





























2015/9/13 13:12:56
ついに手を出してしまいました…!
普段ゲラン使ってて何言ってんだかって感じですが(;^ω^)
こちらはSPF50+・PA++++なのに、とっても軽い!
なめらかで伸びも良く、圧迫感がありません。
そして何だかふんわり良い香り。
1プッシュ押し切らないくらいを手に出して、指でぺたぺたぺた〜っとスタンプ塗り。
その後軽くスポンジで押さえて、プライバシーのUVフェイスパウダー50もしくはミラコレで終わりです。
きちんと粗は隠れつつ、素肌感もありつつ。
化粧崩れの激しい予感がある日は、話題の水スプレーのちティッシュオフ。
これで完璧に崩れません!
(さすがにこれだとメイクした肌感はアップしますが)
商品によっては、毛穴落ちどころかコメド浮きしてしまうんですが、こちらはそれも一切なし。
高SPF商品にありがちなツッパリ感もかゆみも酸化臭もなし。
メイク中も文句なしのこのCCクリームの素晴らしさ、まだあります。
それは何といってもメイク落としの後のつるりん具合かと思います。
肌が疲れた手触り、これっぽっちもないんです!
他のブランドのCCやBBもちょいちょい使っているんですが、この辺はやっぱり価格に比例すると思わざるを得ませんね〜。
SPF50+・PA++++ですよ!?それでこれ!?と衝撃でした。
流石だわ…。
リピ決定商品です。
2015/9/23 13:18:05
オール・イン・ワンで、とても重宝しています。
一色しかないので不安でしたが、時間が経過すると自分の肌になじみますね。
発売されてから夏もずっとこれ一本。何より楽で便利だし、オールインワンで重宝してます。
ワンプッシュして、顔の五箇所に乗せてから指で叩くように伸ばすのが良いみたいです。
(思い切り伸ばしてしまうと若干よれたり色むらが出てしまったので)
ちょっと面倒ですが、指で軽くトントン伸ばしていくと綺麗にのびます。
化粧水後にすぐにこれでも保湿も問題なく、夏の汗にも冷房にも持ちこたえてくれました!
薄いシミやクスミは綺麗にカバーしてくれてるので、コンシーラーの出番は無いです。
しかし、このCCクリームの上にファンデは禁物!!!(大丈夫な方も居るようですが)
私にはかなりこってりの質感のクリームで、「保湿」を重視してると思うのですが、
CCクリーム延ばしたあとは、かなりベタつくような感覚があるのでファンデは乗せません。
ルースパウダーを兎に角大目にはたいて、表面をサラッとさせてあげないと、
時間が経過すると微妙にクリームが皺や毛穴?に入り込んでしまった感が出てしまいます。
私はフェイシャル トリートメント アドバンス プロテクト ルースパウダー UVを顔が
「白い?」って位に、それぞれの部分に軽く叩きながらなでるように沢山載せてから、
余分なお粉を落とします。特に目元や鼻周りは丁寧に乗せないと、皺が反対に目立ちます。
粉をのせたあと、一瞬肌が白っぽくに見えますが、クリームとなじんでとても自然になって、肌の質感がとても自然になります。
肌質等々で人それぞれだと思いますが、試してみてください。
秋冬にも継続していくか考えてますが、春や夏はこれ以外には考えられないかも?という程、
私には合ってました。
NATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)
[フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:34ml・3,055円 / 34ml・3,410円 / 34ml(ギフトセット)・3,495円 / 55ml・4,787円 / 210ml・10,186円発売日:2008/11/1 (2020/12/24追加発売)
2013/6/22 23:18:28
熱弁させてください!(笑)
大人ニキビによいとされてる化粧品をたくさんジプシーして、イソフラボンも飲んだりしていましたが、全く効果が得られず、憂鬱な朝を迎える事が多かった私ですが…
これ、凄いです!長年悩んでた、繰り返す大人ニキビが減ってきてます。特に顎ニキビが出来なくなりつつあります!
半分諦めかけてた時にたまたま、ホホバオイルがよいというのを見かけたのですが、過去にアルガンオイルやオリーブオイルでニキビが出来てしまった事もあって、注文するまで凄く悩みました。けど、口コミもよかったし駄目元でと思って注文しました。
私の場合は、生理中?生理後くらいが一番肌荒れが酷いので、あえてその時期に試しました。どうせ荒れるしっていう投げやりな気持ちで(笑)
ところが、使ってみて3日くらいしてからですかね?出来てたニキビが炎症するどころか、治りました。まだ白ニキビは出来ますけど、数日で治るサイクルになってきてます。
ビタミンC誘導体の美容液やピーリング系の石鹸は何だったんでしょうか…もっと早く出会いたかったオイルです。
オススメはHPにも書いてある、オイルを塗って半身浴です♪結構、黒ずみ取れます!合えば、酵素洗顔した後にオイルを塗って半身浴がいいです!←私はこれするとダメなんですけど、黒ずみは凄く綺麗になります。
クレンジングするとコスパが悪いんじゃないかと思ってましたけど、意外と減りません。
ニキビって1つあるだけで、凄く下がるもの。ニキビで悩んでる人がいたら、一度今使ってる化粧品を見直してみるのもいいかもしれません。私の場合ですけど、ニキビに良いとされてる“薬用●●”と記載されてるようなニキビ用の化粧品を使うと荒れる事にようやく気がつきました。ケアは人それぞれ。ニキビも立派な皮膚疾患です。自分が思うより肌は弱いものです。口コミに惑わされないで、肌をいたわってあげて欲しいです。
NATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)
[フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:34ml・3,055円 / 34ml・3,410円 / 34ml(ギフトセット)・3,495円 / 55ml・4,787円 / 210ml・10,186円発売日:2008/11/1 (2020/12/24追加発売)
2013/9/19 14:24:49
使用方法としてよく紹介されているように
最初は顔に化粧水を付け、乾く前に数滴を手に広げハンドプレスをしていました。
それを一週間ほど続けてもニキビにはいっこうに効果がなく。。。
当分使うのをやめて購入したことを後悔していたのですが、
ある日母が美容院から帰ってきて
「ホホバオイルは虫刺されにもいいらしい!
蚊にかまれたところに塗ってもらったらすぐにかゆくなくなった」と
美容師に教えていただいたオイルの万能性を知らされました。
そこでもう一度使ってみる気になり、今度は化粧水、乳液、美容液の後に
薬を塗るような感覚でオイルをニキビの部分にだけ塗るようにしたところ
2、3日で必ず治るようになりました!!!
今までは真っ赤に晴れ上がり、膿んでいても毛穴がふさがって
外に出てこられず後の残るニキビがしょっちゅう出来ていましたが
今は小さな白ニキビがたまに出る程度です。
自分に合う使い方を模索し、見つけさえすれば本当にいい商品だと思います。
この使用法で今まで病院でもらっていた塗り薬が不要になりました。
NATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)
[フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:34ml・3,055円 / 34ml・3,410円 / 34ml(ギフトセット)・3,495円 / 55ml・4,787円 / 210ml・10,186円発売日:2008/11/1 (2020/12/24追加発売)
2014/12/10 22:06:19
追加
あれから一週間使用してみて、最初のころはあんなに調子が良かったのにここにきて白ニキビができるようになりました。
使用方法をあれこれ変えてみたりもしましたが、相変わらずの白ニキビ。
くすみぬけもここにきてまた油分による黒い感じに・・・
ショックです。
乾燥からくるニキビが花盛りでいろいろ試していたら、ものすごい額に細かいニキビのようなブツブツができました。
慌ててニキビ用の化粧水などを試すと、余計に悪化。
シャンプーも原因の一つと思い、石鹸シャンプーに変更。
シャンプーではないみたい。
途方にくれて何もつけないでいると、乾燥がものすごくニキビができる。
クリームを少しつけるとクリームの油分で痒い。そして肌がどす黒くなる。
どうすればいいのと・・・?
@コスメを見るとホホバオイルとニキビ。以前こちらの商品は試してみたがそこまで良くなかったので、一週間もつけずにやめてしまった事が。
無印のホホバオイルは痒くなるのでまだ残っていたし、一か八かで試す。
口コミを見るとそれだけを直接や化粧水の後に。またはブースターにしたりといろいろ書いてある。
私にはどれが合うのかいろいろ試してみる。
直接は痒くなる。(少しだけ)
ブースターは・・・可も無く不可もなく。
そして化粧水を顔につけた後に化粧水を手に平に出して、そこに一滴。指で混ぜた後に手で伸ばして肌に押さえつける感じで顔につける。
肌がプルプル。艶々。
良いのではこの方法。
次の日も同じようにしてみる。
しかし、なぜか少し痒い。化粧水はお酒のここでも人気のある化粧水。
化粧水を変えてみる。
家にあるのがアベンヌしかないので、アベンヌで同じことをしてみる。
おーさすがアベンヌ!
痒くもなんともない。そして潤いはあるがさっぱりだけどしっとりもしてる。
ホホバオイルを使い、いろいろな方法で試したりして一週間。
むしろ肌が綺麗。
肌の色もくすみがない。にきびは少し落ち着いてきた。
ほほにもあったニキビは無くなった。顎にあったザラザラも無くなりつつある。
一度お風呂でのオイルパックもしてみた。ものすごく肌がフカフカになる。
週に一度はしてみたい。
今生理中でむしろ肌は敏感になってて、不調なのにも関わらずホホバで良い感じです。
もう少し使い生理が終わるころにはどうなってるか楽しみです。
最近プチプラにハマってます。 続きをみる