TOP > ★えりらっくま★さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

5件中 1〜5件表示

■□yuimama□■さん
■□yuimama□■さん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿7
白澄 / 白澄 XX 美白美容液

白澄

白澄 XX 美白美容液

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/2/16

5購入品リピート

2017/10/12 22:36:08

シミソバカスが気になり、手頃な物を探していた時にコウジ酸配合で口コミが良かったので使用してみました!
使い心地はしっとりとする感じで浸透が良かったです。
丁寧になじませるとニキビ跡が数日で薄くなりました。
これから美白を始めたい方にオススメの美容液です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Datori:)さん
Datori:)さん
  • 27歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿148
デュプレール / クレンジングジェル

デュプレール

クレンジングジェル

[クレンジングジェル]

容量・税込価格:340ml・1,320円 / 400ml・1,760円発売日:2014/11/6 (2021/1/5追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/8/2 21:03:11

前に使用していたメイク落としがなくなってしまい、どれがいいか探しているとお店のPOPにオススメと書いてあり、今までジェルのメイク落としを使ったことがなかったのとW洗顔が要らないというのに惹かれて購入してみました!

香りは柑橘系で、わたしは好きですが結構しっかりしている香りなので好き嫌いが分かれるかもしれません。ジェルなので、ぷるっとしていてよく伸びます。説明文には、3〜4プッシュと書いてありますが、4プッシュすると余るぐらいしっかりと伸びてくれます。
強く洗わなくても、つるっと落ちてくれるのがよく分かるのと、洗い終わってもつっぱりません。マスカラも綺麗に落ちて、目の下のクマにダマが残るようなこともしないので、本当にこれ1本で安心してお風呂上がりのケアをできます!

メイク落としはあれこれ使ってきましたが、ここまで出会って良かったと思えるのは久々です。なくなってもこれをまたリピートしたいと思っています◎

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
2boysmam$さん
2boysmam$さん
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿36
エスティ ローダー / ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

エスティ ローダー

ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:- (2017/4/28追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2017/8/7 12:31:42

目元口元がどうしても乾燥してしまい
なかなか使っておりません。
笑った時にほうれい線などに違和感が
あり乾燥してるなーと見なくてもわかります。

元々乾燥肌ではなく他のものはこんなに
乾燥することはなかったので気になりました。
もう少し乾燥が防げるのであれば
また購入したいですが夏にこの状態では
冬には使用できないかなーと(;_;)

あと鼻の毛穴がすごく汚くみえます。


出産後にそばかすが気になるので
カバー力があって乾燥しないものを
探してます。またファンデ難民です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トウハクさん
トウハクさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿32
エリクシール / エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローション W II

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローション W II

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/10/21

2購入品リピート

2017/5/15 17:28:30

うーむ。やっぱり好きになれない。絶対使用感もボトルデザインも昔の方が良かったのに。今はトロミが強すぎる。コットン使用を推奨しているならも少しコットンに染み込みやすいローションだと嬉しい。この粘度でコットンを滑らすよう肌に浸透させるって、絶対皮膚に負担がかかっている気がする。せめて手、コットン両方推奨ならわからなくもないけど…。旧ローションはしっとりタイプでも割ととろみの少ない使用感だったので、コットンの馴染みもよく、あまり肌負担をかけたくない自分にとっては優しくパッティングが出来て良かったです。肌がひんやり潤っているな、内側から水分が満たされてるなって実感出来たし。今のキャッチコピーはツヤ玉?でしたっけ。あれ個人的にいらないですわ。肌が本当に欲しいのは表面にだけあらわれるツヤなんかじゃなく、内側から満たされるハリ感なんです!油分を多くしてツヤ玉をみせるくらいなら、潤い高浸透ハリ密度アップの手でもコットン両刀OKの化粧水を作って下さい。せっかく成分は進化したのに浸透感は退行した感が否めません。

夏はエリクシールホワイト、冬はエリクシールシュペリエルと使い分けに落ち着いたのに、いつも落ち着いた矢先に資生堂は刷新し過ぎです。個人的な意見ですが、シュペリエルに美白有効成分なんて求めません。その代わり美容液並みのハリ感、化粧水としての潤い感は最低限欲しいです。ホワイトもまた然り、夏にハリは要らない、要らないからせめて美容液レベルの、紫外線を浴びても透白肌がキープ出来る潤い化粧水であって欲しい!
以前のコンセプトの方が好きでした。篠原涼子さん、竹内結子さんがイメガの時が恋しい。シュペリエルのボトルもオレンジ色で柔らかい、優しい雰囲気があってスキンケア時に癒された。今は金ピカでケバケバしいです。ホワイトに至っては残量が確認出来ないので不便です。なのでボトルは旧品を現在も使用しております( i _ i )
あと、エリクシール、ベトナム製から日本製に戻りましたね。まぁ、もはやベトナムでも日本でも使用感が変わらなければどこで製造しようが構いやしませんが。品質にこだわってくれさえすれば。久しぶりのリピートでしたが、やはり以前とおすすめ度は変わりません。でも次にもしも購入するとしたらさっぱりタイプだなぁ…。





以前の口コミでっす↓

天下の資生堂がベトナム製ってどうなの?

mトラネキサム酸が配合されているけどエリクシールホワイトとの決定的な違いって何?しっとりタイプだけどべっとりしてないっすか?

と、疑問というか不満が次々と溢れでてくる商品です。旧シュペリエルの方は柑橘系の懐かしい匂いが好きでした。これはそれ+医薬品っぽい香りがします。

肝心の使用感、ベタベタしてコットンがうまく水分を含まない。顔につけるとニュチャッとなってコットンがすぐ毛羽立つ。油分が多い。

肌状態、特に変化なし。敢えて言うとニキビが出来た。

エリクシールは思い入れの強い商品だっただけに残念です。ベトナムも最新のクリーン工場で製造しているらしいのですが、消費者の購買欲ってけっこうメイド・イン・ジャパンに安心感や信頼感を抱いていると思うんですよね。特に体に関わるものって。日本人の肌が求めるモノは日本人に作って欲しいです。あと人件費かなり削減出来たのだからエリクシールホワイトもも少し安くならないの?色々不満を書き連ねましたが、今も洗面所には置いてあります。でもなくなったらリピはないかな。花王ソフィーナの方が自分には合ってると判りましたので。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トウハクさん
トウハクさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿32
アクアレーベル / ホワイトアップ ローション(I)

アクアレーベルアクアレーベルからのお知らせがあります

ホワイトアップ ローション(I)

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/2/21

5購入品リピート

2017/3/11 13:13:51


資生堂のアクアレーベルの美白タイプは、人生で初めてキチンとした化粧水を選ぼうとした時に買った化粧水です。

最初のイメガが宮沢りえさんだったというのもあるけど、青いボトルと微香でさっぱり潤うというのも購入の決め手でした。

思えば発売当初はこの美白ラインのみで、使用感も今みたく『さっぱり』『しっとり』『とてもしっとり』の3タイプでなく、この『さっぱり』タイプの使用感の化粧水のみだった気がします。

あれから10数年、各社市場の化粧水は進化の一途を遂げ、毎シーズン様々な美容効果を謳ったスキンケアアイテムが出てきますが、必ず資生堂のアクアレーベルに戻ってきてしまいます。その間別社の高級化粧水や外国製の化粧品、資生堂ではエリクシールやリバイタルグラナスなんかも使いましたが、結局はこのアクアレーベルに落ち着くんですよね。なんでだろう。

資生堂ではプチプラな部類に属するアクアレーベルですが、なぜか好きなんです。もちろんプチプラだからこそ毎日惜しみなく顔やデコルテにもたっぷり使えるというメリットがあるのですが、それ以上に自分の肌も歳を重ねる毎に、アクアレーベルも歳を重ねて進化しているのを実感出来るからかもしれません。

今回、アクアレーベルに新配合された成分は生体関連成分D-アミノ酸、青のアクアレーベルのみにはエーデルワイスGL。どちらも保湿成分ですね。m-トラネキサム酸とWヒアルロン酸は今まで通り配合されています。成分表示を見て気づいたのですが、トラネキサム酸、D-グルタミン酸、エーデルワイスエキス、ヒアルロン酸と効果の高い成分が一番はじめに記載されています。これってすごくないですか?プチプラ部類の化粧水なのに効果が絶大な成分が成分表記の一番上に書かれてるなんて。もちろん効果の高い成分故に肌の弱い方は沁みたり、腫れたり、かぶれたり等のデメリットがあるかもしれません。なので敏感肌の方はまずテスターかサンプルで試して下さいね。

自分は混合肌で吹き出物ができやすいですが肌は鈍感なのでいきなり現品購入しちゃいました…。でも後悔はしていません。むしろ買って良かった。運命のプチプラ化粧水に(あくまでプチプラ)に再び巡り会えた気がします。

新アクアレーベルもベトナム製でした。いっとき資生堂のプチプラから中堅製品がベトナム製に移行していた時期があり、少し残念な気分で資生堂から離れてた時もあったのですが、ベトナム製だからこそ出来る最高のスキンケア商品もあるのだと今は思います。


とりあえず、新アクアレーベル、青のアクアレーベルのさっぱりタイプ、大好きです。年々熱帯化する日本の気候にはこのタイプが自分にはうってつけです。これからもアクアレーベルと一緒に歳を重ねて生きたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

5件中 1〜5件表示

★えりらっくま★さん
★えりらっくま★さん

★えりらっくま★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

メイクは、週一はスッピンで、それ以外はしっかりメイクをしています。 メイクが大好きですが、全てにお金をかけられないので、お金をかけるところ、プチ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報