- **まぁみちゃん**さん
-
- 36歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿95件
-
[パウダーチーク]
容量・税込価格:8.2g・4,510円発売日:2024/4/1 (2024/11/1追加発売)
2024/8/27 20:44:30
2024.6
いやもーーーー!
ないんですよ!売ってないのよねー、近くに!
でも、あんまりにも可愛いもんだから選べなくて両方買っちゃった!
アットコスメオンラインで購入しました。
写真で、肌に塗ったのは上から
01 ブーゲンビリア
02 タンジェリン
01と02を混ぜて塗ってみた
です!!!
ナニコレ!!!サイコーやん!!!!!
両方め〜〜〜っちゃ買って良かった!
私のような【チークつけるのちょっとヘタクソなんです】族のみなさんは
騙されたと思って、一度お手にとってみてほしいー!!!!
なんなら私の貸してあげたい(笑
指でしっかりつくのに厚塗りにもならないし、ボカしやすいの!!!!!
私、チークをブラシでしか塗ったことがなかったんです!
「指塗り」っていう発想がなくて!
今まで愛用していたブラシで塗ろうとすると、逆にうまくのらないのよね。
指塗りがホントにキレイです。
パウダーなのに不思議だわ・・・。
他のパウダーチークも指で塗ってもキレイなのかな?
NARSとかSUQQUとかとどうなんでしょうね?試してみなきゃ!
そもそも
「これ、絶対に間違いないわ!!!買おっ!」
って思ったきっかけは、吉川さんがライブ(インスタだったかな?)で
ご自身のお顔に指塗りで、ぺぺぺ〜って簡単そうに塗っただけなのに
めっちゃ可愛かったんですよ〜〜〜!!!
こりゃあ買うっきゃないね!
って思いましたよ!!!
あとね〜、そのライブで試作中のパウダーファンデーションを使われていて
これまた吉川さんのお顔がそれ塗ったらめ〜っちゃキレイになられておりまして!!
もうね、私はパウダーファンデーションはそれを買うっきゃない!って
いろんなパウダーファンデーションを買わずにUNMIXパウダーファンデーション貯金しています!
お待ちしておりますよ!!!!
・・・え?なに???「03ストロベリーカップ」って!!!!
こんなん、見過ごせないじゃん!!
絶対買うわよぉ〜〜〜〜!!!!
(以下、備忘録として公式サイトからの引用です)
______________
『人肌にもともとパウダーは存在しない』
オイル高配合パウダーで粉感がないのに寄れにくいパウダーフリーフィニッシュを実現。
厚化粧感を出さないこだわりは、粉感を感じないで、しっとりと油分の膜を感じること。それを求め、たどり着いたのが『オイル高配合パウダー処方』。
パウダーなのに、クリームチークのように粉感がないフィニッシュは、クリームタイプ特有の寄れやすさも解消した"クリームとパウダーのいいとこ取り”。経時で乾いたり突っ張らない、心地よい仕上がりをあなたの肌で感じてください。
『つけたての発色を楽しむ』
乾いたパウダーメイクは、顔料が皮脂、汗で濡れると色がくすんでしまいます。
オイル高配合パウダー処方のフェイスグロウは、最初からオイルで濡れているので、経時で色変化やくすみを起こしづらく、つけたての色をずっと楽しめます。
しっとりパウダーの保湿感
厚化粧感のない仕上がりを目指した"オイル高配合パウダー”。肌を健やかに保湿する成分を12種配合しました。
・ローズマリー葉エキス
・カミツレ花エキス(カモミール)
・ソメイヨシノ葉エキス
・アボカド油
・ホホバ種子油
・ブドウ種子油
・ヒマワリ種子油
・アンズ核油
・セラミドNP
・ヒアルロン酸Na
・スクワラン(オリーブ由来)
・アルガニアスピノサ油
*添加成分(12種)
簡単指付けで、綺麗に仕上がる
油分の多いパウダープレスは、従来の柔らかい毛のチークブラシではなかなか取れません。そこでお勧めしたいツールは『指』。
フェイスグロウをクリームチークのように指で取り、頬に滑らすように塗布すると、顔料が重ならない極薄化粧膜の効果で、透明感が増して肌に馴染み、誰でも簡単、綺麗に色をぼかすことができます。
固まらないアンチケーキング処方
フェイスグロウは指で仕上げるのがおすすめだからこそ、指で触っても表面が固まらないアンチケーキング処方。固まらないから、安心して"指付けテク”を楽しめます。
肌が透ける発色、
光かがやく立体効果
オイル高配合処方の油分の自然な艶にプラスして、肌を輝かせるのがマイカです。マイカは肌の透明感を引き立てつつ、光を反射するので、肌が自然に輝いているようなメイク効果を作り出します。
マイカの効果をより引き出すために、不透明顔料を減らし、半透明顔料と合わせています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品