57件中 6〜10件表示

**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/10/11 13:07:14

☆38C Velours Kaki

10/7から発売中のベロアカーキ。全色マットにも
見えた質感は右上と左下が上品な光沢のあるサテン。
こちらも商品画像で想像するより柔らかな色調で、
クリームパウダーならではの滑らかな発色。

*色と質感

左上(A)→艶感のないアプリコット/マット
黄味のあるファンデーションにありそうな色で、
ベースやぼかしに便利。

右上(B)→光沢のあるブロンズブラウン/サテン
薄く伸ばすと単色でも綺麗な立体感がでる良い色◎

左下(C)→光沢・深みのあるスモーキーカーキ/サテン
暗色ですが青味が少ないので肌に馴染みやすい。

右下(D)→艶ありフォレストグリーン/サテンマット
いちばんグリーンを感じる色で透明感があり濃淡がつけやすい。

全体的にオリーブ アンダートーンでウォーム寄りのグリーン。重ねるとどんどん濃くなるからスモーキーな秋冬メイクにぴったり。一方でいちばん淡い色が左上のマットなので、明るさはサテン2色の艶か頬に使ったハイライトを目頭や中央に足してもいいし、上段の2色使いだと普段使いしやすいソフトブラウンのメイクも楽しめます♪
もし初グリーン系のパレットなら、こちらよりも好きな緑が他のニュートラルな色調のなかに1色入っているもう少し明るめのトーンの方がたぶん扱いやすいと思います。

*メイクレシピ
ソフトスモーキーぐらいに仕上げるパターンです

@ Aを上まぶた目頭から1/3と残りを下まぶた
全体にいれる。

A Bを幅広めの筆か指にとって、上まぶたのAを
いれた目頭側を少し外して目尻側からアイホール
全体にスワイプする。

B Dを上まぶたの目尻側から黒眼外側まで
だんだん細くなるようにいれる。

C Cを上下まぶたの際に目尻から1/3と同じ筆で
軽くDをとり上まぶたの際、目頭と目尻を外して
薄くぼかし込む。

C Aで色の端(外周)を整えたら完成です☆

このアイメイクに合わせたリップ :
最近、シャネル のルージュ アリュール 209
アルタ エゴのピーチベースにブラウンと赤の
バランスが、顔色が暗くならない秋色でわりと
何でも合うので重宝してます。


☆ 39C Violet Satine

2022秋のコレクションのクォード2種
38C Velours Kakiと39C Violet Satine
(9/9更新→38 ベロアカーキは10/7発売予定)

先に発売されたバイオレットサテンはプロモ画像
だと、濃そうだし暗そうだなという印象でエッジ
の効いた感じなのかなと思いきやスウォッチして
みると、バイオレットより青味が少ないパープル
やライラックのワントーン。この品番にCがつく
クリーミーパウダーの滑らかな発色とフィット感
抜群の繊細なラメがメタリックとは違う名の通り
サテンのような煌めきなので、普段使いしやすい
パープルメイクを楽しめると思います♪

*色

左上(A)→パール/多彩ラメ
ピンクのアンダートーンに大小粒子が異なる
ラメがキラキラのパール。

右上(B)→ライラック/多彩ラメ
Aよりも微細なシルバーと青味ピンクのラメが
詰まったライラック。

左下(C)→ワインレッドに近いプラム/艶マット
よく見るとピンクのラメがちらちら。

右下(D)→濃いめのモーヴ/艶マット
こちらもピンクのラメ入り。

*Dior 769 チュチュと比較(画像2枚め左下)
チュチュの方は左上の色以外の4色です。

カラーストーリーがかなり似ているチュチュ。
違いはバイオレットサテンはピンクベースの赤紫
チュチュはブラウンベースの青紫という感じで、 
画像のメイクのように薄く重ねると、似てるけど
ライラックとプラムの赤味でこちらのほうがより
フェミニンな仕上がりになります。

*画像2枚め右側にメイクレシピがあるので
ご参考になれば幸いです:)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
※ブラウン※さん
※ブラウン※さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/1/17 13:02:19

イエベ秋 アラフィフ

パレットを開けたとき、いや〜な予感。
手にのせてみてやっぱりいや〜な予感。
色の差があまりない。
イエベの春さん用?と思いつつ秋さんが塗る。

左上 肌の色と同化するくらいのうっすいオレンジ。
左下 ピーチ?コーラル?かわいい色。マット。
右上 控えめなブラウンともオレンジとも。若干のツヤ。
右下 ブラウン。マット。

粉質がしっとりクリーミーなので密着する感じ。
そしてマット。

薄く塗ると単色?というくらい、色の高低差がなくて秋ディープには物足りない。
でも、右下のブラウンを左下のコーラルと重ねると
「これ!こんな色欲しかった!」という変わりよう。
ブラッドオレンジの果肉のような深いオレンジ。
これは買って良かったなー。

十分、グラデーションが作れます。
トムさんはこの嬉しい裏切りがあるから買わずにはいられない。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミロ★彡さん
ミロ★彡さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿243
コスメデコルテ / AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n

コスメデコルテ

AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:150g・11,000円発売日:2019/9/16

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/2/11 15:16:16

あまりの色々な方の高評価に、ついに購入してしまいました!
クレンジングでここまでの高価なものは私的には初めてのことです。

早速使用してみると…

もううっとりするような滑らかさで、でも軽過ぎない、それはそれは極上の感触のクリームです。
肌にのせると、とろけそうな程に気持ちよくて、クレンジングでありながら、マッサージも兼ねてくれている感じです。
時間をかけて、ゆっくりと…
クルクル軽い圧でマッサージをしていると、クリームが肌の上で集まってくるところがあります。
そこが、汚れのたまっているところ。
そのまま優しくクルクルし続けると、そのクリームが固まっていたところも含めて、透明の軽いオイル状になっていきます。
そうなったら、落とす合図??
洗い流すこともできますが、私はティッシュオフをおすすめします!
ティッシュオフは、こすって落とすのではなく、広げたティッシュを顔に乗せて、優しく上から押さえて、そっと上からはがします。
私は、顔の左右に分けて半分ずつ、取り残しの無いようにティッシュオフをします。

その後の肌のモチモチプルプル感は、本当に贅沢なエステを受けてきたかの様に贅沢な気分にさせてくれます!

そのままでは少しべたつきが気になるので、私は最後に軽ーく洗顔フォームで洗って終わりです。

メイクをしているときは、ポイントリムーバーなどでマスカラなどのポイントメイクを事前に落としておくのは必須です♪

とても高価なので、毎日は使用できませんが、特別な日や気分を上げたいときに使いたいなと思っています?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
ゲラン / オンブル ジェ

ゲランゲランからのお知らせがあります

オンブル ジェ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8.8g・10,780円 / -・10,780円発売日:2022/7/15 (2023/7/15追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/6/30 06:34:49

6/30
濃い色がメインの画像と図式レシピ追加しました
(もっとわかりやすくレシピをシェアできないかな
と試行錯誤中なのですがモノクロはちょっと目が
虫な気もするのでまたあれこれ試してみます♪)
→7/3 マジェスティックローズの濃いめレシピを
手描きのテンプレートでやってみました:)

5/29 940 ロイヤル ジャングルupしました。

☆940 Royal Jungle

綺麗なビターオレンジ×ブラウンのパレットかと
思っていたのですが上段AとBは広げるとピンク
のアンダートーンがでてきます。オレンジメイン
+ジャングル感でグリーンのアイライナーにして
みましたが、Cを上まぶたに仕込んでAを際から
アイホールBを指で ペッと中央だけ明るくしても
ピンクブラウンがこなれた感じでよかったです♪

@まず先に上まぶたに少し陰影をつけたいので、
Cを丸筆にとり、目尻側に"くの字"というよりは
"のけぞった数字の7"な感じでぼかし込む。残り
を筆先をつまんで細くしてから下まぶた際1/3。

ADを平筆にとり上まぶた中央から目尻に際から
広げて残りを下まぶた全体に。

BBを筆の反対の面で上まぶたの目頭から中央と
残りを下まぶたの中央から左右に馴染ませる。

CAを目尻側の窪みから際に、先がまぶたの1/3
(黒眼の外側に収まるくらい)に斜めにいれたら、
内から外にアイラインを跳ね上げる感じでスッ。

D最後にBを指にとり上まぶた中央の際に重ねる

アイライナー: Nars
ロングウェア 8200 ディープグリーン


5/28 530 マジェスティック ローズupしました。

☆530 Majestic Rose

画像では4色使いましたがA/B/Dどれでもメイン
でオレンジ、ピンク、ピーチ(A+D)、プラムまで
重ね次第で何通りも楽しめて色の主張はありつつ
肌に溶け込む粉質なので見た目よりも使いやすい
Cもラメというより明るい艶になります。

@Aを丸筆にとり手の甲でトンと濃さチェックを
してからOKなら目尻側の窪みからくるくると際
に下ろして、もう一度戻って目頭側の窪みまで。

ADを平筆にとり際からワイパーでアイホールに
広げて残りを下まぶた全体に。

BBを筆先に少しとり、目尻側の窪みのいちばん
外側に点でおいて際の方へトントンと馴染ませて
残りを軽く目尻から目頭まで。細い筆かチップで
Bを目尻の際に1/3くらい。

CCを筆の反対の面少しとりまぶた中央から目頭
で残りを眉下にハイライト。またCを指にとって
上まぶたの中央に重ね残りを下まぶたの中央から
左右に馴染ませたら完成です♪


☆530 Majestic Rose / 940 Royal Jungle

新宿伊勢丹とmeecoで先行発売されていた
(7/12公式オンライン先行、7/15全国発売予定)の
2022秋のコレクション、オンブル ジェ(全6種)

自然界の神秘的な色、月光やジャングル、
蝶や孔雀、蘭やバラにインスパイアされた色展開
ウィンターローズオイル配合の新フォーミュラで
質感は、マット/サテン/メタリック/多色ラメ。
新作のアイシャドウは6年ぶりだそうです。

530 マジェスティック ローズ : ピンク系
左下が多色ラメで他の3色は同じくらいの艶感

940 ロイヤル ジャングル(…?): ブラウン系
左下はしっとりした薄づきのマットで右上が多色
ラメ他2色はサテン…右下がちょっとメタリック

トムフォードのTFのエンボスが入ったwet/dry
フォーミュラのハネムーンに近い気がして似てる
2色をスウォッチで比べてみました。
R→940の右下 M→530の左上と右上
T→ハネムーン:左から3つめが右上、右端が左下

どちらもたぶんベイクド製法なので肌に吸い付く
ようなフィット感とブレンドしやすいのは同じで
トムフォードのほうが輝度が高くて、こちらは
サテン/メタリックも輝きは控えめな印象ですが
その代わりに、上手く写せなかった多色ラメには
どちらにもピンクとゴールド等のラメが詰まって
キラキラです。定番色のパレット2種でも個性を
感じる色合い+エレガントな質感。

*ケースは鏡面ゴールド、触れた途端に指紋柄に
なるタイプ。手前の底まで蓋です。
*使用期限マーク: 6ヶ月

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
NARS / サマーアンレイテッド アイシャドーパレット

NARS

サマーアンレイテッド アイシャドーパレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

容量・税込価格:1g×16・8,360円発売日:2022/5/20

6購入品

2022/6/25 11:46:45

6/25 画像とメイクレシピを追加しました。

メイクアップアーティストのハン・ヴァンゴ
(Hung Vanngo)の最新YouTube動画でこちらの
パレットを使ったチュートリアルをしていたので
さっそく試してみました。私がそのまま真似ると
モニカ・ベルッチよりも呪怨の男の子になりそう
で、ちょっとソフト+動画ではA/B/Dの3色使い
でしたが、仕上げにCを上まぶた中央から目頭と
下まぶたに足したアレンジバージョンです。
結果…跡形もなく別物。スモーキーですらなくな
ったけど、D: FetishにC: Satisfyを重ねたら
シルバートープになるのは新しい発見でした♪

メイクレシピ

@ダークブラウンの芯柔らかめアイ コールか
アイライナーで先ずインサイドラインと上まぶた
目尻側が1番太く目頭に向けて細くなるように
(目尻の太いところが5mmくらい)いれ下まぶた
もまつ毛の際に目尻から1/3

A 上まぶたの@でいれた線をスマッジして
上まぶたのだいたい半分くらいまで広げてから
Dを際から重ね目尻側から1/3に軽く陰影をつける

BAを丸筆にとり目尻側から窪みに沿って目頭
残りをまぶたの上半分にぼかし色の境目を整えて
筆に残った色で下まぶた目尻から1/3にもいれる

CBを筆にとり上まぶた中央から左右に。

DCを指にとり上まぶた中央から目頭と残りを
下まぶた全体になじませ目尻にアイラインを足し
たら完成です。


5/22 更新しました

☆Summer Unrated Eyeshadow Palette

明日5/20発売予定の限定パレット。
ナーズは2年くらい前のZENのコレクション以来
ですが今回はブロンザーやチークの人気色を含め
ニュートラル好きには堪らん内容になってます。

質感もマット/サテン/シマー/ラメと盛り沢山
先ずは4色4セット↓にわけて

1 Orgasm:ピーチピンク
2 Laguna: ブロンズ
3 Taj Mahal: オレンジ
4 Bad Intentions: レッドピンク
*パープルをだしたい時は1番右下Fetishの上に
その左のBad Intentionsを重ねると綺麗です♪

今日オレンジまで試しました。どれも肌なじみが
よくて、使いやすいし粉飛びもしないし持ちも◎
久しぶりにナーズの良さを実感。



ひと通り全色試した感想は、左例のマットで陰影
をつけてその日の気分のサテン+中央にSatisfy
かラメとかTaj Mahalは上に重ねるのがもったい
ないくらい単色でも立体感がでて可愛いです。

今日4のBad Intentions(レッドピンク)をメイン
で、最初にAのBird of Paradiseを指で上まぶた
全体に広げたのですがこのシェードだけ少し固く
なりやすいかなと感じましたブラシだと問題なく
発色するので、指で薄く伸ばしたいときに皮脂で
固くなったら紙テープで表面を軽く除いて綿棒で
整えたら復活します。アイブロウに左列の1番上
Islaを使いましたがこれも自然に馴染む良い色。
このパレットは本当に重宝しそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

57件中 6〜10件表示

いちごーりさん
いちごーりさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

いちごーり さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る