






























2024/4/5 17:04:55
ドラスト等で手軽に買えるデリケートゾーンケア用品で今まで美白を謳うものはなかったように思います。
保湿によるくすみケアはありましたが、少々攻めた美白成分が配合されたものは今までなかった。
こちらはトラネキサム酸配合です。
これを使ったからといって目に見えて白くなったりはしないものの、美白ケアをしている安心感があります。
使用感はジェルなのでスッと馴染みベタつきません。
しかしirohaのクリームを愛用していた私には、もっと保湿感が欲しいところ。
何か塗ったよって感じが苦手な方に向いていると思います。
もちろん刺激もありません。
お手頃価格で美白ケアできるのは喜ばしいけども、保湿力と天秤にかけるとちょっと★少なめです。
ロフトで購入しました。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2025/4/17 09:54:42
とにかく香りが強すぎます。
慣れるかと思って使っていたけど、マスクにもにおい移りするし使う度に香りが嫌でストレスになってもったいないけど使うのはやめました。
[マスカラ]
容量・税込価格:5g・1,078円 / -・1,078円 (編集部調べ)発売日:2023/4/22 (2025/6/21追加発売)
2024/11/17 22:49:34
2024 11/17 追記
限定のパープルとネイビー、両方買いました
何なら春の限定ピンクモカも持ってます…
まつ毛を上げない人なので、やっぱミルキーな色味は上睫毛に使うとちょっと悪目立ちしますね…
ピンクモカは下睫毛専用と化してます
今回のパープル、本当にいい。何ならストックが欲しい。買うか…
黒より存在感が出て、ブラウンほど赤みが立たない所が本当に絶妙で…でもネイビーほど青くも無いのですよ。例えようもないアンニュイさが出ます。そしてシャドウの色を選ばないとこも最高
クールなベージュ系でも、温かみのあるコーラルでも、何ならカーキでもぶつからないのはクリアカラーの良いところではないでしょうか。
本当に……無くならないで欲しい ずっと買わせてください…
そしてまた限定色楽しみにしてます。そろそろ緑とかどうですか(緑のオタク
以前の口コミ________________
ブラウン購入。旧作のブラックがお気に入りでまだストックが残っていますが、いつの間にリニューアルしていたのか……
旧作と比べて何がいいのかまではサッパリわかりませんが…成分見比べても上位がちょっと入れ替わってる位しか確認できず。
でも!!使い心地の良さは変わってなかった。
永遠に推せる
ブラウンですが、ティッシュに出すと結構赤いです。黄みより赤みが強いのでPC問わず使えると思います。
ブラウンを透けさせると、こう…地毛を陽に透かした時の絶妙な赤みが再現されてよりナチュラル見えします。繊維も無いし、コームタイプでセパレートもバッチリ、そしてつけたあとで上下の睫毛が瞬きの度に引っ掛かる事もない…
勿論滲みも転写もない
正直文句の付け所が無いです。永遠に売ってくれ
私は夏ソフトでコントラストを出す必要がないので、こちらでフレーム感出せばアイシャドウの締め色とかアイライナーとか特段無くてもキマるのでズボラな民にも大変お勧めできます。
無論ブラックも最高なので、メイクの色味に合わせてこれからも末永く愛用させていただきとうございます
2024/12/24 12:18:09
好きなYouTuberの方がカールキープ力が高いとおすすめされていたので購入してみました。
ウォンジョンヨのマスカラによく似ています。
シアーなブラックに繊維入り、こちらの方がロング効果をより感じられます。
コームも捌きやすく、下まつ毛にも塗りやすいです。時間経過で白っぽくならないのも良かったです。
肝心のカールキープはそこまででもないです。
私のコシのないまつ毛では下がってきてしまいました。
しっかりハリのあるまつ毛をお持ちの方で、ナチュラルロングなまつ毛を目指す方にはピッタリのマスカラだと思います。
2016/12/24 17:43:01
以前使っていて、良い印象があったので久しぶりに戻ってきました。
髪が細く、毛先がかなり傷んでおり、アウトバストリートメントは色々使ってきました。
久々に使ってみて、毛先はまとまるし香りも良いしお手頃だし、、なんで使うのをやめてしまったんだろう?
と思いながら使っていたのですが、原因がわかりました。
少しでも顔につくとブツブツになるからです。
最近首やおでこに突然ブツブツができたのですが、こちらが原因でした。
そういえば、前使っていたときもブツブツに悩まされていました。
髪にはすごく合うのに、残念です。
ステロイド・プロトピックの塗る回数を減らして 2004年11月末から薬絶ちをしています。 コスメはアトピー反応がないっていうのがまず第一。 … 続きをみる