TOP > 猫タワーさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

2件中 1〜2件表示

kanakanakanaraさん
kanakanakanaraさん
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿8
青春出版社 / 「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法

青春出版社

「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法

[書籍]

税込価格:1,466円発売日:2012/2/15

6購入品

2015/8/26 20:01:05

かれこれやったりやめたりを続けて4年です。
少しでも、私の同じ様に悩んでいるかたの参考になれば嬉しいです。

この4年で自分なりに分かったことをまとめます。


私は小学生低学年の頃からニキビだらけ、高校まで続きました。
小学生のころから母親が買ってきてくれたニキビ用の洗顔料、化粧品を使用していました。

大学に入り、ニキビは減ったものの、毛穴、赤み、てかり、とても綺麗な肌とは言えず、
毎日ファンデで隠していました。

ちなみにこの頃から、某角質培養ブログなどを読み、
化粧水がさらに乾燥を招くものだと知り、
クレンジング、化粧水、クリームの使用をやめ、
ミネラルファンデ、ホホバオイル、純石鹸のみの使用を始めました。
シャンプーの使用もやめ、石鹸シャンプーへと移行。

この方法でかなり良くなったものの、
何か月たっても乾燥による皮向けや、肌の不安定さは変わらず。


そんなときに、宇津木式を知り挑戦してみました。
顔も、石鹸の使用をやめ、水洗いで落とせるようミネラルファンデをやめ、コーンスターチとセリサイトの無色パウダーをはたくのみ。
このとき分かったのですが、どうやら私には純石鹸が合っていなかったようです。
いくら純石鹸といえど、脱脂力が強すぎ、アルカリ性のものなので刺激になっていたようです。

ここまでは良かったのです。
しかし、ホホバオイルをやめ、ほんの少しのワセリンを使い始めると、
次第に肌がごわごわ、乾燥による赤み、色むら、かゆみ・・・!
とにかく痒かったです。

これまでつけていたホホバオイルも、ほんの2、3滴だったのですが、
こんな風になったことはなく、こんなにも違うものかと驚きました。


しかし、ここでいろんな方の口コミを見ていると、
どうやらこのごわごわが剥がれた頃に綺麗な肌になるとのこと。
しかし1点気になったのが、ワセリンのみ、または何もつけず回復したと書かれているのが
40代50代のかたばかりのような気が。


そしてホホバオイルについてですが、
宇津木先生は、オイルがダメな理由として、酸化するから、とあげていますが、
ホホバオイルはオイルとはつきますが正確にはロウエステル。
ホホバオイルは人間の皮脂にとても近く、最も酸化しずらいオイル(ロウエステル)です。

赤ちゃんや子供の肌がしっとりしつつもサラサラなのは、皮脂膜が正常に作られているから。「皮脂膜」は、汗と皮脂が交じり合ってできる天然の皮脂クリームです。外敵侵入をふせぎ、肌内部の水分蒸発をふせぐ、言わば天然のフタです。
ホホバオイルは、これと同じような働きをしてくれます。

反対にワセリンは、確かにつけ過ぎなければ(つけ過ぎると肌をビニールで覆うのと同じで、皮脂と汗が出なくなるため、余計に乾燥します)害はないのですが、
ホホバオイル以外のオイルのように、水となじむことがないので、
皮膚の上で皮脂膜を作ることを邪魔してしまいます。


宇津木先生は、オイルをひとまとめにしてダメ、って言ってましたが、
オイルについては少し勉強不足のように感じます。


そんなわけで、ワセリンの代わりにほんの少しのホホバオイルをつけるようにしたら、
かゆみや赤みもすぐに落ち着きました。

髪の毛ですが、当初は調子のよかった石鹸シャンプーが、確かに頭皮には優しいのでしょうが、髪の毛はどんどんパサパサになり見た目がひどかったので、
今は小麦粉シャンプーをしています。
これがかなり良いです!しっとりさらさら。寝ぐせもつきません!
また小麦粉シャンプーにしてから、顔の調子もさらに良くなりました!
(いつかは湯シャンを目指したいです)


今は朝晩ぬるま湯洗顔、ホホバオイルを2、3滴、出かけるときはコーンスターチはたいてます。

現在、あんなにニキビだらけのテカテカ赤黒い肌だった私が、
どこのファンデ使ってるの?赤ちゃん肌みたい!と言われるように・・本当に、肌さえ綺麗なら、もっと人生楽しかったのに、とずっと苦しんできたので、
本当に涙が出るほど嬉しいです。


現在ワセリンや石鹸使用でなかなか良くならない方は、もしよければ参考にしてみてください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
conika2さん
conika2さん 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿28
青春出版社 / 「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法

青春出版社

「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法

[書籍]

税込価格:1,466円発売日:2012/2/15

6購入品

2015/1/28 15:15:43

2013年8月頃より現在まで約1年半、本の内容を継続しています。
普通肌です。

本を読む前:
【昼】つや肌大好き → ランコムの下地とリキッドファンデ。タンミラクでつやつやの肌!
【夜】しっとり大好き → POLAのBAをクレンジングからクリームまでライン使いでこってりコテコテのスキンケア

本を読んだ直後から現在まで:
【昼】肌に優しく → レイチェルワインのミネラルファンデで仕上がり綺麗で満足
【夜】肌に優しく → 目元と眉だけワセリンでオフ、あとは純石鹸で軽く洗顔

少しずつ基礎化粧を減らすのではなく、きっぱりと切り替えました。
いわゆる角栓は多少出てきましたが、拡大鏡で見ない限りは自分だけ気づく程度だったので放置。乾燥を感じたらワセリン米粒大を両手でよく温めて顔につける。

効果として感じていること:
・肌の白さが違う。透き通るような白さになった。
・シミ、気になるところがほぼなし。本当にない!
・法令線、前ほど気にならなくなった
・たるみ、前ほど気にならなくなった

以前は顔全体リフトアップのサーマクールや、法令線にヒアルロン酸注射をしたことがあります。今から6年くらい前の話です。フェイシャルエステも多々。その頃より今のほうが気になりません。

少し考えれば分かることですが、肌に化学物質は明らかに悪いです。界面活性剤が肌にいいわけがありません。この本がシンプルに立ち返るきっかけをくれました。

個々の肌質にもよると思いますが、私個人としては結果も出ていますし、大いに満足しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

2件中 1〜2件表示

猫タワーさん
猫タワーさん 認証済

猫タワー さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る