



































[ジェル・クリームアイシャドウ・口紅・ジェル・クリームチーク]
容量・税込価格:5g・1,980円発売日:2018/2/7
2018/5/20 23:52:30
24hコスメの中でも大人気
24 ミネラルスティックカラー
人気の秘密は
1本で口紅・チーク・アイカラーとして
使用出来る事!
全4色
チェリー・ピーチ・マンゴー・シュガー
(写真は下から順番になっています)
最後までチェリーとマンゴーどちらにしようか
迷いました。
大人かっこよく(チェリー)か、
ちょと優しい風合い(マンゴー)にしましたか・・・
(個人の考えです)
結果今回はマンゴーにしました。
あひる口すると、とっても可愛いですよ(笑)
オーガニック認証済の植物由来成分配合だから
唇の乾燥知らず、塗りながらスキンケアも
出来てしまうかなり優れものです。
3役こなしてくれることでポーチもかさばりませんし
クレンジングいらずの石鹸で落とせるのも嬉しいです。
最後の最後まで肌に優しい24hコスメ
今度はチェリーに挑戦してみます!
24hコスメのキャンペーンに参加中
2018/4/17 20:43:37
いつものメイクはヴァントルテのミネラルシルクアップベースと、ミネラルリキッドファンデーション#LBを使っています。
その上にパウダーです。
ヴァントルテの商品が大好きで、プレストファンデもパウダーファンデもコンシーラーもチークも使ってきました。
どれも肌荒れせずに使えて、しかも肌に負担がかからない、特にメイクを落とした時に肌の疲れてなさを実感できるので安心して使えます。
今回、夏に向けてヴァントルテのCCクリームを購入。
ヴァントルテの商品で比較すると、
シルクアップベースやリキッドファンデよりテクスチャーは重ため。硬め。
シルクアップベースは水っぽさ、リキッドファンデはホイップのような柔らかさがありますが、このCCクリームはしっかりとした感触のあるクリームです。
絵の具と言われるのも理解できます。
少し塗りにくく感じましたが、慣れればまぁなんとか(笑)
シルクアップベースよりは色が少し濃いめ。
リキッドファンデ#LBより黄色みが少なく、ベージュ寄り。
並べて比較するとシルクアップベースがピンクっぽくて、リキッドファンデが黄色ぽいのがよくわかりました。
このCCクリームは2つの商品のちょうど真ん中あたりの色味ですごく肌馴染みが良いです。イエベでもブルベでもいけそう。
毛穴も綺麗に隠れているし、カバー力もあります。色ムラを整え、肌がなめらかに見えるし非常に馴染む。つけたてはツヤっとした様子も伺えました。
この上にファンデを重ねると尚綺麗でした。
そして崩れにくさを実感しました。
CCとリキッド、フェイスパウダーでベースを完成し、1日中マスクで過ごしましたが帰ってきても汚くなっておらず、むしろまだほんのり綺麗さを保っていました。
CCクリーム単品でも使えそうです。
UV効果が高く、肌色も適度も整えられ、肌荒れもしなさそうなのでこれからの季節かなりお世話になりそうです。
2020.09.18
追記
初めてクチコミした日からたまに違うのも使いますが、オールシーズンずっとこちらを使用してます。
最近はもうCCクリームにパウダーのみです。
このCCクリーム、本当に好きなんですが石鹸だけで落ちてるのかは微妙なところ…(´・ω・` )
重たい絵の具のようなテクスチャーでカバー力もあるしSPFも高め…。この上にパウダーとかして過ごす訳だから、クレンジングはした方が良いと思う。
今はミルククレンジングやオイルクレンジングでささっと落としてます。
他のものを使って改めて思うけど、これ本当にテクスチャーが硬い(笑)
コツとしては、肌を保湿して完全に乾くまえに塗ると案外するっと塗れるのでおすすめです!
画像は上から
リキッドファンデ#LB
CCクリーム
シルクアップベースです。
2017/9/29 17:15:09
これまで使っていたCCクリームが紫外線吸収剤入りだったため、自分には使えないタイプだったことが発覚したので、秋冬のベースメイク用に色々試した結果こちらにたどり着きました。
ブルベ夏(自己診断、一般的な国内メーカーファンデはオークル10〜20を使用)で色はライトベージュです。
はじめ、ミネラルシルクパウダーファンデーションと両方買えるサンプルセットを頼んだ際はハイライトベージュを頼んだのですが、若干、黄色味が気になるような気がしたのと、自分のベースメイクを考えた際にライトベージュのほうがいいかも……となり、こちらに。
駄目だったらまたハイライトベージュを追加して混ぜればいいや、と思ったのですが、ドンピシャでした。
実際に肌にのせてみた時、ハイライトベージュと比べてみるとそんなに色の差はないように見えるのですが、やはりライトベージュのほうが肌馴染みが良かったように感じます。
口コミを見ていると伸びがいいという意見が圧倒的に多いのに、サンプルの使用感ではクリームが固めのように思われたんですが、現品はそんなこともなく、するりと伸びてくれます。
カバー力もかなりあり、毛穴に逆らうように伸ばしていくと綺麗にカバーしてくれるし、今まで使用していたのがSUGAOのCCなせいもあり、自分的には普通に満足できるレベルです。
それでもどうしても気になるようなら、部分的にミネラルシルクパウダーファンデーション(ハイライトベージュ使用)でカバー。
仕上がりもツヤ感も非常に好みでした。
こちらを下地に、ミネラルシルクパウダーファンデーションをがっつり使ってみたりもしたんですが、仕上がりは単品かフェイスパウダーによる仕上げのみのほうが好みです。
なので、パウダーファンデーションのほうは部分使いか、より紫外線が気になる日にアクセーヌのブライトヴェールと合わせて使うことにしました。
化粧直しはテカリの気になるTゾーンのみティッシュオフし、場合によってはフェイスパウダーを使用。
崩れというほどの化粧崩れもなく、また乾燥も一切感じないです。
メイクオフは普通にミルククレンジングを使用しているので、石鹸で落ちるかどうかはちょっと不明です。
そこのところは考慮していないので。
ただ、なんとなくメイク落としシートでやった際にかなりしつこく色がついていたので、メイクオフは普通にクレンジングを使ったほうがいいような気がします。
もっと早くに出会いたかったくらいには今まで買った中ではダントツのお気に入りなので、紫外線の気になる時期以外はこちら一本で行きたいと思います。
また、仕上がりが好みじゃないというのはともかく、こちらの製品で肌荒れを起こしたり乾燥を感じたり、肌に合わないと感じた方はシルクアレルギーを疑われたほうが良いかもしれません。
2017/9/22 17:47:48
これは、1本で、なんと7役。
乳液、美容液、クリーム、化粧下地、日焼け止め、コントロールカラー、ファンデーションです☆
日焼け止めは、SPF22で、室内で仕事する私には、ちょうどいい。SPF50とか、そんな強くなくていいし、負担かけたくないので。
それに、ズボラな私は、化粧水の後、これ1本で全部終わると思うと…( ̄ー ̄)
嬉しくて早速使ってみましたっ!
使った感想は、
本当に、1プッシュでいい。(なんなら、0,8プッシュぐらいでも。)
ごく少量だったので、大丈夫かなって思ったけど、意外にもめちゃ伸びますっ!
長年ニキビに悩まされていて、最近は、新たなニキビは出来ませんが、跡?があって、まだらに赤いんですが…
それも、キレイに隠れましたっ(^o^)
塗った感触は、すっごく軽いし、ちゃんと潤う☆ちゃんと肌が息をしている感じっ!!
厚化粧って感じではなくて、薄い着け心地だけど、(実際薄い)でも、しっかりカバーしてくれましたっ!!
ニキビとか、赤ら顔とか、自分がコンプレックスに思ってることがあると、
なんかテンション下がるけど…上手にメイク出来ると、自信もって出かけられるっ☆
汗をかいても、朝塗って、夜までもちますっ!皮脂や汗にも強いみたい!
でもでも、ちゃんといつものメイク落とし→洗顔で、キレイに落ちます。
ファンデをきちんと洗い落とさないと、ニキビの原因になるからねっ。
口コミを見ていても、結構評価が高くて、私からすると1本の値段は安いとは言えないけど、約2か月〜3か月もつらしい。
そう考えると、コスパは良いのかもっ!
[化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,529円発売日:2017/6/8
2017/9/3 19:27:42
プリマの下地がすっごい乾燥するので別のものをと思い購入。
すごい!乾燥しないのにほぼテカらない!鏡見てびっくりしました
色はついてるけどクリアというとおりカバー力はないです。均等に整えてくれる感じ。
お値段も安いし満足です〜来年の夏も売ってたらぜひリピしたいです
27歳*コスメ*メイク*ファッション*ディズニー*セルフネイル 続きをみる