



























[その他洗顔料・化粧水・ブースター・導入液・ゴマージュ・ピーリング]
容量・税込価格:180ml / 200ml (オープン価格)発売日:2017/8/21 (2021/2/10追加発売)
2023/2/27 01:34:55
こちらの商品を初めて購入し、使い切ったところです。
ここ数年、メイクオフには拭き取りタイプでスキンケア不要なクレンジングウォーターを使っているので、@cosmeの口コミ評価が良かったこちらを試しに購入してみました。
かなりとろみのあるテクスチャーなのですが、肌に吸収されている感じはなく、かといってさっぱりもしないので、好みとはちょっと違いました。
コットンになじませて拭き取るだけ(私の場合、前後でメイクオフやスキンケアをしたりせず、これ1本で済ませました)で楽にメイクオフ(+スキンケア)できますが、他にも似たような商品がいろいろある中で、特にこの商品に惹かれる!という点はありませんでした。
使用直後、肌のツッパリや刺激はありませんでしたが、これを使っている間はなんとなく肌の調子が低調気味だったので、自分にはそこまで合っていないのかなと思いました。
定番商品なのでドラッグストアで手に入りやすいですし、コスパも悪くないと思いますが、同価格帯で他にもっと好みの商品があるので、リピートはしないと思います。
[メイクブラシ]
容量・税込価格:1本入り・1,540円 (編集部調べ)発売日:2022/9/24
2022/12/20 12:00:31
アイブロウはケイトのパウダーを使用。
今までは付属のブラシを使用していましたが、眉メイクはツールで仕上がりがだいぶ変わると聞いていたので、アイブロウのブラシの購入をずっと検討していました。
フーミーやロージーローザも検討していましたが、使っているのがケイトだったので合わせることにしました。
ブラシの硬さもちょうどよく、持ち手の長さも持ちやすいです。ポーチにも収まるサイズ感。
アイブロウの技術はそこまでないので練習段階ですが、時短に仕上がるところが好きです。
購入して良かったと思える商品です。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:3g・2,860円 / 10g・5,830円発売日:2013/2/15 (2022/11/4追加発売)
2023/2/13 10:39:11
カラーレスのパウダーなのでパッと見た時ついているか
不安になりますが(笑)表面がさらっとするのでベースの
崩れ防止になっていい感じです!
パフよりもブラシでふわっと全体に載せるほうが
軽めにつけられていいかなと思います。
ただ季節的にちょっと乾燥が気になりました。
自己紹介はまだ設定されていません