
































[ヘアケア美容家電]
税込価格:- (生産終了)発売日:5月上旬
2021/7/21 02:19:23
補足:1か月以上使用した結果、星を満点へ変更。
今年前半のベストアイテム。
やっと日本郵便、米国へのEMS再開ってことで、実家から送ってもらいゲットしました。
色はBlackです。ナノイーが出る箇所のお掃除用、極細ブラシが付属でついてきています。
肩より少し長め、縮毛矯正を定期的にしていましたがコロナ影響で、最後にかけたのは2020年7月。ですがカラーリングはワンカラー(レベル6)でやっていて、2か月に一度タッチアップしてます。
量は普通〜多め、癖毛、特に前髪とうなじに うねりあり。湿度に弱く、すぐに「ハチ」にあたる部分などが膨張してしまいます。サロンでのトリートメントも2か月に一度していて、とりあえず現在は枝毛、切れ毛などはない状態です。いつもはアゲツヤのストレートアイロンを、ナノイーのドライヤ―で完全に乾かしてから使用。
その後、毛先はヘアービューロンで1.5回巻きって感じのスタイリングをしています。
私と似たような髪質や癖毛などでお悩みの方、迷わずコレ、買っていいと思います。
ひとつ前のモデルよりも一度でストレートになりやすくなった、との説明を信じて購入しましたが、パナソニックさんのものを買うのが初めてなので前のモデルとの比較はできませんが、かなりサロン並みのストレート仕上げになります、コレ。 すごい。
まずは様子見ってことで、170度での使用にしましたが、本当に1度でストレート!
え〜、パナさん、コレ、どんなテクノロジー? 笑。
ちなみにアゲツヤでは190度くらいでないとストレートにならない私のくせ毛。
コレだと170度設定で、全然オッケー。まっすぐになります。
もしかしたらもう少し温度を下げてもいいくらいかも。
コレを継続して使って 髪のダメージがどのくらいになるのかは、また後日、追記として口コミさせていただこうと考えてます。
補足として褒めたい点は、軽さです。 この大きさでこの軽さ。 スバラシイ。
またプレートの大きさなども、普段からブロッキングをして使う私としては、使いやすいし、
いい感じです。なんせ一回で綺麗なストレートになるので、そうではない他のアイロンで、たとえプレート面が大きいものでも、きっと仕上がり終了までの時間としては大差ないと思います。私の髪の量、長さで、だいたい丁寧にやっても15分程度で終了です。
驚いた点としては、翌日も(つまり時間が経った後でも)綺麗なストレートなんです!
おぉ〜、と思わず、声がでちゃいました。これは歴代のどのストレートアイロンでもなかったことですよ。特に前髪。クセが全く翌日でも出てない!
ストレートアイロン仕上げではなく、まるで縮毛矯正を綺麗にかけてもらったような髪です!
色も、なかなか高級感だしてるってかんじです。マットな、ツヤなし黒、いい感じ。
欲をいえば、もう少しケーブルが長かったら、ちょっとプロ仕様っぽくなったんじゃないかなぁって思います。ホテルなどで「あわせ鏡」として後ろの髪の毛の仕上がりを確認したいときに、壁に備え付けの丸い鏡なんかが、電源の場所よりも、けっこう遠くに設置されてるところが多々あったので、ケーブルは長めのほうが短いよりはベターだと思います。
それとプレートの滑りが、使い始めの数回の頃くらいまで、なんか悪いんです。
さほどしっかり握ってはさんでいないのに、スーッと滑らないんです。
最初、かなりビビりました。苦笑。
でも使っていくうちに、スーッと滑っていくような・・・
この違い、よくわからないですが、数回使用後の今、あまり気にならなくなりました。
ナノイーと何か関連あるんでしょうか?(謎)
お値段、1万円を超えていますので温度設定も、ダイヤル、数字は印字っていうものより、
温度設定それぞれにランプが点灯、ボタンを押すタイプになってるんでしょうかね。
今までダイヤル式ので、印字されてる温度の数字もちっちゃくって、裸眼では読めなかったら、コレ、すっごく便利です。(老眼進むお年頃の方々には、この点、超大事ですよね)
ということで、個人的気持ちでは満点、7つ☆をつけたいところですが、
今後のパナソニックさんの開発者さんたちに期待をこめて、6にさせてもらいました。
コードがもう少し長め、使い始めのプレートに、あまり滑りがよくないことを感じる点を次回のモデルで改善してくれたら、文句なく7つですね。
カラーリングは続けたいので、髪のダメージを最小に抑えるならば、
今後、縮毛矯正はせず、コレでストレートにスタイリングするってことで、オッケーです。
やはり何といっても髪のダメージは、ケミカル施術から一番受けてしまいますから。
[ヘアケア美容家電]
税込価格:19,800円発売日:2014/11/20
2021/9/7 13:14:53
今まではサロニアの2wayでストレートにしていましたが、アイロンを通したときに髪の毛がプチプチと切れることが不満で、こちらのキヌージョストレートアイロンを購入しました。
2wayとストレートオンリーの違いもあるのかもしれませんが、キヌージョはとても滑らかに挟めます。また、立ち上がりが早すぎて笑っちゃうほど。忙しい朝に何十秒の違いですが、やはり早いほうがいいですね。
アイロンをした後の髪触りも全然違います。
カラーを繰り返しているのでダメージヘアーで、特に毛先がパサパサなのですが、サロニアは毛先が手グシで引っ掛かりますが、キヌージョは本当にサラサラになります。また、まとまりがいいです。
試しに半分キヌージョ、半分サロニアにてアイロンしてみました。アイロン直後の見た目はさほど変わらない印象だったのですが、3時間後にはキヌージョ側は落ち着いているのですが、サロニア側はパサついて、少しウネリも出てきているのがわかります。(写真・オイルやワックスなど付けていない状態です)
初期不良や故障が多い口コミを目にしますが、今のところ問題なく使用できています。
プレートを閉じてしまうことができないので、旅行など持ち運びたいときには不向きかもしれません。ロック機能があるといいなぁと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・9,570円発売日:2021/1/1
2021/4/30 15:21:39
気になっていた商品だったので、トライアルセットで購入。化粧水は2,3回で無くなるくらいの量に思えます。一回付けただけですぐにピリピリ感が出てしまい、とりあえず美容液とクリームも付ければ肌に蓋をして治まるかなと思いましたが、ますますピリピリしだし断念…。稲花粉で肌が弱ってたせいもあるかと思いますが、敏感肌の人には不向きかも…。私には合わず、トライアルセットでも高いので残念な商品でした。香りはほのかな匂いで嫌な感じはしませんでした。
評価を下げてしまい、すみません…。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:60g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2021/3/21
2021/3/31 17:19:00
いいです!
エリクシールルフレシリーズに興味を持って色々調べてたタイミングで、@コスメさんで先行発売中だったこちらを購入。
使用感というか、塗り心地は正直とてもいいとは思えなかったです。笑
手に取った瞬間はなめらかで透明感のある不思議なクリームですが、顔にのばすとモロモロとした感触。
でもカスみたいのが出るわけではなく、しっかりなじみます。
あっという間に肌になじむので、私は中指と薬指の計4本でささっと全体にのばしてます。
今まで乳液で仕上げてた時は、保湿感あるけど顔テカテカ、でも仕方ないと思ってました。
でも、このみずクリームは全然テカらないのに肌はしっとりしてる!!
そしてその後メイクすると、一日テカらないです!
鼻はさすがに油分出るものの、頬やおでこは大丈夫でした。
ただ、夜使うにはサラサラすぎるというか、もっと保湿してる感がある方が安心なので、朝だけ使っています。
あとは生理前のニキビが出来た時は夜もつけるようにしましたが、気持ち治りが早かったような…?
気の持ちようかもですが 笑
これからの時期、ますます頼りになると思います!
なくなったらリピします^^
2021/1/14 15:59:18
01 ブロンド購入しました。
5色中アッシュ系が01,03,04の中で、こちらは一番明るい色ですが、to/one アイブロウパウダー02アッシュブラウンを愛用している私にはベストな明るさ。
思ったより暗めに感じました。メイク全体的に薄めのカラーを使う方だと、髪色が暗めでも違和感なく使えると思います。
01と03のブラウンがとっても似てますが、01のほうがパウダーの色が黄みよりで、ワックスのほうが03のほうが若干濃い色です。
黄みにあまり偏らないのは03ブラウンが良いのかなと思います。
04のダークブラウンはワックスのカラーがしっかりダークになるので、地毛の眉毛が黒めだったり、しっかり生えているかただと使いやすそうでした。
02と05は赤みのブラウンで、かわいらしい色でした。意外とありそうでなさそうな絶妙カラーで、05は明るい色ですが雰囲気を変えたいときに使いたい。。。追加購入検討中です。
左側はワックスなので、パウダー用のブラシしか持っていなかった私は、一緒にブラシも購入しましたが、これがまた使いやすい!毛の隙間をうまく埋められます。
ワックスは初めてなのでどうかなと思ったけど、持ちが良いのがなにより◎でしたし、
毛の隙間の地肌を埋める感じなのでふんわりなって毛がぺたっとしないのが良いです。
ワックスとパウダーを重ねると眉マスカラなしでも仕上がります。
以前リニュ前のものも愛用してましたが個人的にこちらのほうが好き。
最近、眉ものをいろいろ試してましたが、これは個人的に一番好きです。買って良かった☆
コスメを愛してコスメコンシェルジュを取得したアラサー。パーソナルカラーは 1st bright summer、2nd clear winterです! 続きをみる