フェイスパウダー併用でその問題も解消。
パウダー無しでも無駄にてらてら光ることもなく、自然な仕上がりです。
下地無しでも使えますが、下地使ったほうが、よりつるんと綺麗に仕上がります。
オフした後の肌疲れも皆無。

実はこのファンデ当たった時点で、クレドのファンデを予約してまして。
きっとクレドのファンデのほうが品質がいいだろうから、その繋ぎに使おう、と思ってました。
ところが予想外にプロカバーのほうが綺麗に仕上がり、それまでクレド贔屓だった私も、「高いファンデーションって何なんだろう」という気持ちになりました。
クレドポー、12グラムで9000円。SPF25。
ミシャプロカバー 15グラムでまさかの1500円。SPF50。

従来のミシャのクッションファンデより、シリカが増えて、べたつきが抑えられているので、真夏になっても使えそうです。
セイヨウハッカエキス入っているからか、塗る時にひんやりした感触なので、むしろ暑い日は心地いい。

先日デパートのカウンターに行ったんですが、ベテランBAさんに「綺麗に乗ってる。どのファンデーション使ってますか」と聞かれました。
純粋に好奇心から聞かれているようでした。
当然デパコスだと思われてたんでしょうね。

私は今まで、ファンデーションだけは高いのがいいと思ってたんですよ。
「さすが、高い物はいいわあ」と言いたい気持ちがあるんです。今でもあります。
なので、なんか、手放しでわーっと褒めるべきなのか?と、どこかに迷いがあります。

でも、カバー力も保湿力も諦めたくない、シワもクマもシミもある大人の皆さん。
1500円だから一度使ってみて!

ミシャは動物実験していないと、公式HPに明記しています。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
ゆいまあるさん
ゆいまあるさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿768
エリクシール / エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム

[美容液アイケア・アイクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/6/21

6購入品リピート

2018/10/27 12:59:34

敏感肌にレチノールは使えるか。

ポーラリンクルショットを合計3本買ったゆいまあるです、こんにちは。
2017年6月に資生堂から、リンクルショットより効果があり、リンクルショットより安いリンクルクリームが発売されました。
リンクルショット1gあたり810円に対し、こちらは1gあたり417.6円。およそ半額です。
しかもこちらはより深い皺にも効果があると言う。

欲しいじゃないですか。
使ってみたいじゃないですか。

成分のレチノール。つまりビタミンA。
従来よりその効果は知られていたものの、熱や光や酸素で変質するという不安定な物質。
新しい成分ではないものの、今回新たにシワヘの効果が追加承認されたのは、酸素が入りにくい容器を開発できたからです。

レチノールのここが凄い。
・神経芽細胞に働きかけて、コラーゲンを作る。これでシワも老化による毛穴も消えてモチモチ肌になる。
・肌の新陳代謝を盛んにする(ピーリング作用)。くすみが消える。
・皮脂の分泌を抑えてニキビ改善。

レチノールのここがダメ。
・紫外線で壊れる。朝に使う時は日焼け止めで保護する必要あり。

レチノールのここが本当にどうにもダメ。
・皮膚に刺激がある!!!

ビタミンAの足りない肌に、急に補充すると、一気に新陳代謝が進んで、赤くなったり痒くなったり、ガサガサになったりすることがあります。
アレルギーと区別がつきません。使い続けていくうちに収まるのがレチノイド反応と呼ばれるやつ。悪くなるのが刺激によるものですが、治まるかどうか使いながら待てる人などいません。

買おうかどうしようか迷って、発売直後から情報収集するも、目にするのはレチノールの怖い話ばかり。

半分諦めて資生堂のカウンターに行きました。
「うちではもう、200本ぐらい売れましたけど、まだ使えなかったってお客さんはいないですよ」。
本当だろうか。
「メイクの上からお試ししてみますか?」

レチノールは紫外線で「壊れる」のです。
紫外線で刺激のある物質に変化する訳ではありません。
メイクの上から使っても問題はありません。ただ、レチノールの効果は不明です。

塗ってみた。
・・・・・染みなかった。
あれ?いけるかも。

一週間後、同じカウンターで購入。
「最初の2週間は3日おきに夜だけ、その後2週間は夜だけ毎日。その後は朝晩」使用するようにと、とても親切に、紙に日付を書いて丸をつけて渡してくれました。
私のようなぼーっとしたおばさんでも、これなら最初の使い過ぎを防げる。
やっぱり心配な時はカウンターで説明を聞くに限ります。人件費込みの価格ですからね。

リンクルクリーム使わない日は、まだ十分余っているポーラリンクルショット使用。

効いてます。
・リンクルショットだけを使っていた時は、眉間のシワが残っていました。
いつも眉間に力を入れて寝てるから仕方ないんですが、それが薄くなっている。
すごい。
・リンクルシッョトだけでも目立たなくなっていた目尻のシワは消失しました。

染みてます。
・新陳代謝を高める、って聞こえはいいけど、ピーリングな訳ですよ。
元々皮膚が薄い敏感肌に使うと、もっと皮膚が薄くなって、敏感肌用の化粧水でも、クリームでも、染みることが増えました(この変化はゆっくりやってきたので、最初は花粉のせいかと思っていました)。勿論この商品塗った後も徐々に刺激を感じるようになりました(私の場合赤くなるほどではありません。許容範囲です)。

今まで「敏感肌で角質層が薄いから」と合成界面活性剤などをある程度避けて暮らしていたのですが、ここにきて角質層を自分で削ってるようです。
でも、ほんの1年前まで、まさか化粧品でシワがここまで消せるなんて、想像すらしませんでした。
そういう意味では、今後もっと面白いアンチエイジングものが出てくると期待させる商品ですし、年を取るのも悪くないと思わせてくれる商品でした。

結論。
・たとえ少々染みても手放せない。

追記 使用箇所や、使用回数(朝晩ではなく夜だけ使うなど)は制限しますが、2018/10/27現在、リピートしています。
試しに使用中止して一か月弱したらほうれい線が目立ってきたので、やはり効果あるようです。

クレ・ド・ポー、セラムコレクチュールリッズ も似たような商品ですね。それを知ってたら、ポーラリンクルショットを買ったかどうか(当時はもちろんシワに対しての効果はうたえなかったんでしょうが)。
資生堂がポーラの後にリンクルクリームを出してきたのは、シワに対する世間の反応を見るためだったのでしょうか。見事なタイミングでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆★みう★☆さん
☆★みう★☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿308
ベアミネラル / ジェン ヌード アイシャドウ パレット

ベアミネラル

ジェン ヌード アイシャドウ パレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:5,280円発売日:2018/8/8 (2020/8/5追加発売)

6購入品

2018/9/24 10:12:06

ニュートラル使用

【総評】
・海外セレブのようながっつりとした発色
・メイク慣れしてない人はグラデが難しいかも

【詳細】
コッパーと迷ったのですが、コッパーの左下の、カーキ系は絶対に私に合わないと思い、ニュートラルにしました。
私、このパレット、店頭で一目惚れしたのですが、口コミ少ないですね、、、

見るからに濃く発色しそうなアイシャドウですが、まさにそのまま、しっかり発色系のアイシャドウです。

マット系のハイライトカラー、パール系のニュアンスカラー、マット系の締め色。
というバランスが好みです。
気分やファッションによって色々なメイクができるのがとても楽しい。

色味について、ぶっちゃけどれもあまり大差なく感じました。
どのパレットも、見事に肌になじみます。

ローズもめっちゃくちゃ赤みやピンクという訳でもないし、コッパーは多少金っぽい発色になりますが、派手派手にはならないし、、、
ということで、一番ニュートラルなニュートラルにしました笑

冒険的アイテムではなく、日常に使いやすいアイテムだと思うので、どれを買っても後悔はしないと思います。

ただ、冒頭に書いた通り、発色がかなり良いです。
しっとりと密着度の高い粉質なので、塗った瞬間の色と範囲が、一瞬で固定される感じ。
ブラシで根気よく馴染ませることはできますが、アイシャドウを取ったブラシで馴染ませていくと、どんどん濃くなる一方なので、超ナチュラルにしたい人は、目元に塗るようとは別にぼかし用のブラシを用意するといいかもしれません。
私は面倒なので、濃いメイクをしたい時にこれを使ってますが、、、

手元で粉の量を調節しても結構濃く付くので、とてもベーシックな感じの色のパレットですが、メイクを始める方、アイメイクが苦手な方にはなかなか難しいアイテムに思いました。

でも、もっともっと売れても良さそうな商品なのになぁ、、、

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Key(〃゚艸゚)さん
Key(〃゚艸゚)さん
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿6
I’m PINCH (アイムピンチ) / 美肌養液 I’m PINCH

I’m PINCH (アイムピンチ)

美肌養液 I’m PINCH

[美容液]

容量・税込価格:10ml・1,047円 / 60ml・13,200円発売日:2009/2/4 (2012-09追加発売)

0購入品

2018/9/17 02:36:26

トライアルキットを購入しました。
まず一つも星がつけられない。

私は他にお気に入りの化粧品があり、その時は初めて使った時に『いつもと違う!!』と感じ、翌朝洗顔時に赤ちゃんの肌のようなスベスベぷっくりした肌に感動した経験があります。

つまり化粧品はたった一回でも効果を感じる事が可能という事です。

ネット広告で、アイムピンチの広告を見て
普段のお気に入り化粧品にアイムピンチを足したらどれほど凄いことになるかと期待して使ってみましたが、まず何回ポンプをプッシュしても出てこない。

30回ほどプッシュしてやっと出たと思ったら31回目のプッシュをしてもシュコシュコ言うだけで出てこない。痺れを切らして蓋を回し開けて中を確認!なんと、小瓶の3分の1も入ってませんでした。
だからポンプがアイムピンチまで辿り着かずに出てこなかったわけです。元々小瓶なのにその更に3分の1って!



こんなのある?
トライアルで3ヶ月も使えるとは思わないしそんなこと望まない。でもせめて一週間分は入れろよと。

しかも購入時ネットでルーレットがあり、
一等が当たればお試し何百円!みたいなシステムですが何回やり直しても一等が当たるという。

いや、そんな分かりやすい騙しって…

それでも、口コミをみてトライしてみましたがこの有様。トライアルは安いのでまぁいいですがリピは絶対しないです。


結局1回につき5プッシュ分使えと書いてありましたが出たのは3プッシュ分だけ。

なのにつけ心地ベタベタ。
塗ってからしばらく手で抑えていたけれど
ベタベタぬるぬる。例えるならハエが止まったらもう逃げられないみたいな感じ(笑)

がっかりです。
写メは、初めて使った日に中々出てこないので開けてみた時撮りました。(3分の1も無くない?(汗))
しかも連絡しないとこれ定期になってるからね
わざわざやっぱりいりません言わないといけないという面倒さ。イラつく。

凄く楽しみにしていたのでほんと不機嫌。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品

90件中 31〜35件表示

フレンチショコラさん
フレンチショコラさん

フレンチショコラ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

MYページ訪問、ありがとうございます。 何だか今までとは違う様子の毛穴にくすみ… 「(何度目?)お肌の曲がり角?!」に、おののいている今日この頃。… 続きをみる

  • メンバーメールを送る