iz_pnさん
iz_pnさん
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿6件
カバーマーク / <ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション リキッド

カバーマーク

<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション リキッド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:25ml・5,500円発売日:2003/4/18

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2017/8/25 15:07:37

2本目購入しました。
今まで使ったファンデの中で一番肌にぴったりで透明感を引き出してくれるお色です。

ブルーベースのため多くのメーカーさんのファンデではどうしても色味が合わず、顔だけが黄ぐすみしてしまいましたが、このシリーズは肌の色とファンデの色がぴったりです。そのため色の濁りがなく、時間が経っても透明感が続くので気に入っています。

ただベース、ファンデ、パウダーと全てラインで合わせると保湿力が高すぎるのかヨレやすいです…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@htmさん
@htmさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿167
カバーマーク / <ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション リキッド

カバーマーク

<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション リキッド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:25ml・5,500円発売日:2003/4/18

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/7/19 11:32:43

パーソナルカラーのプロ診断を受けた事をきっかけにカバーマークのジャスミーカラー理論に興味を持ちました。

<パーソナルカラー>
私のパーソナルカラーは夏。夏=ブルーベース=ピンク系の肌色だと思い込んでいたのですが、これまでBAさんに選んでもらったファンデーションはすべてオークル系。この矛盾が悩みで、夏診断が間違っていたのか、あるいは肌色が実はピンク寄りなのか、メイクや服の色選びに自信がありませんでした。

そこで色々調べた結果、ブルーベース=ピンク系の肌色、イエローベース=黄色系の肌色という単純式が間違いだということ。黄色だからイエベなのではなく、同じ黄色の中でも彩度によって様々な色味があり、寒色系はブルベ、暖色系はイエベなのだそうです。そのためブルベにも黄肌は存在します。私はおそらくこのタイプです。
ちなみに色白=ブルベ、色黒=イエベという認識も間違いで、白黒かかわらず彩度によってブルベとイエベに分けられます。

<ジャスミーカラー>
本題のカバーマークのジャスミーカラー診断は、パーソナルカラーとは別の理論で、見た目の肌色だけでなく肌表面に出てくる静脈と動脈の色の影響を加味してブルーベースとイエローベースを区別しているようです。同じ名前で分類されると混乱してしまいますが、肌色に合ったものを選んで頂ける点ではとても魅力的だと思いました。

私は色選びを失敗したくなかったので、違う店舗で二度タッチアップをして頂きました。結果はどちらとも同じでブルーベース。その中でもピンクとイエローの中間くらいの色味のBN10がベスト。明るい仕上がりが好きならBO00、若干暗いが首の色に合わせるならBO10と言われました。(面倒で首のUV対策をしてこなかったことを悔やみました…笑)

ちなみに他ブランドのファンデをタッチアップをした結果は、エスティーローダーのダブルウェアは16番のエクリュ、RMKのリクイドファンデは102、クレドポーボーテのタンプードルエクラはオークル00、イプサの素肌色測定ではコントロールカラーがピンク・ファンデは001か100です。ピンクかイエローかで分けるならイエロー寄りの肌です。

脱線しましたが、BN10をコンシーラーとともに購入しました。半顔ずつ、専用のスポンジに1〜2滴とって頬から外側に伸ばし、崩れやすいTゾーンは残った少量を薄く伸ばします。薄付きで素肌を活かした自然な仕上がりなので、カバー力を求める方にはおすすめしません。必ず肌診断をうけて色を選び、下地はなるべく色味のないものを使うといいと思います。汗かきなのでどんなファンデでも時間が経つと崩れてしまうのですが、これは色がピッタリだからか、崩れてもそこまで汚く見えないような気がします。

自分の記録用に長々と書いてしまいましたが、色って奥が深いですね。


★追記(2017.8.1)
余談ですが、スッピン肌の写真を撮るだけでスマホで簡単に受けられる美ハダイロ診断というものがあります(検索してみてください)。左右の頬で何度かやってみましたが、黄緑っぽい色が多く検出されました。黄緑は黄色に青を混ぜた色なので、なんだか納得の結果でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
とらししゃもさん
とらししゃもさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿200
エスティ ローダー / ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

エスティ ローダー

ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:- (2017/4/28追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2017/9/26 22:27:52

もう説明はいらないでしょう!

エスティーローダーのカウンターいつも暇そうなのに、華々しい経歴を持つファンデーション。

以下、個人的感想を書いていきます。

私にとっては、ここぞという時にだけ使いたいファンデーション。逆に言えば普段使いはしたくない。

ほんとに薄づきなのにしっかりカバーした仕上がりになるので、初めて着けたときは感動ものでした。

しかし、肌の奥底から声がする‥
このファンデーションを長期的に使ってはいけないと。

とくに目周りには使っちゃいかん。
将来皺になりそうだ。

それはBAさんも感じてるらしく、目周りはハイライターを使ってあげてね!なんてやんわり押され、まんまと購入してしまうカモ。それが俺。

おすすめしてくれたBAさんが、カッサカサだったことに若干不安になったのは否めない。

普段は下地プラス、パウダーだけのノーファンデ主義の私が、どうしてもきちんと感を出したい時に使いたいファンデーションです。

たとえば友達の結婚式の二次会とかね←

ほんとに崩れない。毛穴もがっつり埋めてるわけじゃないのに、なぜかなかったかのように隠れます。こわいぜ

毛穴を埋めすぎないので、あとのクレンジングも軽くて済むのでその点は肌に負担をかけなくていいのですが、

なにぶん乾燥が気になって仕方ない。

皆さんおっしゃっているように、

1保湿をしっかりする
2下地はテカリ防止のものでなく、保湿メインの下地の方が伸びがよく綺麗につく。
3とにかく素早く薄めに仕上げないと、すぐ固まって修復が難しい

この3点に気をつければ、仕上がりだけ、をみれば星7のファンデーションです。

けれど、これだけ保湿に気をつけなければ乾燥してしまう点、不自然なほどにドールスキンになる点を考えると、それだけの成分が含まれてるので、やはりお肌の負担が気になるので、評価しないとしておきます。

いやはや、けれど仕上がりの美しさは、量と素早さにだけ気をつければ感動ものなので、エスティローダーさん恐れ入ります。

私の求めるファンデーションが、
肌に負担をかけにくく、
不器用素人にも使いやすく、
かつ仕上がりが程よいツヤ感のあるもの
なので、評価なしとなってしまいましたが、
ドールスキンお好みの方にはおすすめです。

なんだろ?CAさんみたいな肌になります。

その辺のきちんと感がでるのはカバーマークに似てるのかな。

皆様の口コミのおかげで、使い方や合わせる下地など参考にでき、ほんと感謝しきれないくらいなんですが、
そんな口コミがなかったら、ちょっとメイク下手っぴな私には使いにくいファンデーションだったなぁ、と思います。

毛穴カバー力は秀逸ですが、肌への負担と、あまり塗ってないのに不自然なまでに造られた肌になる点が若干私には違和感。

お姉ちゃん、恥ずかしいから今日横歩かないでなんて妹に言われるくらいファッションセンスのない私が、適当な服で出かけようものなら顔だけ綺麗すぎて浮くレベルだぜ。

お姉ちゃん笑ってるけど、ほんとは泣いてる。

うーん、このファンデ使うならちょっと服装もきばらにゃいかんなぁ。めんどくさい←

また、スキンケアがんばってるので、ありがたいことにお肌が今そもそも綺麗なので、その綺麗さを殺してしまう。

極端に言えばなんだけど、素肌本来がもつ色素を全部殺してる感じ。全部いったんゼロにして、色味をのせてる。

不自然なまでに肌が一色になるので、チーク塗らなかったら、まさに血の通ってない人造人間18号。早くクリリンと出会いたい←

ものはいいので、もうちょっと使い方工夫してみます。

もっと量を少なくして、潤いのある下地と混ぜたりしたらいいかもしれない。

てなわけでとりあえずの評価なし。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
miruku6295さん
miruku6295さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿390
エスティ ローダー / ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

エスティ ローダー

ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:- (2017/4/28追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2017/12/5 17:26:35

・11/9追記
秋冬にWウェアと相性の良い下地見つけました。コスデコのオイルベース(7千円)
硬めでのびが悪いWウェアですが、コスデコのオイルベースを仕込む事によって
毛穴レス、潤い持続、のばす際も簡単にのびてくれます。
オイルベースと書いてあるけど、そこまでオイルっぽさは無く、だけどずっと潤う感じが持続するので、私が今まで使ってきたどの下地よりも相性が良いと思いました。

・Wウェアのクッションファンデを購入。
詳しい口コミはそちらでしますが、カバー力は★2個くらい落ちます。
私はクッション+コンシーラーでカバーして、粉は一切使わず終わりです。
ただ、クッションを使う時はRMKと合わせると艶が出過ぎるので、Tゾーンはプリマ使ってます。

・9/25追記
1.手持ちのクッションファンデに
ダブルウェアを若干足すと、最高の仕上がりになりますよ。

2.リキッド専用ブラシで仕上げてみて下さい。
気になる毛穴やシミ部分は叩き込むようにポンポンと、後は筆を垂直に立てて塗るだけで
指も汚れないし、均一に伸びます。
普通のリキッドよりのびが悪いですが、指より スポンジやブラシの方が良くのびます。
最後に、空スポンジでポンポンすればより馴染んで崩れにくくなります。



口コミ通りの凄い商品です。
色白なので、普段のファンデも一番明るい色を買ってます。
今回、サンド(標準色)でタッチアップして貰いましたが、すんごい塗ってる感(*_*)
素肌感を目指してる私には濃すぎました...
その上から更にプレストパウダーでも塗ろうものなら...
お肌パッキパキで固まりそうでした...
結局、悩みに悩んで17番のボーンにしました。
色白な私には17番で丁度良かったです。

※下地との相性について※
色々な下地で試してみました。
ネット検索でもある通り
乾燥するとの事で、まずはスキンケアはしっかり保湿してから。を前提に参考にしてください。(ランコム下地は肌に合わないので試してません)

・セザンヌ+無印のコントロールカラー(ブルー)
夏限定で、これ一番HITです。
全く崩れません。いまネットで人気の下地混ぜ合わせ。
SPF50,PA++++で最強。
お昼は粉いらず、ティッシュオフのみ。
気になる部分だけ粉をブラシでサッとぬるだけでOK。

・プリマビスタ
少し乾燥とヨレが目立ちました。(目、鼻廻り)
朝の仕上がりは良いのですが、お昼にティッシュオフして軽くプレストパウダーを叩くんですが、厚塗り感が出てパウダーとの相性は微妙です。(ちなみに粉はシャネル ロゼ)

・RMK
艶が出る下地なので相性はやっぱり良いです。
セミマットです。
艶肌にはなりますが、ちょっとバランスを考えて下地も2種類組み合わせないと、テカテカ感が出ます。
Tゾーンは皮脂崩れ防止用の下地で良いと思います。
私は、全体にセザンヌを使用してその上から頬周りだけRMK使用して丁度良くなりました。

・YSL ラベンダー
色むら補正した上にダブルウェアぬると綺麗に仕上がります。
セミマットに仕上がりました。
私的には夏に丁度いい仕上がりでした。
(YSLが硬めのテクスチャーなので
仕上がりは良いけど、ダブルウェアと一緒に使用すると
肌呼吸が出来ない気が若干します...)

・シャネル オーキデ
YSL同様、色むら補正した上に塗ると綺麗ですしモチも良いです。


Tゾーンはテカリ易いが頬は乾燥しがちな私の肌には
夏→セザンヌ+無印
秋冬→RMK ボリッシュトベース01


あと一つ、ダブルウェアを塗る上で大事な事が、スポンジ使用です。
YSL、シャネル、ランコムでも言われたのが、化粧水もリキッドも下地も、手では無くコットンやスポンジを使って下さいね。と言われました。
今まで、化粧水も手。リキッドも下地も手。
ユーチューブでダブルウェアを上手く塗るという動画でもスポンジを使用してたのを見て
100均のスポンジから始めてみました。(洗うのが面倒で使い捨てしたかったので)

端切れ?が30個くらい入った詰め合わせで十分綺麗に仕上がります。
水あり用のスポンジです。
手でのばしてから、固まり始めた頃にまたスポンジで上から撫でるだけで綺麗にムラ無くなります。
指でのばしてる段階でムラっぽいものが出来ていても、それものびます。
その後のモチも断然変わります。

水あり水を含ませて塗ると、薄付きになって綺麗に仕上がると書いてあったけど、
カバー力が欲しい方はそのままつけた方が良いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
たんしお.comさん
たんしお.comさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿20
ヘビーローテーション / カラーリングアイブロウ

ヘビーローテーション

カラーリングアイブロウ

[眉マスカラ]

容量・税込価格:8g・880円 / -・880円発売日:2011/8/1 (2024/4/8追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/8/18 00:37:26

発色がすごく良いこちら。
剛毛で黒々とした私の眉でもしっかり色がのってくれます。
モチも一日中ばっちり。
色の種類も豊富で良いですね。

ただ、少し眉はパリっとしてしまうかな?

暗めのブラウンの髪色だったときは
02 オレンジブラウン の上から 06 ピンクブラウン を
眉頭にだけ重ねて使用してました。

黒髪のときには 04 ナチュラルブラウン を。
05 ライトブラウン は明るくなりすぎて私には合いませんでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

197件中 36〜40件表示

☆0258☆さん
☆0258☆さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆0258☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • ファッション
  • ショッピング
  • テレビ

もっとみる

自己紹介

色白、ブルーベース、敏感肌、乾燥肌 続きをみる

  • メンバーメールを送る