1415件中 21〜25件表示

わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
トム フォード ビューティ / アイ カラー デュオ(旧)

トム フォード ビューティ

アイ カラー デュオ(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/2/27

7購入品

2015/3/4 12:08:19

昼と夜、ドライとウェットのギャップが美しいです。
夜鏡を見たとき、色っぽい自分にドキドキするかも。
女にある表と裏の顔を表現したというトムフォードの春コレ、ああこういうこと!と納得した瞬間に興奮してしまいました。
※アイカラークォードはドライ使用のみですが、こちらはウェットもOK。

入手したのは【01 ライプ プラム】
前回の口コミから3色何度か試した上での購入なので、それぞれの色について追記、というより大幅に改変して編集します。


乳白色の偏光パールとダークカラーのデュオパレットが3色、2月27日に限定発売。

偏光パールの特徴は角度だけでなく、時間の経過で違う表情を見せてくれます。
昼間の太陽光の下では凛として格好いいんですよ。夜になると、なんでしょう、いい感じにエロさが出てきます。
とくにウェットでの使用がおすすめです。

ダークカラーの方は、ドライでつけると見た目よりも抜け感のある軽やかな色出し、ウェットで使うと見たままの力強いカラーが出ます。

ではそれぞれの色みについて。


★01 ライプ プラム★
ほんのり甘いシュガーピンクにダークプラム。
写真で見ても、現物見ても右側がブラウンに見えたのですが、BAさんパープルとおっしゃっていて、まぶたにのせるとやはり紫を帯びてました。といってもやはりブラウン寄り。
アイカラークォード【セダクティブ ローズ】の右下の色をもう少しブラウンにした感じです。
実は手元にきて最初にまぶたにのせたとき、ちょっと地味かなと思いました。
お店で試したときは、トムフォードのハイライターペンやら人気の艶ベースやらの力もあって、それはもうキラキラと輝いたので、自宅でカラーレスのベースの上からのせたら思ったより光具合が寂しいかしらなんて。
でも、それは杞憂でした。
少し離れ目で見ると、彫り深くとても綺麗!!
偏光パールが目元にさりげなく立体感を出してくれてるし、派手じゃないところがかえって、パーツを際立たせてくれます。
そして先ほども書きましたが、ウェットでのせた偏光パール、夜になるとぐっとセクシーに見えるんです。
ピンクの夕暮れって見たことあるでしょうか。カクテルのような美しい色。
あんな感じのピンクのせつなさが、一日の終わり、まぶたに憂いを与えます。

★02 ロー ジェイド★
ライトグリーンにダークグリーン。
3色の中で、この色だけゴールド系で黄みが強く、私の肌では03より華やかに発色しました。
グリーンはカーキに近かったです。
ロージェイドって未加工な翡翠という意味らしいですね。
グリーンはカジュアルになりがちですが、これはクラシックでモード。
ゴールドがテラテラするので、日焼けした肌にも合いそう。
ゴージャス美女におすすめしたいです。

★03 クラッシュト インディゴ★
アイスブルーにネイビーブルー。
スーパークール。BAさんがおっしゃるにはTFには珍しいカラーだそう。
モデルさんのビジュアルはかなりの迫力で手ごわそうな印象を受けましたが、パールの分量を増やせばデイリーにもイケます。
臆せずぜひまぶたにのせてみてください。ものすごく澄んだブルーはほんとに美しい。
肌色もぱっと明るく見せてくれます。
ただ、BAさんのメイクがクレオパトラのようだと主人の一言で気持ちが萎えてしまいました・・・。
たぶんあれはウェットで仕上げてたと思うのですが、すごい迫力。私はいい意味で女王のようなクールさが素敵だと思いましたが、一般の男性の意見はそうなのでしょう。
ただこれ、ドライだと思ったより派手ではないし、私はこれが一番キレイと感動しました。



3色とも、右側のダークカラーを多めに入れるとかなりモードに仕上がりそうですが、ダークカラーを先にのせて左の偏光パールをかぶせるようになじませていくと思ったよりナチュラル。
手順を逆にするとモードなインパクトアイ、ウェットで仕上げると輝きもうんと増します。
使い方で4WAYの表情を楽しめます。
偏光パール単体でも、手持ちのシャドウと合わせて遊べると思うのでヘビロテできそうな予感。
粉がやわらかいので、付属のチップ(ちょっと硬い)でとるとガリっと削れやすいので注意です。


手にのせた【01 ライプ プラム】は、上がドライ、下がウェット。

TF紙にのせた色みは左から01→03です。BAさんに色をのせていただいたのですが、少しこすれて色みがわかりづらくなりました・・・。
でも少しでも参考になればと思い、一応貼っておきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Emirinさん
Emirinさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿436
ゲラン / キスキス ローズリップ

ゲランゲランからのお知らせがあります

キスキス ローズリップ

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/8/1

ショッピングサイトへ

評価しない

2015/8/15 19:27:06

購入していないので評価は入れません。

身内にゲランの関係者がおりまして、スキンケアアイテムについてアドバイスをもらっているうちに、新作だけどどうよ?と言われてお試しだけしてきました。

モーニングローズ
クレイジーブーケ

モーニングローズは、手持ちのDiorリップグロウと瓜二つ。
一番発色が良さそうだった赤系のクレイジーブーケというお色ですが、実際唇に乗せると意外にも薄好きなので、抜け感のあるカジュアルファッションやナチュラルメイクに合わせるとちょうど良いかもしれません。

地味に良いリップだとは思いますが、この手のアイテムを今更ゲランで出さなくても良かったんじゃないかな?という気もしました。

付加価値で言えば、ゲランを使っているという優越感を味わえる事くらいでしょうか。

phで反応するバームやティントリップは、Diorが先駆けだと思いこんでいたんですが、韓国女性たちから言わせると「韓国コスメのコピーよー!」だそうで。

ティント系のバームって元々コリアが発祥らしいですね。

へー?そうだったんだ、と普通に納得しちゃいました。

おフランスの老舗(老舗と言っても、もはや企業)が韓国の商品をコピーする時代が来ちゃったわけか。

前の口コミでも紹介しましたが、韓国コスメのティントリップが優秀な理由が良く分かりました。お安いのに良くできたリップが揃っていてホント目から鱗でしたからね!

個人的には、こちらを1本買うよりも、韓国製のお手頃なティントリップを全色まとめ買いしてみたいです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ranmaruさん
ranmaruさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿1889
明色化粧品 / プラセホワイター 薬用美白アイクリーム

明色化粧品

プラセホワイター 薬用美白アイクリーム

[アイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:30g・1,210円発売日:2012/2/21

5購入品

2014/1/30 21:40:43

プチプラですが評価が高かったので、こちらを購入してみました。
使い始めてひと月たちます。

こってりしたクリームですが、伸びはよいので少量でOKです。
朝、晩使っています。

疲れがたまると、目がくぼむようになりますので、ふっくらした目元でいたいのと、やはりしわに効果があるといいなと思っていました。

使い始めはあまり変化はありませんでしたが、最近、アイライナーが引きやすくなったなと感じています。
下まぶたもふっくらしてきました。
小じわも、少しは目立たなくなったような。
それと、くすみがとれました。
目元が明るくなったようです。

疲れが出ると二重が三重になったりもしましたが、なくなったので、ハリが出ていると思います。

ホウレイ線にも、塗りこんでいます。
また、唇の上の縦じわにも、塗っています。

塗ったあとは、ピンとはる感じがします。

美白とエイジングを兼ねているし、気兼ねなく使える値段が良いですね。

香りはホワイトフローラル。
フリージア、スズラン、ハスの花をブレンドとありますが、あまり強く香りません。

乾燥予防にもなるし、購入して良かったと思います。

いろんなアイクリームを使いましたが、納得いくものに出会えなかったので、良い商品を知ることが出来て良かったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Emirinさん
Emirinさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿436
ゲラン / オーキデ アンペリアル ザ プロテクター (旧)

ゲランゲランからのお知らせがあります

オーキデ アンペリアル ザ プロテクター (旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:30ml・21,120円 (生産終了)発売日:2015/3/1

5購入品

2017/2/10 09:31:01

2月は暇で、ここ最近新しい化粧品をぼちぼち買い込んでいるので、クチコミしていないモノから順に上げて行きます。

CCは発売当初からSK2を使い続けてきましたが飽きてしまったので、良い機会だと思いこれにシフトしてみました。

私は洗顔石けんだけで落とせないファンデーションがイヤで厚化粧をやめてから、この手のタイプのCCを長い事物色してきました。

BAからはクレンジングは一応使った方が良いと言われましたが、美容石鹸2度洗いで綺麗におちたので問題なしです。保湿しすぎた日などは、カバー力に貧しく、むしろよれます。

その分、美容液成分も豊富なのか?肌疲れしにくく、洗顔の後もツルツルしていて
塗ってる間も美容効果絶大なんだなーと地味に嬉しくなった。

CCクリームなので、崩れやすいのは致し方ないと思いますが。
SK2も猛暑の時期だと、結構な割合でよれやすかったですが、このオーキデは更に崩れやすい感じがしました。

しかし、毛穴や多少のアラなら隠れるし、すっぴん?いや、その割りには綺麗だな、みたいな元から肌が綺麗な人みたいに見えるところが良い。総合的には中々優秀なサンブロック下地なんじゃないかと思います。

猛暑以外なら特に問題なく快適に使えるプロテクターです。

色味は、SK2と比較すると、ややオレンジよりのベージュ。
どちらも一色しかないので、相当な色白さんだとどちらも少し暗く感じるかもしれませんね。

私の肌にはちょうど良く馴染んでくれたので、今はとても重宝していますよ。

よれやすいのでこの後の粉は必須です。

私はこれの後に、クレドのプードル(ルース)を乗せ、日中はクレドのプレストパウダーでフィックス。当然、シミやニキビ跡は隠れませんので、気になるパーツは、コンシーラーなどで整えて終わりです。

今年、上半期はしばらくオーキデ様にお世話になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
クレ・ド・ポー ボーテ / ムースネトワイアントC

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ムースネトワイアントC

[洗顔フォーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/9/21

6購入品

2016/12/26 15:27:19

くすみ抜けして、透明感が確実に上がってる!
2016年のベストコスメ、スキンケア部門はクレンジングを筆頭に「落とすもの」にフォーカスして挙げましたが、夏から不調だった肌が元気を取り戻しました☆

クレドの洗顔フォームは、リニューアル前からときどき使ってますが、9月21日の今回のリニューアルで格段によくなってます・・・!!

リニューアルするたびちょっとずつよくなっているのだけれど、今回ははっきり差が分かる。


化粧水や乳液などが洗顔より早く、今年の春だったかな。リニューアルしてますが、昔のタンドル(T)=しっとり、フレーシュ(F)=さっぱり、という選び方からちょっと変わって、A=ツヤ、C=透明感と目に見える肌効果でなりたい肌を選べるようになりました。

一番それが分かるのが化粧水で、私はAもCも1本使って、気に入ったCの方をリピ。
Cの特徴は、いらないものを取り除いて明るさを出す、ということ。
化粧水の方はすでにアップしてる口コミにも書いてますが、角質除去成分がAの倍。


私は以前は洗顔も化粧水もタンドルのしっとりを使っていたけれど、リニューアル後は乳液だけA、後はCです。
なぜか逆になっちゃいました(笑)


化粧水も乳液も、そして洗顔も人気なのはしっとりしてツヤの出るAの方ですが、くすみやすいという方はCお勧めですよ♪


私は最初に書いたように、夏から肌がちょっと不調だったんです。
夏の終わりはいつも、毎年恒例のプールの日焼けでダメージが少なからず出ますが、今年は戻りが遅いというか、何だかくすんでる?という状態が続いてメイクも映えないし、皮脂がやたら出てふだんはできないニキビまで出てきてしまった。
ニキビはバロメーターで、いつも全くできないわけではないけれど、数日で治るのが治ってまたできたり、過去そんなことが今回入れて3回目。

昔は這い上がるのに(←大袈裟)1年以上かかったけど、今回はクレンジング、洗顔で面白いように回復しました。


相乗効果もあると思いますが、クレドの洗顔が一番に投入したものなので、こちらだけの効果でいうと何度も書いてますが透明感ですね。

洗うたびに明るさが出てきて、メイクするのも楽しくなってきました。


私は化粧水や乳液もクレドを使っていて、どちらかというと洗顔は後回しというか、コストダウンさせるため、この半分くらいのお値段のものを使うことが多かったんです。
リニューアル前のものは、やはり他の洗顔と比べてしっとりしてよい、という印象は持っていたけど、お財布事情を考えると・・・肌効果の高い化粧水や乳液を優先してしまっていました。


でも、こちらはしっとりという肌感触の違いだけでなく、目に見えて肌が変わったのでこれからは優先して使いたいと考えを改めたほどです。

クレドのスキンケアを何かひとつ投入してみたい、という方にもお勧めしたいです。



泡は、Aのもっちりに比べて、ふんわりというか、少し軽さのある印象。
ほとんど分からないくらいの微粒子が入ってます。
洗顔後、少し清涼感があるのですが、いらないものが落ちたー!!という感じで気持ちいいです。

パケがちょっとスタイリッシュになった印象。


現在、夜は洗顔のいらないクレンジングを使ってるので朝のみの使用ですが、朝だけならコスパもいいので、これからも使い続けられるかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1415件中 21〜25件表示

Felina1さん
Felina1さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Felina1 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ドライブ
  • 食べ歩き
  • 映画鑑賞
  • ファッション
  • エステ・リラクサロン

もっとみる

自己紹介

美容には小学生の頃から興味を持ち 今まで沢山のコスメを使ってきました。 おいしいお料理もファッションも好きだけど それ以上にコスメが好き。 コ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る