★キャプテンD★さん
★キャプテンD★さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿168
Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン) / ハニーサックル & ダバナ コロン

Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)

ハニーサックル & ダバナ コロン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:30ml・9,460円 / 100ml・19,030円発売日:2018/9/7

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/6/2 11:47:01

正直、心を掴まれるような傑作が見当たらないジョーマローンの香りを、定期的に入手してしまう。
ジョーマローンの香りは、傑作はないけれど佳作は多い、独特な世界観とキャラクターがある、似た香りがない、だから手に入れる、でもすぐに飽きてしまう、そんな繰り返しだ。

昨年発売された、ハニーサックル&ダバナをかいだ時も、今までなかったようなタッチで、かつ初夏に似合うようなフローラルの香りと感じた。

トップはフルーティ-グリーン。まずスプレーすると、バナナに似たフルーティなべたっとした甘さが立ち込めるが、すぐにハーバルグリーン調なアロマティックな硬さが加わり、濃いグリーン色のバナナのような香りで落ち着く。

ミドルはフローラル。トップの硬く甘い印象を残しながら、ミュゲの水っぽいフローラル感を抑えて青っぽさ加えたような、ハニーサックルの軽やかなホワイトフローラルの香りに。とても心地よいフローラルの香り。個人的には、このナチュラルなアロマ調の硬さが、どこかしら英国的で、そしてジョーマローンらしいと感じる。ムエットだとさらにローズの酸味や甘さもしっかり香ってくるが、肌に乗せると思っていたよりも立ってこない。

ベースはシプレ-ウッディ。トップからずっと香っていたバナナのような甘さの強いフローラルフルーティの残香に、オークモスやセダーウッドのシプレウッディが加わることで、少し粘土のような暗さが出てくる。肌に乗せた方がさらに暗さを増し、よりメンズ的な香りになる。最後はクリーミーなムクスが加わり、濃いグレーから薄いグレーになるようなイメージ。

トップミドルのダバナとハニーサックルの組み合わせは、フローラルフルーティな甘さとアロマ調の硬さを合わせたような、春から梅雨前くらいまで似合う香りだと思う。特にトップのダバナの香りは独特なキャラがある。
しかし、ベースから粘土質でクリーミーな香りに移行することで、トップミドルのキャラ感が薄れてしまう。

まだ試せてないけれど、ベルガモット&ウードを合わせることで、ベースに深みを出すのが良いのかなと思いつつも、でもそうしたら初夏向きでなくなってしまうからダメじゃんと思い直す。
結局、ジョーマローンは香りをコンバイニングすることで、オリジナリティ溢れる傑作を創り出せる楽しみがある反面、単品では傑作なんていらない、傑作があれば誰もコンバイニングしなくなる、だからそれぞれの香りの完成度よりもしっかりとキャラを立たせた方がいいのと考えているのでは?
でもそれ1本で完成度されている香り、コンバイニングなんて香りを壊してしまうから不要。そんな香りがあってもいいのでは感じるのは私だけだろうか。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yuko-noko@さん
yuko-noko@さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿265
メイクアップフォーエバー / ウルトラHDプレストパウダー

メイクアップフォーエバー

ウルトラHDプレストパウダー

[プレストパウダー]

容量・税込価格:2g・3,080円 / -・5,500円発売日:2017/2/15 (2024/6/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/7/19 17:07:37

この歳でも未だかなりの脂性肌で、1年中テカリや化粧崩れに悩まされる私。
ロングラスティング系パウダーで双璧をなすNARSのリフ粉とこちら両方購入して付け比べてみました。
どちらもプレストパウダーで基本色は付かない透明タイプです。
価格帯もほぼ同じ。

@使用感
NARS…固めプレスでブラシだと本当に付いているのかいないのか分からないぐらい透明。
でも確実に肌はサラッサラになります。
パフだともう少し付けている感が出ますが基本ほんのりとしたツヤが感じられる仕上がり。
MUFE…NARSよりは柔らかめのプレスでパフで重ねると白っぽくトーンアップします。NARSがツヤ仕上がりならこちらはマット寄りであることが最も大きな違いかな。
肌がサラッサラになるのは同じです。

A持ち
NARS…他の一般的なパウダーに比べるとやはり格段に崩れにくくなります。
ただ元々ツヤの残る仕上がりのせいかテカリ出す早さはあまり変わらないかもしれません。
MUFE…とてもマットな仕上がりになるのでテカリ出すのはNARSより1時間ほど遅くなる印象です。崩れ難さはさほど差は感じず、どんなメイクもロングラスティングにしてくれる頼もしい存在です。

B携帯のし易さやコストパフォーマンス
NARS…ファンデーションよりは一回り小さい大きさで、薄っぺらいながらも一応パフ付きなのでお直し用に携帯し易い一方NARS特有のマットな黒ケースは汚れが気になります。
どんなにゴリゴリ使っても全く減る気配が無いので長く使えるという意味では非常にコスパ良さそう。
MUFE…ひんやりした金属製のコンパクトが好みです。NARSより若干小さめサイズですがその分パフは付属していないのでブラシ等持ち歩かない方にとっては携帯には不向きかもしれません。
そしてNARSに比べると圧倒的に減りが早く(パフで使うとよりその傾向が強めに)、毎日のメイクやお直しに使っていたらあっという間に無くなりそうではあります。あと用途に支障はないけれど表面にプツプツとしたケーキング現象が起こるのがちょっと気になります(写真1枚目)。

どちらにも良いところ気になるところがあるものの崩れに悩む民にとっては救世主であることに変わりは無いです。
気分や用途に合わせて使い分けていますが、個人的にはMUFEの方が分かりやすくサラサラマットな陶器肌になれるので出番が多いかな。
ルースタイプも試してみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
picorinoさん
picorinoさん
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2
コープ / スキンローション(しっとり)

コープ

スキンローション(しっとり)

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・792円 (編集部調べ)発売日:2020/3/1

7購入品リピート

2023/10/18 12:21:08

何度リピしたかわからないぐらい愛用しています。
個人的に、数回使用しただけで目に見えて効果を感じる物を使い続けるといずれ何かしらのトラブルが出てしまう事が多いと感じているので、基礎化粧品に関しては、同じ物を長く使えて『ゆらぎにくい肌』にしてくれる物を選びます。
こちらはまさに、びっくりするほどの効果!というより、長く使えて安定した肌にしてくれる商品で気に入っています。

さっぱり,しっとり,高保湿と揃え季節により使い分けていますが、ひとつだけ選ぶとしたらしっとりがバランス良くおすすめです。
手のひらで足りない所に少しずつ足し、手の甲で触って少しひんやり感じるまで入れこみます。
コスパが良いので、気兼ねなく全身に使えるのも良いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Airlockさん
Airlockさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿129
アディクション / ザ スキンケア ファンデーション

アディクション

ザ スキンケア ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・4,950円発売日:2017/9/8

ショッピングサイトへ

5購入品

2018/8/14 17:30:51

「薄付き」「乾燥しづらい」という口コミを参考に購入。
確かに薄付きで、ひとことで言えば高級色付き日焼け止め乳液、という感じで
年甲斐もなくカバー力のないのが好みなので丁度良かったです。
でも、少し出し過ぎたのをそのまま全部付けたら結構カバー力がありました。

下地なしでも可ということで
オールインワン+このファンデーションのみで自宅にて一日過ごしてみたところ
乾燥を感じ、結構テカリも出ましたが、オールインワンのみの時と同程度でした。
実際にメイクして外出するときは、保湿も乾燥対策ももっとしっかり行うので
恐らく問題ないかなと予想しています。

持ちに関してはまあまあかなと思います。
手で付けた後に手のひらを洗ったところしっかり水を弾いていました。→汗に強い
でもラーメンを食べた後に口を拭いたらしっかり落ちてしまいました。→脂に弱い

色の種類が多いので、店頭で顔に付けて頂いて色を決めました。
色の選び方については、首と合わせてファンデーションの色を決めてから
一段明るいパウダーやハイライトなどで明るさを適宜足していく、という提案を頂きましたが
手持ちの物でやれそうなので、今回は首の色のファンデーションのみ購入しました。
また、全顔をブラシで付けて頂きましたが
肌当たりも優しく、仕上りも良かったので、機会があれば挑戦したいと思いました。
(いつ?w)

20代の頃に読んだ雑誌に
「ある程度の年齢になったら、ファンデーションばかり頼らずにコントロールカラーやコンシーラーなどを利用して、ひとつひとつを薄く重ねていく方がよい」
とあり、当時は沢山化粧品を買わせようという陰謀?という受け止め方をしていましたが
その後年を取ってから、なるほどと納得してしまいました。
addictionは、コンシーラーや下地も色々種類があるので
当時の雑誌に載っていたような
複数アイテムを使って総合的にベースを作るという方針なのかなと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sonasonaさん
Sonasonaさん
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿9
KANEBO / カネボウ ヴェイル オブ デイ

KANEBO

カネボウ ヴェイル オブ デイ

[美容液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40g・5,500円発売日:2022/3/4

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/2/11 18:23:27

かなり伸びのよいクリームです。軽い乳液くらいのつけ心地。香りもハーブっぽくて、高級感があります。カバー力は皆無ですが、とにかくつけ心地重視の方にはピッタリだと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

145件中 31〜35件表示

いまはいさん
いまはいさん 10人以上のメンバーにフォローされています

いまはい さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

6:定番or期待大。 5:リピートしたい 4:また買ってもいい 3:自分はもう買わない 2:おすすめしない 続きをみる

  • メンバーメールを送る