




2019/3/22 10:06:12
赤ら顔で肌も弱いので、下地に使えるかな?と思い購入しました。
SPF20、PA+++。パラペンフリー、アルコールフリー、鉱物油フリー、紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方。
まったりしたテクスチャーで、しっとりしていますが、塗布した後はベタベタはしません。
結果から書きますと、うーん、使い続けたいとは思いませんでした。
ベージュは、黄色味が強すぎて、イエロー系のファンデを付けると顔色が黄ぐすみします。
で、ブルーグリーンならと使ってみたのですが、カバー力が高いというのか、ちょっと付けすぎると「ワカメを食べすぎたのか?」と思うぐらい顔が青緑がかった顔色になります。
一旦、指の腹でグリグリと伸ばしてから、その指でごく薄くポンポンと叩くように丁寧に塗布すると丁度透明感が出るような良い感じになります。
私は口の周りやアゴの皮膚が特に弱く、白い脂のツブツブが出来やすい体質なので、これを1日付けていると毛穴を塞ぐのか、ツブツブが増えていました。
一週間使ってみて痒みも出てきたので、残念ながらリピはないですね。
Skin mania セラミド コンシーラー&うるおい凹凸カバー
税込価格:1,760円 (生産終了)発売日:2019/3/20
2019/3/6 08:48:40
コンシーラーと、うるおいを与えて
凸凹カバーができる部分下地の2in1です
凸凹カバーは
乾燥が気になる時やお直しの前に
目元やほうれい線にササッと
塗るだけでメイク持ちも良く感じられました!
大きいシミもこちらの
コンシーラーがあれば大丈夫
優しくポンポンっと抑えるくらいで
しっかりカバーしてくれました。
スティックタイプなのも使いやすさ抜群
2019/1/29 22:48:17
beauty dayに購入。
マキアージュのコスメそのものがかなり久し振りです。
アイシャドウベースがついているところに惹かれました。
でも、これ…
ん?何これ、全く色がつかない。パール感だけでも出ないのかなと思ったのですが、濡れツヤという謳い文句のもと、確かに濡れた感は出るのですが、こんなべちゃべちゃな上からパウダーのシャドウのせていいの?しかもチップで?、っていう抵抗感…。
インテグレートのアクセントカラーアイズのベースは好きだったのですが、こちらのはなんかすごい、べちゃっとした質感。
まぁでも、言われた通りに上からパウダーシャドウ乗せてもとくにヨレることはなかったので安心しました。ただ、「濡れツヤ感」というのは、このベースではなく、左下のラメカラーを乗せることによってできるんじゃないかな?と思ったんですよね。
私の購入したBR613トリュフチョコレートの色味の印象ですが、どちらかといえばイエベ向きといわれてますが、右下のシメ色がピンクっぽいというか赤みが強いと感じたので、ブルベさんにも似合いそうです。
この商品のこのカラーを使用して宣伝している白石麻衣さんの服装を見るとわかるように、ちょっとマニッシュな服装に似合うかな、と思います。「可愛い」というよりは、「大人っぽい」「ハンサム」な印象です。
チークやリップもピンクよりはヘルシーなオレンジ、レッドが合うかなと思います。
あくまで私がつけた場合の感想ですが。
自己紹介はまだ設定されていません