


































[化粧水]
容量・税込価格:150ml(つめかえ用)・2,860円 / 170ml・3,300円 (編集部調べ)発売日:2022/9/21 (2023/6/21追加発売)
2022/10/24 20:32:37
トロトロでつけやすいが浸透がよくベタベタは一切しない!重ね塗りしてたっぷり使えます。コスパも良好!乳液の方は普通かな?
[コンシーラー]
容量・税込価格:1.7g・1,210円 (編集部調べ)発売日:2022/8/21
2022/9/7 21:18:10
8月21日に発売したばかり!
店頭で見た時はこれがコンシーラー?とビックリしてしまったのですが、
2色を重ねることで気になるクマを徹底カバーしてくれる、
目元専用のコンシーラー。
コロナによりマスクを着用することが当たり前の毎日。
口元が隠れてしまう分、マスクには隠れない目元に視線が自然と集中してしまうようになりましたよね。
私自身、目元のクマが酷いタイプでいろいろなコンシーラーを使ってきました。
これまでコンシーラーと聞くと肌と同様、ベージュのもので隠すイメージでしたが、こちらは補色の原理でクマの色味を和らげてカバーする、目元のクマに特化したんですって。
この補色、反対色には、反対の色を柔らかく見せてくれる効果があるので、この原理を応用していることからこのような赤みが入ったものになっているんです。
目元のクマの反対色相を重ねることで、クマの色を打ち消し、自然にカバーすることが出来ます。
色補正レッドを先に仕込むことでクマを補正し、その後に更にベージュを重ねて馴染ませることで肌の色と一体化させます。
この2ステップで気になるクマをナチュラルにカバー。
実際に使ってみましたが、2種類のベースを重ねても厚ぼったくならず、美容成分が配合されていることもあり、乾燥し辛く、薄膜でとてもナチュラル。
動きの多い目元ですが、しっかりフィットしてくれており、カバー力が長時間続きました。
[コンシーラー]
容量・税込価格:1.7g・1,210円 (編集部調べ)発売日:2022/8/21
2022/9/7 21:55:25
これの上のカラーすごいです!
青クマと生まれつきの影クマが消えにくく、赤のチークを仕込む…が上手く作用しないクマを飼っています。今まで使ったオレンジコンシーラー(アンドビーのファンシーラー等)のオレンジは弱かったんだと目から鱗でした。
薄く何度か指でぽんぽん塗って、ベージュ(下のカラーは私には暗いため手持ちで代用)を重ねると急に目立たなくなります!薄くていいのでヨレないです。
上からパウダーのハイライトをささっと乗せるとさらに目立ちません。
ブルベ冬夏ですが浮く感じもなく、安いしぜひ試してみて欲しいです!
2022/8/12 22:33:10
2個目リピートしました。
薄づきではありますが、ポンポンと重ねるとニキビ跡も自然とカバーしてくれます。
ムラにならず、ツヤも出てきれいです。
気になるクマにはコンシーラーを重ねています。
この後にイニスフリーのパウダーを使っていますが、マスクをしてもそんなに汚く崩れたりはしません。
パフが柔らかくて肌あたりが良いのがお気に入りです。
替えパフ単体も売っていればいいのになと思います。
たぶんまたリピートします。
[洗顔石鹸]
容量・税込価格:100g・1,760円 (編集部調べ)発売日:2008/11/21
2018/10/30 23:13:07
母に貰ったキッドセットに付いてたミニの石鹸です。小さくてもすごく泡立ち、香りも使用感もとてもいいです。 が、洗顔にとってはいいのですが、メイク落とし後の洗顔は正直ダメですね?。付属のローションをコットンに取り肌に当てたらファンデーションらしき茶色い汚れがゴッソリコットンに付いてきました。
プリオールのクレンジングではないので、石鹸のせいではないのですが、あまりにも洗顔したにもかかわらずコットンの汚れが目立ったので落ちない先入観がプリオールの石鹸にもはいってしまいました。まぁ廃盤みたいだしもう買うことはないですけどね。
自己紹介はまだ設定されていません