TOP > かりまやさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
iceciさん
iceciさん
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿4
Centellian24 / ザ マデカクリーム(シーズン6)

Centellian24

ザ マデカクリーム(シーズン6)

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:50ml・1,738円 / 70ml・4,950円発売日:2022/2/24 (2022/7/7追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/3/26 07:40:49

現在韓国コスメを色々試しており、その中でも感動したのがこのマデカクリームです。

私は乾燥肌でスキンケアの時はセラミド美容液か乳液を必ず挟みます。なのに寝起きの肌の水分量が30%台な事がほとんどでした…。

ある日鎮静にいいらしいと買ったこのクリームを夜に塗ると翌朝の水分量が47%に、一週間続けたらなんと安定して50%以上になっていました!
また現在ハイドロキノンを使用しており塗った翌朝は大体赤みが出現していました。しかしこれを塗ると赤みが出ません。
本当に保湿力+鎮静力が素晴らしいクリームだと思います。


ただ超敏感肌やニキビが出来やすい方は注意してください。
成分にラウリン酸Naなどの界面活性剤やアルコール類、また油分もしっかり入っているので避けたほうがいいかと思います。


自分にとっては真冬と真夏以外は使い続けたいと思えるクリームでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ながタローさん
ながタローさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿63
アベンヌ / トリクセラNT フルイドクリーム

アベンヌ

トリクセラNT フルイドクリーム

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:100ml・オープン価格 / 200ml・3,520円 / 400ml・オープン価格 (編集部調べ)発売日:2018/8/21 (2023/3/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/9/29 18:07:29

無くてはならないお守りクリームです。何度もリピートしています。

乾燥かぶれや赤みなどが顔や体に出やすい性質なのですが、不思議なことに、市販の塗り薬よりもこちらの方が治りが良いんです。ニキビも早いうちにちょちょっと重ね塗りしておけば、ひどくならずに治ります。

炎症がきつい時はやはり皮膚科で処方してもらった薬を使いますが、このクリームを普段から使うようになって、そもそも皮膚科にお世話になるほどの炎症がおきなくなったので、薬を使う頻度が本当に減りました。

春先に突然のアレルギーで肌荒れしてしまった母にもプレゼントしたくらいです。

以前は顔には顔用のアベンヌ(イドランス)を使っていましたが、もっと気兼ねなく全身に使いたいし、伸びが良くベタベタしないテクスチャーが気に入って、顔体兼用に昇格しました。全然こっちでいけます。笑

いつでも手に取れる場所に置いていて、スキンケア時だけでなく、炊事後の手とか、ちょっと乾燥を感じた時とか、とにかく全身どこでも塗っています。

ピンクの蓋の方も使いましたが、けっこう特徴的な香りがするので、こまめに使いたい身としては、こちらの無香料の方がお気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
おちびちゃん☆彡さん
おちびちゃん☆彡さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿67
アベンヌ / スキンバランスローション SS n

アベンヌ

スキンバランスローション SS n

[化粧水]

容量・税込価格:200ml・2,750円 (編集部調べ)発売日:2017/3/21

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/6/11 19:55:52

皮膚科通院しています。
脂漏性皮膚炎、軽い酒さ、大人ニキビ等大変な肌質です。ストレスや季節により悪化したり良くなったりします。
美容雑誌の、エディターさんが私と似たような肌質でアベンヌのこちらのシリーズで良くなったと記事を見て、私も購入。
このローションは手頃だし、肌がスベスベさっぱりします。香りは、私は気になりません。私には合っているようです。お値段も手頃ですし気に入りました。
乳液も、アベンヌを使用しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
けいうるさん
けいうるさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿390
エスプリーク / シンクロフィット パクト EX

エスプリーク

シンクロフィット パクト EX

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:1セット(通常)・4,180円 / スポンジ・440円 / ケース・1,100円 / レフィル・3,080円 / -・3,850円 (編集部調べ)発売日:2021/2/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/2/15 12:17:29

久々にファンデーションを買いました。
デパコスは単純に高いし、プチプラだと色選びに悩みそうなので、3000円前後の価格帯で検討。
エスプリークにした理由は、評価が高かったことと、イオンに行ったときにコーセーの美容部員しかその時間はいなかったためです。

使ってみた感想ですが、使いやすいファンデ。
パウダーなので、肌がべたついた上に塗るとムラになってモヤモヤしますが、それ以外はストレスを感じない使い心地。

*マスク崩れ
するけど、そこまで汚く崩れないという感じ。
鏡で肌をよく見ると崩れている位。
マスクで蒸れるとマスクの跡が付くので、夏は微妙かも。

顔がテカリやすいのですが、このファンデも普通にテカりました。
顔がテカリやすい自覚がある方は、テカリ防止下地を使うのがおすすめ。
パウダーファンデだと思って何も考えてなかったけど、やっぱ下地要りますね。

*毛穴落ち
落ちてます。頬の色が赤くなりやすい人はわかるんじゃないかな。
他人との距離感で顔見ると毛穴わかりにくいと思いますが、どうしても気になるなら公式推奨のプライマーか、ポアレスベースを使ってマシに見せましょう。

*カバー力
思ったより無かった。
濃い物(シミ・ニキビ跡)は消えないですが、ちょっとしたものは見えにくくなります。
頬の赤みは普通に見えます。
二度塗るとカバー力が増しますが、厚塗りしているとわかるので1度塗りで終わらせる方がいいと思います。頬の赤みは犠牲にします。
ナチュラル・素肌感も大事にしているようですので、これ位のカバー力の方が自然に見えていいのかも。

ちなみに年中使えて無香料なので、マスクの中で香りが気になるという事が無く、使いやすいです。

塗る時は下地をティッシュオフしないとまだらに色が付くため、今のところ、下地→フェイスパウダー→ファンデの順で使っています。(コンシーラーは使ってません)
理由は、フェイスパウダーでさらっとしてからファンデする方がムラになりにくいからです。
こっちの方が楽にファンデ使えるので私には合っているかも。


*色選び
イオンのコーセーの美容部員さんに機械で色を見てもらい、OC405か410。
そこからは好み&美容部員さんにどっちが馴染んでるか聞いて、結局405のレフィルだけを購入。
今のところ色が浮いている感じもなく、ぴったりいい感じです。

色選びの参考までに。
私の肌は白い方と言われますが、中間色の1段階明るい位なので、普通に色白と言う感じでしょうか。
色の種類ありますので、色の明るさ1段階位ミスっても塗り広げたらわかりにくいです。
色味に関しては黄色かピンクの違いって結構大きいので、わからないならOC(オークル)がいいと思います。
心配なら時間かけてでもドラッグストアの美容部員さんに診てもらうのがおすすめです。


もう1つエスプリークエクラ(ちょっと年齢層が上)のファンデも紹介いただきましたが、カバー力はそちらの方が高いですので、エスプリークよりカバー力が高い方がいい方は明るさ持続パクトも検討してみてはいかがでしょうか。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
葵しきさん
葵しきさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿458
イハダ / プリスクリードD(医薬品)

イハダ

プリスクリードD(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:14ml・1,980円 (編集部調べ)発売日:2011/3/1

6購入品リピート

2022/5/6 06:00:51

【IHADA】プリスクリードD(医薬品)

元々、敏感肌なので、アルコール類には反応してしまう体質に随分前になってのもありますが

マスク生活が長くなり、肌荒れが頻繁に繰り返すようになってマスク荒れに悩んでました

今回【IHADA】プリスクリードDという商品に出会い赤みが減ったので紹介します

こちらは医薬品となりドラッグストアでの陳列先はお薬になります
コスメではありません

どこで出会ったかと言うと、IHADAのオンライン勉強会で顔の赤みは医薬品でないと治らないという話をしていました

確かに肌が剥がれるほどボロボロになった時、ドラッグストアにIHADAもあって、買おうか悩みました

肌の状態が悪すぎたので、結局皮膚科にいったのですが、そうなる前の軽い症状の時にIHADAのプリスクリードDは効きます
特にここ最近は軽い肌荒れ、赤みが出てくることが多く、プリスクリードDが効きました
肌の揺らぎにもいいかもしれません


【余談ですが】

痛みやピリピリ酷い時は保冷剤をキッチンペーパーで包み、あてて冷やすと炎症が緩和されます
またずっと冷やしていても良くないので、

【冷えてきたら→保冷剤を外す】

このされを何度か繰り返すと、肌の状態が増しになります

最後に鎮静成分があるクリームを塗って寝れば、結構回復したりします

#マスクメイクの相棒 #IHADA #プリスクリードD #医薬品 #イハダ #肌トラブル #クリーム

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

かりまやさん
かりまやさん

かりまや さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報