26件中 11〜15件表示

ri*naさん
ri*naさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿785
ビオデルマ / ピグメンビオ デイリー UV ケアホワイト

ビオデルマ

ピグメンビオ デイリー UV ケアホワイト

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40ml・3,960円発売日:2020/3/9

6購入品

2020/8/3 23:45:44

朝、化粧水で肌を整えた後、
適量(1プッシュ)を顔全体から首元にかけて伸ばし馴染ませます。

乳液より少しこっくりとしたクリームです。

ほんのりとフローラルの香りがします。

化粧下地兼、日焼け止め乳液なので、忙しい朝にピッタリです。

伸びが良いので、お肌に馴染ませやすいです。

しっとりとした仕上がりですがベトつかないので、
すぐにメイクができるのが良かったです。

パール成分が配合されているせいか、お肌が明るく見えるような感じがしました!

SPF50+・PA++++なので、この夏、大活躍しそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SECRETARYMASAKOさん
SECRETARYMASAKOさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿618
ペリカン石鹸 / Torunio石鹸

ペリカン石鹸

Torunio石鹸

[ボディ石鹸]

容量・税込価格:100g・550円発売日:2019/3/1

6

2019/5/2 12:44:16

がんばった私のべたつくニオイ(汗や皮脂汚れによるニオイ)が気にならない清潔肌になれるのが魅力的で、使っています☆
ころんと可愛いピンクで、気持ち安らぐローズジャポンの香りがします!
私の趣味である、ソープカービング(石鹸彫刻)としても使え、彫りやすくて、飾れる可愛い色だと思います♪
ソープカービングをした時に出た、細かい石鹸もネットに入れて使っていて、少量でも泡立ちが良く、しっかりと汚れを落とし、ニオイがリセットし、べたつきがなくなり、香りのおかげか癒されるのを感じます("⌒∇⌒")

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
あくび5061さん
あくび5061さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿27
エクセル / リアルクローズシャドウ(旧)

エクセル

リアルクローズシャドウ(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/9/11

5購入品

2019/1/31 15:28:31

最初にこのアイシャドウが出た時に一目惚れしたのが、「プラムニット」でした。でも、私は典型的なイエベ(自己診断ですが、恐らくは春)なので、かなりの間悩んでいて、やっと購入しました。
結果買って良かったです!似合わないからといって、いつもと同じようなオレンジブラウン系を買ってもメイクにワクワク感がないですもんね。
私はイエベですが、好きな色はブルベ向きのものが多いです。何も考えずに使うとたしかに似合わないので、雑誌みたり、色々工夫して何とか好きな色を楽しんでますよ。
エクセルのこのシリーズは、どちらかというと、発色よりシアー感があるので、挑戦しやすいと思います。

私が工夫するのは、まず肌の土台をきれいにすること(くすみが酷くみえ、肌が余計に汚くみえるから)そして、下地をパープル系にする、アイシャドウ下地もキャンメイクのブルーのものを使います。目元のくすみを飛ばすことが、この手の色を塗るとき大事だと思います。あと、上段の2色は特に苦手とするところなので、あまり広げすぎないことです。(YouTubeで上の2色を混ぜてサラッと載せる方法を知りましたが、それもブルーが緩和されて良いです)下の左のパープルをわりとメインに。その横の色は締め色に、でも目尻側にいくほど、少し太く入れます。下まぶたにはピンクをうっすら。
こういう感じに塗ればそれほど浮かず、きれいなラベンダーアイになると思います。まだ浮く感じがするときは、まぶたの中央にゴールドのラメ(私はエスプリークの限定を使ってますが、キャンメイクやアディクションでも)をちょっとだけ載せるとより馴染ませることができます。(これは雑誌で読んだプロの知識です)あとは、洋服やリップも同系色に統一することなどかな。リップはレブロンの星空リップ(私のは定番色です)を使うと、統一がとれ、すっごく合います。

パーソナルカラー論争が色々と起こってますが、似合う色似合わない色はたしかにあるけど、似合わせるようにする工夫は実は色々とあるし、似合う色と好きな色が一致していたら何の問題もないけど、一致してない場合、好きじゃないけど、仕方なく使う、、ってすごく不幸だなと思うのです。とくに若い人は、かりに似合わない色でもどんどん試すことで、自分のメイク技術もあがるし、よりメイクや美容も楽しくなると思います。
私もコーラルやオレンジは似合うと言われますが、いつもそうだと、何というか、似合うというより馴染みすぎて面白みがないのです。
自分のパーソナルカラーを知るのも大事かもしれないけど、決めつけないことの方がもっと大事だなと思います。
だって、黒人の方のPC知識はよくわかりませんが、リアーナやビヨンセがラベンダーやショッキングピンクのリップを堂々と塗っているのをみて、PCがどうのこうの思いますか。本当に自分の個性を生かしていて痺れるほどカッコいいなと思います。

多分PC論争が起こるのも、日本人的なんだろうと思います。自分で勉強して決めてメイクするのは結構だけど、他人に「あなたは○○べだから、その色は似合わない」などわざわざ指摘するのは、本当にナンセンスだなと老婆心ながら思います。(というか、世界に出たら人種差別と捉れるかも)

いいたいのは、若い人には、好きな色はどんどん試してほしいということです。楽しんでください!
その点、このアイシャドウは違うPCでも試しやすい良品です。

長々すみませんm(_ _)m

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うさ姫・×・さん
うさ姫・×・さん 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿23
キャンメイク / ポアレスエアリーベース

キャンメイク

ポアレスエアリーベース

[化粧下地]

税込価格:770円発売日:2020/2/1 (2021/4/10追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/2/2 18:00:15

汗をかく仕事をしています。

私の毛穴には、「ポアレスクリアプライマー」が全く通用しませんでした。

化粧がうまくのらないわ、即毛穴落ちするわ、汚く崩れるわで。

また毛穴落ちして毛穴が目立つのかなぁ…と、諦めつつも安いしダメ元でポアレスエアリーベースを購入。

なんとも塗りやすい。

指でお肌にクルクルしても、変なモロモロ出てこない!

ポアレスエアリーベース
 ↓
マキアージュ下地パーフェクトマルチベース(クリームタイプ)
 ↓
マキアージュドラマティックパウダリー

で、6時間過ごしました。

毛穴落ち、肌の突っ張り、ギラッギラのテカリ無し!

なんじゃこりゃー!

しかも、頬だけじゃ無くて鼻の毛穴落ちもない!

入浴介助のため、お風呂の湯気の中長時間いたのに…目に入ってしみてしまうほど汗かいたのに…この商品は神ですか!?

多少のテカリはティッシュオフで元どおり。

今日使い始めたばかりだけど、予備でもう一つ買っておきたい☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Kumicaさん
Kumicaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿284
エリクシール / エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2018/3/21

ショッピングサイトへ

5

2020/4/18 07:12:16

エリクシール様のキャンペーンに参加中です

近年の夏は暑すぎるよね
去年うちの職場の玄関の温度はかってみたら41度超えてたからね
日本の暑いところランキング、自分の中では
1位 熊谷
2位 多治見
3位 職場の玄関
だから

そしてそんな暑さの中、日本は多湿な気候なわけよ
砂漠は暑かったとしても乾燥してるからカラッとした感じなわけよ
汗はかいても蒸発しちゃうのよ
それはそれで困るんだけど、日本は湿度のせいでまとわりつく暑さ
汗と皮脂が溢れて化粧デロデロ

でも化粧はしなきゃなんですよ
自分のベースメイクのポリシーとしては
下地はのりと同然だから、下地を塗らずにファンデを塗るのはパンツ履かずにズボンを履くのと同じ
っていうスタンスでやってるんだけど(※自分の主観です、他の方がみんなそうなわけではありません、自分の化粧だけがそういうもんなんです)
本当はファンデの前にいろいろべたべた塗るのつらいんすよ
紫外線対策もしなきゃだしー
顔の色宇宙人みたいだからカラーコントロールベースなるものも塗らなきゃだしー
って。
ファンデ塗る前に厚塗りになってるわ!!!
化粧中汗かいてファンデ顔に乗せてたらもう化粧崩れ始まるわ!っていう
じゃあどうしたらいいの?

…エリクシール様じゃーん!

このおしろいミルクのすごいところはね!!!
朝のスキンケアの乳液として最後に使うだけで、日焼け止め効果とカラーコントロール効果も得られるんすよ!!!
だからファンデ塗る前に厚塗りになってないからファンデのつけ心地も軽くなんの

あとほんのりピンク色〜なやつなんで、近場にふらっと出る、でもすっぴんで出たくない、それに日差しが強いから日焼け止めもそれなりに塗らなきゃーって時にも最適

ちなみにSPF50+でPA++++だから日焼け止め落とすためにクレンジングとかしっかりしなきゃだなーって思ってたけど、ホームページ見てみたらクレンジング不要で洗顔料で落とせるってやつだからびっくらこいた
ということでベースメイクに関してはこれとミネラルファンデのコンボでクレンジング使わずに化粧落とすのが肌に1番優しいですわ

あとエイジングケアもできるっていうのもいいっすね
紫外線はしみとシワの原因ナンバーワンだからね

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

26件中 11〜15件表示

●なっぱ●さん
●なっぱ●さん 認証済

●なっぱ● さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • Twitter
  • インターネット
  • エステ・リラクサロン
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る