まだ何も投稿されていません
-
-
[美容液・その他スキンケア・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
税込価格:- (生産終了)発売日:2016/1/21
2018/3/10 21:51:49
気になる微粒子・紫外線ダメージから守ってくれる敏感肌用・日中用美容液です。
SPF40、PA+++で二層式なので、振って使います。
花粉症の時期は、毎日スキンケアの最後に使っています。
その後に重ねるファンでもよれません。
これをつけた日は
少しだけくしゃみが緩和された気がします。
伸びがいいですが、ちょっとだけ
べたつく気がします。
劇的な効果はあまり感じなかったので、リピはないかな?
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント (提供元:未記入)
2017/7/19 16:00:01
[日焼け後マスクの決定版] 水分補給6/鎮静効果7/保湿5/保湿の保持力2
単純に「ガム系の密着成分」に「グリセリンと水分」が組み合わさったジェルマスクなのですが、肌を水分満たしながら冷やす速度が恐ろしいほど早い!
顔に塗りたくって10分ほどテレビをみたり体操しながらウロウロしていれば、その日の紫外線ダメージや乾燥を嘘のように沈静化してくれます。
1本で20回前後は使えるので、ドラッグストア並に高コスパなのも素敵です。
表面に保湿のバリアを作るものではなく、肌の水分量だけを気高めるマスクです。
ケアの最後に使うナイトパックではなく、最初に使って洗い流すブースターで使った方が、俄然効果が実感できてお勧めです。
私は紫外線アレルギーが有り、日に当たると「熱」をもってしまって炎症が進むという症状が出てしまいます。
熱は火傷と同様に冷やせば早期解決しまして、冷却と水分補給を同時にできるこのマスクが大好きです。
[使用感]
水分補給に特化したマスクなので、表面を「覆う保湿」ではなく、実際に洗い流した後はサラサラの仕上りになります。
しかしながら、次に化粧水を重ねた時の染み込みかたときたら!
いつもの化粧水を同じだけ使ったのに、まるでシートマスク後の用なフカフカ感が瞬時に味わえます。高野豆腐をMAXまでふやかした時と同じような感覚ですね。
水分で肌が満たされると肌の温度が下がるので、手で触るとヒヤッとして分かりやすいです!
[日焼け後の鎮静効果]
単純に「水分」と「冷却」のみの効果ですが、この日焼け後の初期鎮火活動が何より大事で、このマスクを続けるのと続けないのとで、ダメージからの回復っぷりが変わります。
翌日の朝、前日のアレヤコレヤが何事もなかったように回復し、肌の色もトーンダウンしにくくなるのが最大の特徴です。
[オススメの使い方]
とにかく肌に水分が溜まるので、オイルやバームなど、油分ケアとの相性が抜群です。
マスク→洗い流し/拭き取り→化粧水と進んだら、ローズヒップなどの抗酸化力の高いオイルを挟むだけで、翌日の美白度効果が目に見えて違います!
表面のガード力を高めたいときは、洗い流さずにティッシュやコットンで拭き取るだけにすると、表面にゲルが少し残って良いですね。
[その他使い勝手]
たれにくいので、つけてからウロウロできるのが嬉しいです。お風呂上がりに髪の毛を拭いたり食器を洗ったりしている間に塗っておけばいいですからね。
休日の朝に、洗顔前に塗りたくってコーヒー淹れたりしていれば、メイクの持ちが良くなってこれまた良いですね。
夏場は冷蔵庫に冷やしておくとより一層気持ちいいですよ。
同ジェルマスクといえばアロマセラピーアソシエイツのローズジェルマスクも素晴らしいのですが、あちらは水分量が多く肌からたれやすいので、風呂上がりにパパっと使うにはこちらが良いのです。
量も多く、コスメは利便性あってこそと実感できるアイテムです。
便利で安定した効果が実感出来て、フレキシブルな使い方が出来る良いパックです。
なんだかなんだで5本ほどリピートしています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
アンドルー・ワイル フォー オリジンズ プランティドート アイ セラム
容量:15ml発売日:-
2010/2/25 23:44:52
クマ・くすみが気になっていたところ、お勧めされたアイセラムです。
目元の乾燥だけでなく、筋肉の疲労やメイクの負担等によるストレスをも改善する効果が込められているとのこと。
抗酸化効果で知られるキノコエキスをメインに据えた、肌の内部の不調『インナーファイア』というものを改善するラインだそうです。オリジンズではエイジングラインにあたるんですね。
サンプルですが、たっぷり頂いたので3週間ほど朝晩使いました。
使用感は・・・
ネバネバのセラムで、いかにもエキス!な薄いマスタード色をしています。
少量でよく伸び、トロミもあるのでタッピングやマッサージをはさみながら使えました。
すーっと染み込みぴったりと肌に密着する感覚。
成分を閉じ込めるような、保護膜が肌に残ります。
しかし油っぽい膜ではないので、お化粧の前に使っても問題ありません。
調子の悪い日のみ刺激を感じましたが、肌あたりはかなり優しめ。
香りはシリーズ共通の薬草系で、かなり濃く香ります。
真冬を過ぎた今のシーズンからなら、乾燥が酷い私の目元でもクリームを重ねなる必要なく十分な保湿感が得られました。
効果は・・・
セラムのとろみが、ピーンと目元を持ち上げてくれます。
触るとゴムのような、少し硬く張り詰めたような質感です。
内側から押し返してくるようで、見た目にもハリ感が得られました。
保湿力はセラムにしては中々で、特に保湿力はあるのに油っぽくならないところはかなり優秀だと思います。
しかし期待していたクマ・くすみに関しては特に効果が得られず。
表面のハリ感は得られても、血行不良や疲れから出たたるみには殆ど効果が感じられませんでした。
目頭に多く出ている小皺も埋まらなかったので、私には効きづらいアイテムだったようです。
それから皆様おっしゃられているように、目に入るとなぜか染みます。
効果には関係ないのでマイナスポイントではないのですが、相当痛いです…。
特徴である抗炎症や抗酸化のあるエキスを含んだアイセラムは、他からも数多くありますし「これでなくても。」と言うのが正直な感想です。
個人的に特別な効果が得られなかった為、評価は低めです。
しかしエキスの効果が肌に合う方には保湿・ハリ・血行ケアと、効果使用感共にバランスのいいセラムだと思いました。
スペシャルケアを他に用意して、毎日の安定したケアに使えそうなアイテムですね。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
2017/8/15 02:51:34
サンプルを使用してみて、使用中の下地やファンデーションとの
相性が良さそうだったので購入しました。
店員さん曰く、紫外線を防ぐだけではなくて、電子機器のブルーライトからも
お肌を守ってくれるそうです。日焼け止めも進化していますね〜。
メインで使用中の下地・ファンデーションはTHREEです
【下地】→アドバンスドハーモニー、アルティメイトプロテクティブプリスティーン
【ファンデーション】→フローレスエシリアルフルイド
他は、シャネルのBBやポール&ジョーを使い分けています。
今までは、日焼け止めの香りが苦手だったり、肌への負担を考え、
必要と思いつつも単独の日焼け止めを顔に塗ることはしていませんでした。
しかし、こちらは日焼け止めとは思えない程、香りがとても素晴らしい。
素晴らしいのは精油の香りだけではなくて、下地やファンデーションの
邪魔にならず、肌も疲れない。さらに、多少の汗ではドロドロに落ちない
ということ。
液は柔らかくはありませんが、少量でも伸びが良く、次の下地と混ざることなく
肌をコーティングしてくれますし、SPF40の日焼け止めを塗りました感が
ほとんどありません。下地を塗る前の基礎化粧をしっかり済ませれば、
突っ張る感じもあまりないと思います。
THREEのベースのライン使いはもちろんでしたが、他社の下地やファンデーション
とも相性は悪くなかったです。
心なしか、若干は毛穴をカバーしてくれるように思います。
そのおかげで、ファンデーションを塗らない日はこちらを下地代わりに、
あとはおしろいのみでも私は十分でした。
見た目には容量は多くありませんが、伸びは良いですし、
顔に使用する分にはコスパは悪くないと思います。
他社のベースメイクとも相性は良さそうだったので、
この夏は、顔用の日焼け止めとしてこちらを使い切ろうと思います。
ようやく、顔に塗っても気持ちの良い日焼け止めに出会えました。
この香りと、オーガニック成分が合う方におすすめしたいです。
【天然由来成分94% SPF40 PA+++】
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[化粧下地]
容量・税込価格:30g・4,730円発売日:2017/2/24
2017/3/31 15:44:47
[血色&ツヤ製造機] ツヤ5/血色6/カバー力2/保湿5/フィット感7/マット1(最大値7)
※数値が多いほどその傾向が強く、低いほど弱い。とご把握下さい。
ワンプッシュで良く伸び、SPFも高く、成分も良好で肌が疲れず、保湿力もあり、ツヤと血色の補正力が申し分無い、近年最高の下地です。
色以外は!!!
というわけで、他が最高な為に色が残念すぎる下地です。
総括としては、
スキンケア直後の肌よ永遠に!
という感じで、人工的ではない絶妙なツヤ感を持続させられる下地です。
血色を彷彿とさせる顔色に仕上げ、健康的で内側から光る「ビーナス肌」が作れます。
冒頭の通り、スキンケアしたてで肌の中の水分が反射している感動を、日中も保つ事ができる下地です。
無色透明の日焼け止めの上にコレを塗り、パウダーで仕上げています。
[色合い]
ピーチベージュのベースに、非常に細かいシルバーパールが瞬きます。
ピーチはピーチでも、色味は白桃ではなく黄桃。要するにオレンジがかったピンクです。
全体で血色の良い色合いに整え、白く光るパールで内側から輝く肌に仕立てる。といった構造でしょうか。
トーンアップではなく、血色+ツヤ感アップの色です。
というわけで、私のような朝寝坊の干物女にとっては、即座に外出向けの肌色を作れてうっひょいです。
上に重ねるファンデーションによっては、ツヤは消えてしまうので、カバー力高めorマット系ファンデとは不相性ですね。
色味についての文句は後述で。
[伸び]
非常にフィット力が高く、肌なじみの良さはこれまで使ってきた中でピカイチです!
とろけるように広がって、まさに「肌に吸い付く」という表現がぴったりです。
柔らかいクリーム状の液体で、色は異なりますがアクセーヌのマイルドサンスクリーンに非常に似たテクスチャーです。
油っこく無く、皮膜感もないのに、肌がもっちり潤います。
[カバー力]
低いです。無色透明ではございませんが、とにかく低いです。
フィット感がすごすぎて、色とツヤ以外はじ肌そのまんまになるのです。
というわけで、何回重ねても素肌が透けて見えます。
どうなるかというと、足りない血色とツヤだけが補われて、まるで素肌が綺麗な人に見えてしまいます。モテチャウ!
綺麗に見えるのは残念ながら肌だけではございますが、その効果だけで満足です。
プリマヴィスタのような崩れ防止系と比較すると、4分の1程度のカバー力です。
毛穴を隠すというより、色と光を補うような作りの下地ですね。
と、ここまでが良い点で、下記残念な点です。
[難点]
1) ブルベには色が赤黒い
皆様ご指摘されている通り、オレンジ寄りのピーチなので、ブルベの血管の色に合いません。
元々が明るくするタイプではないので、一般的な下地を思い浮かべると違和感が正直あります。
要するに、大和撫子的なトーンアップではなく、ビーナス的な健康的な肌を作る下地なのです。
という事で、大量に塗ると午後にはお決まりの浅黒現象がおきます。
あれ?営業かと思ったら日サロ行ってた?
的な、日焼け後の赤みにも似たような色になります。
首より顔が白いNGなのは重々承知なので、人から見たらナイスなのだと思いますが、ビーナス肌、見慣れぬ。
容量さえ守れば、血色の良い大変美しい肌を仕立ててくれますが、色味以外のテクスチャーが良いだけに残念です。
2) 石鹸では落ちない
石鹸で落ちるという触れ込みですが、細かいパールが入っているので、石鹸では落ちきりませんでした。
成分的にも肌に密着しやすい素材で出来ているので、クレンジングと併用は必須です。一見落ちていても、曇りなき眼でよく見ると残っています。
というわけで、クレンジング必須です。
マルティナのミルククレンジングで充分落ちる程度ではございますが、ETVOSさん、昔とちょっとずつ成分も変わってきてしまいましたね。。。
さて、色々書きましたが、数ある下地の中でここまでハイレベルな成分と使用感が両立している商品はまず見当たりません。
というわけで高評価です
ゆうてもそこまで色も気にならないので、春夏はヘビロテ必至です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品