



































[パウダーチーク]
税込価格:4,950円発売日:2024/9/6
2024/12/8 12:39:24
とても気になっていた商品でした
ピンクを購入です
ブルーベースの青味あるピンクでサラッと肌に付いて
華やかな印象になります。
チーク、フェイスラインは勿論の事、私はアイカラーの仕上げにも、ふんわり入れてます。華やかさがプラスされ、とても気に入ってます。
次はコーラルも購入したいと思います。
[パウダーチーク]
税込価格:4,950円発売日:2024/9/6
2024/11/6 20:45:46
#PR #カバーマーク
年齢を重ねるたびに変わるメイクの悩み…
30代になって悩み始めたのが
チークが浮いてしまうことと
年齢による肌の黄ぐすみ。
肌を明るく血色感があるように見せたくて、
チークを塗るけれど、
チークだけが浮いて見えたり
厚塗り感が目立ったり。難しい…
そんな悩みに
仕上がりの新しさを教えてくれたのがこれ
|カバーマーク
ライティング カラー パウダー
いつものメイクにプラスするだけで
顔の印象が変わる気が!
頬に塗布したあとに、
こめかみや顎にふわっと乗せるだけ。
たったこれだけで
顔全体が明るい印象になる気がするの。
こめかみはシェーディングを
入れるだけのイメージだし、
チークをあご先に入れるのは
幼く見える気がして卒業したんだけど、
ライティングカラーパウダーを
さっと入れるだけで、
こんなに印象が変わるのかとびっくり。
青のパールを配合することで年齢による
肌の黄ぐすみを目立たなくしてくれる*みたい。
*メイクアップ効果による
カラーは2色展開
元々コーラルが苦手…なのにお気に入りに!
自分でも驚いてるw
ブラシもふわふわでコンパクト。
このサイズが塗りやすくて好きだし
パウダーも薄型だから持ち運びにも便利!
多幸感って感じだから
お世辞抜きで私みたいな悩みの方に
ぜひ使ってほしいな!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
30代のメイク好ママが
美容・コスメ・トレンドアイテムを発信中
Follow me
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[口紅]
容量・税込価格:1レフィル・3,080円 / 1セット・4,180円 / ケース・1,100円 / レフィル・3,080円発売日:2024/4/5 (2025/2/12追加発売)
2025/4/12 22:52:04
4/12
08購入につきスウォッチ更新&追記
オレンジ可愛すぎた…
焼肉食べても落ちないと噂の入手困難バズリップ。
発売から1年経つのに人気色はまだ欠品してる。
しっとり密着する塗り心地、ヒアルロン酸配合で保湿感が続く。
粘膜系のむっちりしたツヤ感。一度塗りだとシアー感な仕上がり。
BAさん曰くツヤは時間経過でどうしても落ち着くので化粧直しはグロスなどを足すのがおすすめだそう。
色持ちは噂に違わず本当に落ちない。
カネボウ・花王のジェル膜テクノロジーすごい。リプモンの完全上位互換。
グロス足すとさすがにコップやマスクにはつくけど、これ一本で仕上げるとほぼつかない。
カラーラインナップはイエベ系とブルベ系で半々ぐらい。基本的に肌馴染みの良い上品なトーンでデイリー使いがしやすい。
なお気にする人が多いケースの汚れ、中性洗剤をつけて指で優しくクルクルなじませてぬるま湯でよく流すと綺麗に落ちます。
それすらも面倒な人はSUQQUかポルジョのリップケースに替えるのがおすすめ。
以下は色の所感です(PC:ウォームスプリング)
01 マイ チャイ
黄み寄りヌーディーベージュ。唇の青ぐすみを抑えつつ血色も感じる。彩度控えめなのでオンもオフも冠婚葬祭もなんでもいける。あまり唇を主張させず品良くまとめたい時に。
03 シャイ ハート
あたたかみのある大人可愛いダスティピンク。落ち着きがありながら顔色がパッと明るくなる。ウォーム春秋の私が塗るとほんのりローズ寄りの色味になる。これとても好き(語彙力)
08 アンバー クイーン
ほんのりゴールドラメの入った明るいアンバーベージュ。若作りになりすぎず、肌に溶け込んでこなれ感を醸し出してくれる。ウォーム春秋ならオフィスでも使えそう。やはりオレンジは心の友
[口紅]
容量・税込価格:1レフィル・3,080円 / 1セット・4,180円 / ケース・1,100円 / レフィル・3,080円発売日:2024/4/5 (2025/2/12追加発売)
2024/10/22 18:21:19
2025.02 03追加購入しました。
RMK実店舗を除いたら全色入荷してましたので思わず‥。
好きな色味ってわかってたんです。03は。
このような色味ばっかり持っていて、追加購入の必要があるかは‥。
ついこないだfujikoプランパーの曖昧を好きな色味だよなと思って購入したばっかりなのですがまぁ同じでしたね。
ブラウンよりのベージュピンクでドンピシャです。どんな服と化粧にもあう、大好き。
「以前の投稿」
03狙いでいつかえるかとワクワクしていましたが、中々買えそうにないので10番が最近店頭販売されているたので購入しちゃいました。
ベージュピンク大好きなのですが、最近はアイシャドウがイエローゴールドやオレンジカラー(チークも)なので、若干青みのあるピンクが塗りたてはあんまりあわないような‥。手の甲と唇にぬるのとはだいぶ色が違う印象です。私の唇には結構ピンクに発色します。
ぽってりひと塗りで綺麗に発色するので、40代のしわやしみ唇を隠してくれて塗り心地よきです。
以前リップモンスターの陽炎を持っていましたが、色味が唇の色ににすぎで色もちがよく分からず、翌日唇がバッキバキに皮向け。他にも色落ちしないリップに手を出しまくりましたが、落ちないリップなんてこの世にないのでは?と思っていました。
いや、これすごいです!まじで落ちない!
お昼前に塗って昼ごはん食べても、おやつとお茶飲んでも落ちない。なによりびっくりしたのは歯磨きしてもブラシにつかない!どういう事!?
ただ残念なことに夕方に下唇がパカパカ地割れを起こしてしまいました。
色落ちしないから一日中そのままでよい、ってことはなくて、数時間したらリップクリーム塗るとかお手入れしたほうがいいみたいです。
常備している無印のリップエッセンス塗ったらいい感じに復活しました。
ケース購入しましたが、こんなに色落ちしないなら持ち運びしないし、裸で使用してもいいのではと思ってしまいました。
2024/12/19 18:03:05
画像1枚目 店舗でもらえる色見本
画像2枚目 相性が良かったもの
●色選び
伊勢丹新宿の店舗で試し、一番人気で標準より一つ明るいカラーと言われ574購入しました。家で見るとまぁ黄色かった…!伸びが良く、薄付きだからこそ少し明るい色を選んでも大丈夫でした。後から484を購入。貰ったパンフを見ると、アットコスメショッピングの色見本と少し違ったので載せておきます。下地の相性に悪戦苦闘した商品の為、コントロールカラーなどは質感を損ねる恐れあり。ファンデの色一色で決めた方が良いと思います。
●ツール
本品半プッシュを手の甲に出し指で点置きします。シュウウエムラの黒いツヤブラシで鼻、頬の毛穴の凹凸部分のみ使用。粒子が大きめのファンデなので、そこを逆手に取り毛穴が気になる鼻・頬の下には筆の跡を生かすと凹凸や色ムラが目立たなくなります。筆の跡を産毛に擬態させるイメージ。最後に目の細かいスポンジ(デコルテのグロウスポンジ)で軽くタッピングして整えます。
●下地の相性
エクセルデイスキンコンフォートが今ところベスト。キールズのUFCクリームの後使ってます。日焼け止め効果ゼロ、時間と共に乾燥してしまうこのファンデの弱点を克服!(私の肌では)
●小田切ヒロさん
は、ショート動画でこちらのファンデとポルジョの下地00番使用していました。
●2ヶ月使用
しても、そのままペタペタ。綺麗なツヤ肌完成!というアイテムではないので、やはり星4つです。プロ又は美容賢者向き。相性が良い下地やツールを見つけるのが難しいファンデーションでした。
●2ヶ月使用して気に入ってる点
・肌がピンと張ったような綺麗な仕上がり。
・マスク落ちしても汚くならずメイク直しがラク。
・ブルーピグメント効果でくすみが気にならず時間が経って夕方になっても健康的な肌でいられる。
・お肌に優しい。軽い。肌トラブルが起きることがありませんでした。メイク落とた後もうるうる!
・ナチュラルな色むら、毛穴カバー力
・サウナのような香り◎
追記:たくさんの反響があり、とても嬉しいです!ありがとうございます。現在約3ヶ月が経ちましたが、今ではクレドのヴォワール?ロングトゥニュを下地に使い、デイリーメイクに取り入れています。仕上がりが程よくマットになり普段使いに◎
化粧水、美容液保湿→キールズUFC→エクセルクリーム→ロングトゥニュ→ファンデ→ナーズリフ粉
という順番です
自己紹介はまだ設定されていません