TOP > ampelmann115さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

5件中 1〜5件表示

ユリア★・☆゚:*:゚さん
ユリア★・☆゚:*:゚さん
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
アルビオン / エクシア AL ホワイトニング アイクリーム

アルビオンアルビオンからのお知らせがあります

エクシア AL ホワイトニング アイクリーム

[アイケア・アイクリーム]

税込価格:15g・19,800円 (生産終了)発売日:2014/4/18

5

2018/5/3 00:08:26

目の周りに汗管腫という子供の頃からあるプツプツがあります。
医者からは削れば無くなるけどリスクがあるので諦めるよう言われました。

行きつけのサロンにいくとこれを使えば治ると言われサンプルをいただきました。
使った感じ少しベタつきますが保湿効果が高いと思います
サンプルだと2回分は使えました。使って3日ほどで気持ち薄くなってきがしました。
このまま効果があれば購入してみようと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
meow8008さん
meow8008さん
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿56
クリニーク / ターンアラウンド セラム AR

クリニーク

ターンアラウンド セラム AR

[美容液]

容量・税込価格:30ml・6,600円 / 50ml・9,900円発売日:2017/7/14

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/11/19 23:33:47

拭き取り化粧水を購入した際に
+500円でミニセットがついてくる
キャンペーンがあり
そのセットの中に入っていました

超ミニボトルだったので効果がわからず...
毛穴が最近気になり始め
物は試しと思い
30mlのものを購入しました

テクスチャはとろっとしていて
肌にのせてなじませると
さらっさらになります

最初は
こんなさらさらなって大丈夫なん?と
思いました笑

1ヶ月弱使っていますが
効果は出ているような
出ていないような...

確かに毛穴は以前より
改善されましたが
これのおかげなのか
いまいち判断できません

スキンケアは最低でも
3ヶ月は使い続けな
効果はわからんと思っているので
とりあえず次は
大きい50mlのほうを買います

夜は必ず使い
朝は思い出した時に
気になる部分のみぬっています

朝晩使用が推奨されているので
ちゃんと使ったら
効果がわかりやすいかもですね

でも朝晩2プッシュ使うとなると
コスパはなんともいえないです
効果がすぐに出た人にはいいかも

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
meeeei・☆゚:*:゚さん
meeeei・☆゚:*:゚さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿171
アンナドンナ / エブリ カラートリートメント

アンナドンナ

エブリ カラートリートメント

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:160g・1,540円発売日:2007/3/12 (2022/3/8追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2018/7/5 20:35:46

美容師時代から大好きで愛用しています!
プロおすすめのカラートリートメントです!

ブリーチを3回していたので、色がすぐ抜けてしまうのが悩みだったのですが、
これに出会ってから無敵になりました♪
もう1年以上使っていて、10本は買いました(*^^*)

ブリーチ毛の色抜けに本当おすすめです!
(普通のカラーのみの方はあまり変化がないです)

髪を下ろしてる画像が染めたての時、
ほかの写真はサロンでカラーしてから時間が経って抜けてしまったので、
カラートリートメントで色を補給した画像です。

びっくりするぐらい綺麗に染まってます。
美容師という職業柄、抜けまくった金髪でフロアに立つことはできないので、
とてもうれしかったです。

1,2週間に一度やるのですが、「サロンに頻繁にお金がかかってしまう」という方の
メンテナンスにオススメ。


サロンでお客様を染めるとき、カラー剤はいろんな色を混ぜて作ったりするのですが、
このカラートリートメントも混ぜて使うと無限に色を楽しむことができます。

単色だとあまりいい色にならないので、
混ぜて使うのがおすすめです(*^^*)

私はグレーの髪色を目指していました。
今回は私独自のおすすめ調合を書きます!
(あくまでブリーチしてる方前提で書いています。)



■グレーにしたいときのおすすめ調合


【少し髪に黄色みが残っている方】

グレー90%+紫5%+青5%     
↑黄色味を消す紫を入れることでくすみ、綺麗なグレーになります。
黄色が強い方は紫をもう少し多めにして染めると◎です。
青は中途半端さをなくし、かっこいいグレーにしたいので入れます。

【髪に黄色みがない方】
グレー95%+青5%
↑黄色味がないくらいブリーチしている方はこれで十分です。

【グレーがかった自然な色にしたい方】
グレー90%+紫5%+青5%+ブラウン5%
↑ブラウンを入れることでグレージュのような
すっかすかのブリーチ毛より少し芯が入ったような色になります。
ポニーテールの画像がブラウンを入れている画像です。
肌になじみやすいグレーになりますね。



■ 番外編(他にわたしの好きだった配合)

【大人っぽいアッシュ】

ブラウン+青 1:2
↑キンキンのブリーチ毛に飽きてきた…自然な色にしたい…
でもブリーチ毛は生かしたい…、そんなときにおすすめです!
青のみだと真っ青なヴィジュアル系のようになってしまいますので、
必ずブラウンを入れます。ブラウンを入れることで、
普通のカラー毛のような色が表現できます。
ブラウンの量を増やすとどんどん自然な色になっていきます。


■塗るときのポイント

ケチケチせずたっぷりと塗ります。
私はロングなので、根元を2センチ幅くらいでとって1パネルずつ塗っていました。

根元が一番染まりにくいので(健康なので)、根元→中間→毛先の順で
塗っていくと良いでしょう。

後ろは見えにくいのでたっぷりのっけて手で擦り込むように塗りこむといいでしょう。
くしでとかしたりして、塗り忘れがないようにしてください。
心配だったらたーっぷり塗ってくしでとかしたり、揉みこんだりすることです。

ショート、ボブの方はワーッとかけて揉みこんでもいいと思いますが、
毛先が暗くなる恐れもあるので、
根元があまり染まらず、毛先が暗くなりたくない方は、
根元から丁寧に塗っていきましょう。

根元が暗い分にはプリンも気になりにくいですし、
綺麗に染まって見えます。

毛先が暗いとムラっぽいし、セルフカラー感が出ます。

長くなってしまいましたが、以上です。
ご参考になればうれしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*ミニーちゃん*さん
*ミニーちゃん*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿173
シック / ハイドロシルクトリムスタイル

シック

ハイドロシルクトリムスタイル

[脱毛・除毛ボディ・バスグッズ]

税込価格:オープン価格発売日:2015/1/23

ショッピングサイトへ

6購入品

2017/2/3 02:07:10

発売してすぐに購入しました。

ちょうどVIOの脱毛を考えていた時で、お店だと綺麗に処理出来るけど経済的に。。。と悩んでいた時にスーパーで見つけました。

いつも3本数百円で売っている一般的なT字カミソリで剃っていたので、私の目当てはトリマー部分でした。
もしトリマーが上手く使用出来なくても諦められる価格と、反対側のT字カミソリがあるので無駄にはならないと思ったので購入に至りました。

結果
良い点
*電池付きで購入してすぐ使用出来る
*ボタンを押すと動く、離すと止まるので使いやすい
*ウォータープルーフなのでバスルームで使用可&水で丸洗い出来るため衛生的
*使用した後チクチクしない
*T字カミソリ部分も5枚刃でスルスル剃れて
軽く撫でるだけで1回で剃れて時短&肌を傷付けにくい
*替え刃が売っているので経済的

悪い点
*トリマーのアタッチメントが使いにくい
*T字カミソリの方にもカバーがあれば良いのにと思う
*トリマー部分の替えもあれば良いなと思う


アタッチメントは私の場合あまり使いこなせなくて使用していません(^^;;

あまり期待していなかったT字カミソリもとても良くて、いつも肌を切ることが多かったのですがこれを使用するようになってからは1度も怪我をしていません。
やっぱりそれなりに値段を出すと違いますねー(´-ω-`)


なかなか壊れたり、刃がダメになったりしなさそうですがこれ以上のものが発売されなければまたリピートすると思います^ ^

ただ全身脱毛も考えているのでリピートは未定です。







使用した商品
  • 現品
  • 購入品
通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 52歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿653
イプサ / アイブロウ クリエイティブパレット

イプサ

アイブロウ クリエイティブパレット

[パウダーアイブロウ]

容量・税込価格:3.3g・4,620円発売日:2016/1/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2016/8/15 17:34:22

【色展開増やして下さい~~】

発売後直ぐ買いました。
以前より眉毛に赤紫をのせるとホワンと女っぽさが出て好きだったので。とびつきました。

カウンターで実物を手に取ると、華やかな広告とは違い意外に地味で使いやすそうな印象。
茶の濃淡3色+赤とオレンジ。
赤とオレンジは髪の色に合わせて混ぜたり、その日の気分でどうぞ~という説明。

高品質なダブルエンドの筆が2本付いています。
1本目 →眉頭やノーズシャドウ用に柔らかく長い毛、カラー用の短い毛
2本目 →眉毛全体を描くためのコシのある斜めカット、眉尻を描く繊細で柔らかい斜めカット 
付属のツールを使って描く方にはポイント高いと思います。
(私はかれこれ10年使っている愛用の筆で描いています。これじゃないと描けない~)

さて肝心のアイブロウとしての色とか使い勝手ですが。
ライトベージュがいいですね。
私みたいな薄眉、ハゲ眉(笑)にはナイスです!

…と、ライトベージュばかりガシガシ使っていたら、色の減り方がひどく偏ってしまって。
(添付写真参照下さい)

個人的には、ライトベージュと隣の茶色とレッドの3色でいいかな。
といいますか、せめて色展開は濃淡2パターンは出して下さい。
1パターンとかいくら何でもざっくり過ぎる、ちょっとアカンですw
(フェースカラーなんて12パターンとかありません?)

すごい人気がありますけど。皆さん絶対最後まで使ってないでしょ?(笑)
私の使い方が偏り過ぎてるだけなのかもしれませんが。
でもこの減り方で、次もこれを買おうとは思いません。
勿体ないから家で使おうとか思っちゃいそうだし。

今までSHISEIDOメーキャップのデザインが好きでリピしていましたが、次はCHANELかルナソルにします。

***

写真は、使用開始からおよそ7ヵ月経った状態。ベージュと中間のブラウンだけが減り、オレンジと濃いブラウンはほとんどそのまま残っています。
人気の【KATE EX-4:ライトブラウン】(娘愛用)と比べてみました。
【KATE】の中間色が【イプサ】のライトベージュ位。一番淡い色はほぼ手に馴染んでいます。
何を言いたいかというと【イプサ】はふんわり眉には向かないって事。トーンが濃すぎます。
また【KATE】の方が茶色自体に赤味があります。

【ヴィセ】からもレッド系パレット出ましたね。あっちはもっとピンクらしいです(会社後輩談)

ご参考まで。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

5件中 1〜5件表示

ampelmann115さん
ampelmann115さん 認証済

ampelmann115 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る