




























[美容液]
税込価格:-発売日:-
2022/9/25 04:32:23
ジェルのようなテクスチャーで、肌に乗せるとすぐ浸透します。
このシリーズを一式一週間くらい使ったところ、ハリが出てきたように感じました。
ベタつかないのでどんなスキンケアにも合うと思います。このシリーズでリピするなら多分これかな。
ファーストエイジングケアにいいと思います。
香りは高麗人参のような漢方のような香り。
私は効きそうな香りで好きですが、かなり好み分かれると思います。
[美容液]
税込価格:- (生産終了)発売日:2013/5/8
2017/1/13 08:34:43
店頭で頂いたサンプルを何度か使用しました。
ここまで高価な美容液を使うことはあまりないのですが、流石と思わせられました。
スキンケアが終わった瞬間から次の朝まで肌がものすごくもちもちします。ピンと引き締まっていてハリが出ます。きっと毎日続けられたら肌の調子が最高なんだろうな…と思いました。
[化粧水]
容量・税込価格:100mL・2,640円 / 200ml・4,400円発売日:2014/5/23 (2023/10/17追加発売)
2016/6/3 22:20:59
星3→6へ変更です。
ついに来ましたよ。各方面で評価の高いこの化粧水の良さを実感する時がわたしにもやっと来た。
ついでに、なんで以前のクチコミ時には良さを実感できなかったのかもわかった。要は合わせる拭き取り化粧水がイマイチだったのだ。(あくまでわたし個人の好みね)
今まで使っていた拭き取り化粧水は、同じイプサさんのスキンクリアアップローション2(しっとり)だったのですが、これを1(さっぱり)に変えたらあら不思議。いきなりアクアの効果がぐーんと上がりました。肌への吸い込み方が全然違います。
しっとりタイプの拭き取りでは、後につけるものがちょっとベタつく傾向にあり、本当の使用感がわかりづらい。その違和感にやっと気づけたという。遅い。なんて鈍感な女なのだ。
このアクアは、うるおい、透明感、キメにはバッチリの効果。毛穴もやや小さくなりました。こちらを使う前から肌荒れ、吹き出物はしばらく出てないのでこの点への働きかけはわかりません。テカリを抑える… これも正直わからない。でも変にベタつかない、適度なしっとり感ともっちり感。素晴らしいです。
☆スキンクリアアップローション1 × ザタイムRアクア
近年で1番気に入った組み合わせかもしれません。アイテムの相性って大事だなとつくづく。
肌状態が変わってスキンケアの見直しを迫られるまで、この組み合わせでいきたいと思います。
↓ ↓ ↓ 【以前のクチコミ・2016.1.6】↓ ↓ ↓
カウンターに行くたび、何度も何度もサンプルパウチやミニボトルをいただき、トータルでは
結構な量を使ったと思いますので評価入れます。
すんごいサラサラな化粧水。このテクスチャーは本当に素晴らしいです!←トロミ化粧水が苦手
しかし残念なことに、浸透後に肌が潤った感覚というのが、どうも持てない。
テクスチャーはわたしのハートどまんなかなのに、実際の満足感が低いのです。
アクアという名前通り、まるでただの水をつけているかのような物足りなさ。むーん。
クチコミ評価も高いですし、合う人には合うお品なのでしょうね。
敏感肌でも使えそうな成分的な優しさ、浸透の早さは評価できると思います。
実は先日、初めてイプサのスキンケア商品(メタボライザーとアイクリーム)を購入しました。
測定器の数値の悪さにショックを受け、反動で勢い購入したのですが笑
そちらを使い続けてみて、何かしら手応えがあれば同ブランドのこの化粧水もいずれ購入するかもしれません。
同ブランドの製品と合わせて使うことで良さを実感できるかもしれないしね。
今まで、良い商品はブランドに垣根を設けず個別に購入していたのですが、やはり同じブランドのラインで揃えるのが一番の理想だよなぁ、と最近改めて感じています。
他ブランドの化粧水を使用中なので今は購入しませんが、この先購入と評価の上がる余地がありますので、期待も込めてひとまずは星3とさせていただきます。
[化粧水]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/18
2016/5/19 15:41:16
ニキビが出来た時のケアに使っています。
あまりしっとりするタイプではないですが、治りが早くなるし、さっぱりして気持ちいいです。
ニオイはいかにもスキコンという感じですが、個人的には嫌いじゃないですね。
いざという時にはとても助かるアイテムです。
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません