31件中 6〜10件表示

kinako_67さん
kinako_67さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿153
SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ

SUQQU(スック)

デザイニング カラー アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/20

7購入品

2018/3/15 23:05:19

もう夏の新作情報が出ているんですね!限定・花明と光焦を追加購入したので、遅ればせながら口コミさせて頂きます。
・花明
タッチアップしてもらった時は、見た目より使いやすいのに可愛い!と思ったのですが、自分で付けてみると難しいです。右上ピンクが付けすぎると派手になるのと、右下締め色が濃すぎて、馴染むとグレーっぽくなるんですね。個人的にはグレーが苦手なので、もう少しこげ茶ぽく発色すれば最高なのに…と思います。右上を入れすぎた日には、フラッシュピンクとグレーの目元になってしまい、なんだこれはーとなってしまいました。笑
しかし!それらを上回るほどに左下のピンクブラウンが素敵です。よくある色かもしれませんが、スックでこの色はなかったと思うので、それだけで貴重です。左下メインでメイクすれば、ナチュラルで使いやすいと思います。

・光焦
無難なブラウンシャドウかと思ったのですが、思っていたよりオレンジ寄りのシャドウでした。でも使いやすくて可愛いです。右上ラメを入れると一気に奥行きが出ます。少し大粒のラメがあるのが気になるので、(目頭の二重幅に付くとゴミみたいに見える気が)そこだけ難点です。

ー2017.9.4の口コミー
01優芍薬、02光橙花、05蒼雫、限定の光砂、惚紅を持っています。気に入りすぎて一気に5つも集めてしまいました…。きめ細やかな粉質、上品な発色、瞼にのせた時のギラギラではないキラキラ感、美しすぎるパレット、すべてがお気に入りです。

・01優芍薬
使いやすいブラウンパレットという印象ですが、私には右上ピンクが結構はっきり発色しました。オンの日でも使えるピンクで、とっても可愛いです。普通のブラウンでは出せない色っぽさ…。タッチアップして頂いた際には、左下グレーもしっかり塗ってもらったのですが、こちらを多めに塗るとモードっぽい目元になります。グレーが苦手なこともあり、普段はこちらの色は軽めに塗っていますが、同じパレットでも雰囲気が変えれるのがいいですね。
・02光橙花
左下オレンジが可愛いです。BAさん曰く、オレンジ以外を使えばブラウンパレットとしても使えるし、オレンジも置き方で全然印象が変わるのでお勧めとのことでした。私はオレンジ以外の3色でグラデを作ってから、目尻にすこーしオレンジを足しています。オレンジは結構発色が良いので全体的に使う勇気がなく…。でもこの使い方だと夕方にはオレンジが消えて普通のブラウンメイクぽくなってしまうのが残念です。右上グレーがミディアムカラーとして使うには薄いのでは?と思いましたが、大丈夫でした。あと締め色の赤っぽい茶色も可愛いです。
・05蒼雫
青系シャドウを持っていなかったのと、パレットの美しさにやられて購入しました。使ってみると締め色のネイビーがそんなに青々していなくて、とても使いやすいです。使いやすい分、あまりブラウンシャドウと変わらないかもしれません。ただ、右上のイエローブラウン?がとても綺麗で、控えめに上品にメイクしたい時にはピッタリだと思いました。こちらはBAさん曰く、下の2色のどちらか1色を締め色にして3色で仕上げた方が綺麗に仕上がるとのことでした。
・限定 光砂
この中だと一番お気に入り度が低いかもしれません。左下ブラウンが結構明るいので馴染んでいない気がしてしまいます。でも色自体はブロンズ感があって綺麗なので、似合う方は問題ないかと。あと右下グレーが練りタイプの締め色なんですが、これならアイラインを別に入れればいいかなーと思い、ちょっと勿体無いです。

・限定 惚紅
かなり派手そうなパレットなので我慢しようと思っていたのですが、スック公式インスタのパターン2の動画が可愛すぎて…購入してしまいました。(右上と左下をブレンドするパターンです)ただ、左下ピンクがかなりはっきり発色するので、気を付けてとらないと派手になります。逆に鮮やかな発色が好きな方は良いと思います。あとタッチアップで付けてもらった絢撫子は締め色が薄いせいかボヤーとしてあまり似合わなかったのですが、こちらは締め色が濃いのも嬉しいです。

他のアイシャドウだと、時間がない時にパパッと塗ると、締め色の粉が目の下に落ちたりしてキーッとなることもあるのですが、こちらはそういう事もありません。それだけでかなりストレス減です。あとは笑うとアイシャドウが落ちて目の下がクマになってしまうことが多いのですが、そういう事もないです。素晴らしい!

欲をいうとあまり色持ちはよくない気がします。夕方にはキラキラ感はしっかり残っているけれど、どの色も同じようなブラウンになっているような…?でも総じて良い商品だと思います。こちらのおかげでメイクが楽しくなりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
a.k.a.さん
a.k.a.さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿177
エリクシール / エリクシール ルフレ バランシング ウォーター I

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ルフレ バランシング ウォーター I

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・2,420円 / 168ml・2,750円 (編集部調べ)発売日:2017/7/21

ショッピングサイトへ

2購入品

2018/3/13 11:26:58

ワタシプラスで乳液とセットのお試しサイズを購入しました。
とろみのない液でべたつかずに保湿できます。
少ない量でも潤っている実感はあり。
刺激もなく、肌トラブルなく使えました。
でも、私は香りが好みじゃありません。化粧品くさい。
香りにもっとこだわってくれたら(無香でもいいです)
現品で買ったかもしれない

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
megmicaさん
megmicaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿30
SUQQU(スック) / ピュア カラー ブラッシュ

SUQQU(スック)

ピュア カラー ブラッシュ

[パウダーチーク]

容量・税込価格:7.5g・6,050円 / -・6,050円発売日:2016/8/5 (2024/4/15追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2018/2/15 11:39:27

外でベースをお直しするときにパウダーを重ねてしまうので、チークも足せるように持ち歩き性能を重視しています。
その点ではこのチークは満点!数ミリの厚さに大きめの鏡とちゃんと使えるブラシまで完備しており、しっかりした容器のお陰かミニバッグに直入れで満員電車に乗っていても破損したことはありません。
発色は物によりますが少量しっかり色が乗る物がほとんどです。付属のブラシだとぼかしにくいなと感じるので、家で使うときは大きめのチークブラシを使っています。
UKのアイテム含め10色ほど買い集めたので、各色レビューします。

03 純朝焼
何故かこれだけ廃盤になってしまいました。ピンクみのある珊瑚のような赤。
温かみのある色で、チークをメインにするときに使うとぽっと上気したようなかわいらしい頬になります。
右側のハイライトカラーも割と色が乗るので、ぼかしに使うというよりはチークと混ぜて使うのが正しいように感じます。

04 漆陽
この色出しは流石SUQQU!と膝を打ったレッドブラウン系チーク。
ボルドー系のリップを使うときなどに合わせていて、秋冬に大活躍しました。
赤みがあるブラウンなので格好良さと血色感が並び立ちます。右側のハイライトカラーは頬骨の高いところに重ねて艶を出すのに使ってます。

06 春菫
このチークのシリーズの中でも特に見た目が特に可愛いこちら。
ピンクがくすみカラーなのと、ハイライトカラーも肌に乗せると紫を感じなくなることから、他のバレットより控え目な印象になると思います。もちろん、重ね塗りすれば発色しますが、個人的には控えめにふんわり乗せるのがオススメなカラーです。
ピュアカラーブラッシュは青みカラーが少ないので、もっと主張したブルベ色があっても良いんじゃないのかと個人的には思います(^^;

07 艶皐月
2017春メイク使用率圧倒的No.1!!でした。名前の通り、艶がとっても綺麗。
発色も十分ですので、ひとはけで幸せそうな頬になります。
可愛らしいピンクで、やや黄色みを帯びているからか肌から浮きません。お若い方にピュアカラーブラッシュをおすすめするなら、まずこの色から!と思ってます。
右側はしっかりツヤのでるので、鼻のハイライトに使ったりすることも可能かと思います。

08 桃橙
101やEX01等、オレンジ系は限定色が多かった中で満を持しての定番オレンジ枠です。
桃橙といいつつも、桃要素よりも蜜柑要素が圧倒的に強いです。
他社製品ですが、オペラリップティントの03アプリコット・04オレンジあたりととても相性がいいので、合わせて使うことをオススメします。

09 彩陽炎
流石SUQQU、渋い色出しです。
赤みがないのでシェーディングに使ってもよさそうな色ですが、艶感がしっかりしているのでやっぱりチークなんだなぁ、と。
顔の立体感が増す不思議な色で、他のチークを塗る前にベースとして仕込んでも素敵です。
ダークベリーやブラウン等、主張のあるリップに合わせることが多く、決して過度に目立たないものの自己主張はしっかりする名脇役です。

103 亜麻茶
オレンジみのあるベージュチーク。
彩陽炎よりも発色は控えめで、骨格を際立たせるというよりはふわっと血色感を足してくれる色です。発色強めなチークに重ねて主張をおさえたり、他のチークと混ぜてぼかし色として使ったりと他のチークとの協調性が半端無い一品です。
限定色なのが悔やまれます…!

104 紅小豆
ピュアブラッシュカラーでは珍しいぱっきり青みピンク。右側のオレンジはほぼほぼわかりません。
発色強めなので付属のブラシだと調節に失敗することが多く、大きめのチークブラシで少しずつ重ねていくのがおすすめです。
限定色ではありますが他ブランドにありそうな色という感じなので、薄さに拘らなければ代用できる物はあるように思います。

105 淡煌華
UKの限定色です。
103亜麻茶と似ている色ですが、亜麻茶がオレンジ寄りなのに対してこちらはピンク寄りのベージュチークです。
なんといっても肌馴染みの良さが抜群。あまりにもしっくりきすぎて、外国人向けという感じはあまりしません。日本で定番色としてでればいいのに…!
買った時期もあり、冬に出番が多かったです。

106 華色香
2018年春の限定色です。
鮮やかなレッドチークで発色はおそらくピュアカラーブラッシュの中で一番しっかり出ます。
その分、右川のベージュカラーが薄いのは調節用でしょうか。
@cosme上の画像ではオレンジ寄りに見えますが、実物は紅色っぽさを含んだ赤です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Amnosさん
Amnosさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
アディクション / ザ アイシャドウ

アディクション

ザ アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,200円発売日:2015/8/7 (2020/4/4追加発売)

7購入品リピート

2018/2/13 11:43:24

最初に店舗を訪れた際、99色からどのように選べば良いのか分からず、ひとまず「パール感があって白っぽくなりすぎないベースカラーが欲しい」、という希望のみを伝え何色かタッチアップしていただきました。見た目のカラーと瞼に乗せた時の印象が違うことが多いので、BAさんに色々と相談してみると良いです♪
以来、すっかりハマってしまい次々に追加購入しています!

このアイシャドウの特徴は豊富な色展開だけでなく、しっとりと濡れたようなツヤや繊細なパール感、ちらちらと程よく輝くラメ感など上品な仕上がりになります。ラメの大きいタイプのカラーでも、アイシャドウベースを使用しなくてもラメ落ちしないところが本当に素晴らしい!

★13(エンゲージド)
上品なピンクベージュ。繊細なパールで肌になじみやすく、イエベ春タイプにとても使いやすいです。下瞼に入れたりハイライトとしても使えます。


★30(リゴレット)
しっかり色づくオレンジベージュ。アイホールに使用していますが、つけすぎると私には少し暗く感じるので、ブラシでふわっとつけています。

★31(タイニーシェル)
口コミで、イエベにもおすすめのコーラルピンクとありましたが、イエベ春ですがなんとなく腫れぼったい仕上がりになるような気がするので、こちらもアイホールにふわっと薄くのせています。

★68(ノスタルジア)
見た目の印象より薄づきですが、キレイにツヤがでます。メインカラーとして使用するイメージだったので少し物足りなさを感じます。あと、こちらだけなぜか劣化しやすいです。

★92(マリアージュ)
大粒のシルバーラメがキラキラと輝きます。他にはない輝きがとっても綺麗なのですが、オフィスには不向きなので、特別なシーンに使用しています。

★94(シャングリラ)
パキッとしたバーガンディーで、ポイント使いがすごく可愛い★発色が良いので加減しながらアイラインのようにつけてます。

★99(ミスユーモア)
ショッキングピンクの見た目にギョッとしましたが、実際には色味はほとんどつきません。シルバーとピンクラメがチラチラと輝きます。

絶妙なカラーバリエーションで必ず自分だけのカラーが見つかる商品だと思います!事前に画像で確認できたことがありがたかったので、私もアップしておきます!
※画像は68だけ3度塗りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lalalapinmさん
lalalapinmさん
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿29
SUQQU(スック) / ピュア カラー ブラッシュ

SUQQU(スック)

ピュア カラー ブラッシュ

[パウダーチーク]

容量・税込価格:7.5g・6,050円 / -・6,050円発売日:2016/8/5 (2024/4/15追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2017/12/18 12:34:10

初スックです。
04 漆陽 購入しました。

他にあまりない色味に惹かれました。
ブラシでぽんぽん乗せたあとにぼかして付けて下さいと
BAさんのアドバイス通りにすると
とーっても肌になじむようにキレイにつきました☆
パウダーですが、オイルが入っているみたいで
他のラメ入りのパウダーでは表現できないいい感じの艶感☆☆

ケースは大人っぽいブラック×ゴールドでかわいいだけでなく、
とーっても薄いので持ち運びにも便利です。

全てが自分の中で◎でした。

めちゃくちゃおすすめです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

31件中 6〜10件表示

☆ha_na☆さん
☆ha_na☆さん

☆ha_na☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る