miri_maniaさん
miri_maniaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿91
ルナソル / アイカラーレーション

ルナソル

アイカラーレーション

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,820円発売日:2019/8/7 (2024/5/17追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2019/8/11 19:07:25

選んだカラーはまさに深い鉱石。
オイルリッチな艶とラメが大人で
ずっと大切に使える神配色。

アイカラーレーション02
ディープローズクォーツです。

大人でも涙袋に入れやすい艶ベージュ
キラキラの透けローズとモーヴカラー
シックにまとまっているように見えますが、ローズカラーのピンクラメに遊び心あり。

締め色がマットなところがまた良い。
LUNASOLのディープカラーって粉が
ぎっしりしていてラインが引きやすい
から好き。定着すると落ちにくいし。

暗すぎず明るすぎす、主張し過ぎす、
捨て色なし。ルナソルらしいおしとやかさ
のあるパレットです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
miruku6295さん
miruku6295さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿390
SK-II / アトモスフィア CC クリーム

SK-II

アトモスフィア CC クリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・11,550円 (編集部調べ)発売日:2015/3/5 (2017/2/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2018/6/13 13:31:44

2018年上半期ベスコスです!
写真はランコムBBと並べたもの。いまは2種類混ぜて使用中ですが
一日ずっとウルウルツヤツヤ!
真夏以外は年中通して使用して行きたい商品です!


ですが!アジア圏爆買いの影響で、5月時点では3ヶ月先まで入荷未定。
いまはサンプルでしのいでますが、現品はいつになったら買えるんでしょうか。。。

・カバー力 ☆7
ブルベ色白で頬にそばかすお化け飼ってます。
人生で初めて、リキッドを使いませんでした。。。
このカバー力にはとにかく驚きです。
普段は、ランコムBB→Wウェア→ザセムのコンシーラー→クレドのレオスールデクラ
で終了なんですが、CC塗った時点でとにかく肌綺麗に見えます。
えっ、もしやリキッドいらないかも?と思い、BBとWウェア外してみました。
全然良い〜!!!!
さすがにCCのみとか、CC+パウダーのみは無理だけど、
CC+コンシーラーで、リキッド塗ったみたいに綺麗。
いやむしろ、30オーバーにはあまり塗りこみすぎない方が仕上がり綺麗!
このカバー力にはとにかく感動しました。
ちなみにランコムBBをカバー力で比べると、BB→☆4くらいです。

・艶、保湿 ☆7
一日とにかく乾燥知らずです
私は乾燥肌なので、下地で皮脂崩れ防止を使うのは真夏くらいですが、
こちらのCCだけでは艶が出過ぎるので、
お昼にマキアージュのドラマティックパウダリーを少し使います。
こちらのパウダーも艶が出る物なので、夕方はとにかく艶!
Tゾーンだけ気を付けてサラサラにしないと顔中テカテカなるので、
朝、セザンヌの皮脂崩れ防止と、エテュセのオイルブロックを部分的に仕込んでから
CC+BB混ぜ混ぜ作戦!一日綺麗に維持出来ました。
勿論CCだけでも十分綺麗に仕上がります!

・崩れ ☆6
艶、保湿=崩れやすい
という印象がありますが、こちらのCCは密着力も良い方で
ジムで汗をかいた日、30度前後の室内、屋外
艶は出てるけど、崩れはしない。
この点においても大変優秀!!

・色
写真の通り、ランコムBBと比べるととても白いように見えますし白いです。
色白なので全然気になりませんが、黒め&イエベの方は多少浮くかも。
色白の私でもトーンアップ感をカナリ感じるので、
アジア圏に人気なのも、色を見ると分かる気がします。
韓国女子の色白透け肌系の色味です。

・仕上がり
塗るととっても透明感が出ます!
カバー力もあって、艶が出て、透明感も出るって。。。もはや何物でしょうか?(笑)
例えると。。。雪肌精のCMガッキーの様な透き通る透明感。
素肌感があって、元々綺麗な肌のような仕上がり。
作りこまれてない感じです。

・くすみ
全く感じません。一日トーンアップしてる状態を維持してるし
夕方のくすみも無く、とにかく素肌が綺麗な人のよう

・下地について
先程も書いたように、少し艶が出過ぎる気もするので
ポイントで皮脂崩れ防止などを組み合わせると更に綺麗です。
Tゾーンと頬(内側)にはセザンヌやプリマ、鼻廻りエテュセを仕込んで
他はCCだけで仕上げると、ハイライトを仕込んだように艶が出来ます!

BBと混ぜたのは、カバー力をもう少し増す為で
CC+コンシーラーだけでも十分ですが、なんとなく更にのびも良くなり
定着する気がするので混ぜてます。
(ランコムBBの方が液状緩いのでのびが良くなる)
言葉で伝えるのが難しいんですが(笑)混ぜるとなにせ丁度いい。
1:1で(写真)混ぜて全顔塗ると、日焼け対策としてもGOOD
もともと全顔にリキッドは塗らない派なので
日焼け止め+CC(BB)でW対策!
もしCCの色味が白すぎたら、手持ちBB等と混ぜて使っても色調整出来ると思います♪

・CCをベースとして使う場合
Wウェアと合わせると、艶+しっかり仕上がるのでとっても綺麗です。
崩れにくい乾燥しやすいWと、艶の出るCC
この組み合わせは最高かもしれません。
真夏は崩れにくさ対策で、敢えてひと手間。CCの上にWウェアを塗っても良さそうです。
艶が出つつも崩れにくさが増します。
冠婚葬祭や夜のお出かけ時はCC+Wウェアで化粧直しいらずでした。

トーンアップ力があるので、カラーコントロール機能も兼ねてます。
エレガンスのモデリングベースやアクセーヌのブライトアップベース
に代わるような使い方でも良いですね。

もっと早く使ってれば良かったです汗
ちなみにシャネルのCCも購入予定なので、商品がそろったら
3商品と比較して再度口コミしたいと思います!

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Amnosさん
Amnosさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
アディクション / ザ アイシャドウ

アディクション

ザ アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,200円発売日:2015/8/7 (2020/4/4追加発売)

7購入品リピート

2018/2/13 11:43:24

最初に店舗を訪れた際、99色からどのように選べば良いのか分からず、ひとまず「パール感があって白っぽくなりすぎないベースカラーが欲しい」、という希望のみを伝え何色かタッチアップしていただきました。見た目のカラーと瞼に乗せた時の印象が違うことが多いので、BAさんに色々と相談してみると良いです♪
以来、すっかりハマってしまい次々に追加購入しています!

このアイシャドウの特徴は豊富な色展開だけでなく、しっとりと濡れたようなツヤや繊細なパール感、ちらちらと程よく輝くラメ感など上品な仕上がりになります。ラメの大きいタイプのカラーでも、アイシャドウベースを使用しなくてもラメ落ちしないところが本当に素晴らしい!

★13(エンゲージド)
上品なピンクベージュ。繊細なパールで肌になじみやすく、イエベ春タイプにとても使いやすいです。下瞼に入れたりハイライトとしても使えます。


★30(リゴレット)
しっかり色づくオレンジベージュ。アイホールに使用していますが、つけすぎると私には少し暗く感じるので、ブラシでふわっとつけています。

★31(タイニーシェル)
口コミで、イエベにもおすすめのコーラルピンクとありましたが、イエベ春ですがなんとなく腫れぼったい仕上がりになるような気がするので、こちらもアイホールにふわっと薄くのせています。

★68(ノスタルジア)
見た目の印象より薄づきですが、キレイにツヤがでます。メインカラーとして使用するイメージだったので少し物足りなさを感じます。あと、こちらだけなぜか劣化しやすいです。

★92(マリアージュ)
大粒のシルバーラメがキラキラと輝きます。他にはない輝きがとっても綺麗なのですが、オフィスには不向きなので、特別なシーンに使用しています。

★94(シャングリラ)
パキッとしたバーガンディーで、ポイント使いがすごく可愛い★発色が良いので加減しながらアイラインのようにつけてます。

★99(ミスユーモア)
ショッキングピンクの見た目にギョッとしましたが、実際には色味はほとんどつきません。シルバーとピンクラメがチラチラと輝きます。

絶妙なカラーバリエーションで必ず自分だけのカラーが見つかる商品だと思います!事前に画像で確認できたことがありがたかったので、私もアップしておきます!
※画像は68だけ3度塗りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
春村さん
春村さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿112
CHICCA(キッカ) / メスメリック リップスティック

CHICCA(キッカ)

メスメリック リップスティック

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/24

7購入品

2019/9/23 13:37:46

*2019/07/06 初回(06,08,16,19,36)*
*2019/09/23 編集(画像追加、内容を08,16,19,22,28,45,47)に変更


【色持ち】○
【発色】○※色による
【保湿力】◎
【縦シワカバー】○
【色ムラ補正】△
【UVカット】×

※所持数が多いため、口コミをイエベ向け、ブルベ向けカラーで分けています。色別のクチコミ部分以外は共通です。こちらはブルベ向けまとめ。


ブランド特有の2/5発色で濃い色でもシアー。唇の素の色に透けたリップの色味が重なる形なので、色によってはパーソナルカラーから外れた色でも使えます。発色がシアーな分、素の唇の色味に影響され、つける度に色の出方が変わる色もあります。
個人的にやや上級者向けアイテムだと思っており、適当に買うと痛い目みるかもしれません。

持ちは普通ですが、保湿力が高く荒れません。UVカット効果はないので、別途下地が必要。私はカネボウ系列とは相性がいいため大丈夫でしたが、系列ブランドで荒れた方は注意が必要かも。

以下は色別の口コミです。私はプロ診断ブルベ夏(4分割、黄み肌)で、彩度・明度の高い色は浮く傾向が有り苦手。
唇は全体がくすんだ青み寄りの薄ピンクで中央のみやや赤く、素の状態で既に色ムラ有り。また、上唇に1つ、下唇に4つほど薄めの黒子があり、縦じわもそこそこあります。


▽08 ローズグラッセ
小粒のゴールドラメ入りで名前通りのローズカラー。唇の色味にはほぼ影響されず、青みが濃くなりすぎないので使いやすいです。所持している中では一番肌に馴染みます。ラメ入りで落ち着いた中にも可愛さがあり、年代を問わずに使える色。ブルベのデイリーメイクにピッタリ。


▽16 ピンキッシュシルク
小粒のゴールドパール入り。ミルキーピンクで青み強め。唇の色味に影響され、私の場合かなり青みが出ます。公式曰くベージュを感じる青みピンクらしいですが、ベージュは全く感じられません。青みが強いため私は浮いているよう感じ似合わず。現在使い方を研究中。


▽19 レッドローズ
ラメなし。こちらのみネット購入。唇の色味に影響され、私の場合青みが強く出ます。明度も高めでくすみがないため、ローズレッドではないと思います。コーラル系のリップの下地に使うと黄みが緩和されて馴染むので、私は単体使いより専らイエベ用リップの下地として使用。


▽22 ロージータトゥー
小粒の多色ラメ入り。唇の色味にはあまり影響されません。明度が高めの青みピンク。普段なら浮く色ですが、2/5発色のおかげでギリギリ使えます。これ以上青みが強かったり、明度が高いと浮いてしまうので、自分の中では絶妙な青みピンクでお気に入り。発色もガッツリではないので使いやすいです。可愛い系のメイクがお好きな方に。


▽28 プラムネクター
小粒の多色ラメ入り。色は08より濃いめ強めのローズ。唇の色味にはあまり影響されません。手持ちのローズカラーだと、男子受けを狙うなら08、女子受けを狙うなら28かなと思います。結構青みが強いため、しっかり発色だと浮く色味ですが、シアーなためこれもギリギリ使えます。濃いめのローズカラーをお探しの方に。


▽45 ブラックカラント
大粒の青ラメ入りで赤が強めの紫。私の唇ではデラウェアみたいな色に発色。かなり発色がよく、唇の色味に影響されず、元の色味を打ち消してほぼ見た目通りの色が出ます。
色味だけなら手持ちのヴィセアヴァンの24がそっくり。ヴィセにメスメリックグラスリップオイルの01シーガルを重ねるとさらに近づきます。※ヴィセはゴールドラメ+テクスチャーも異なるので、全く同じにはなりません。あくまで似たような色になるだけ


▽47 レッドファー
ラメなし。唇の状態にかなり影響されるカラー。私の唇ではピンク混じりの青みレッドに発色。彩度・明度ともにやや低め。発色はいいんですが、45と違い元の色味を消さずに濃い色を足す形なので難易度が高く、上手く使いこなせてません。今のところのケイトのCCベースで色味を抑えてからこちらを塗るのが個人的にベストな使い方です。ヴィセアヴァンのように、トーンアップ系のリップベースは彩度・明度ともに高くなったので×


ネット購入時、結構な数のスウォッチと、着画画像のあるサイトも参考にしましたが、実際自分の唇に塗るとかなり発色が異なりました。店舗も少なくなり、オンライン購入が主だと思うので、自分の素の唇の色味とご自身が似合う色を加味した上での色選びをオススメします。(私のように素の唇が青みよりならイエベカラーはそれを緩和させ、ブルベカラーはそれをより目立たせる形になります)


欲しいカラーが購入できたらまた追記しに来ます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しらすさん☆さん
しらすさん☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿5
ロジェ・ガレ / エクストレド コロン テ ファンタジー

ロジェ・ガレ

エクストレド コロン テ ファンタジー

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/9/14

7購入品

2018/3/23 20:50:38

ロジェ ガレ テ ファンタジー エクストレドコロン

紅茶とサンダルウッドが包み込む幻想

エクストレドコロンは2種類目の現品購入です。

こちらのテファンタジーは一番人気だそうですが、納得できる香りです。

調香師はフレグランス界の超大御所、調香神のアルベルト モリヤス氏です。
手がけた名香は数知れません。

プッシュすると、紅茶の香りがまず漂います。紅茶の香りを思い出してみてください。
まさにあの香りです。

購入後に喫茶店で紅茶を飲みましたが、正にこの紅茶の香りでした。少しの甘みもありますし爽やかさもあります。アルベルトモリヤスはベンゾインの香りがお気に入りのようですが、テファンタジーにも配合されており、それが上手く香りを出しているのだと思います。

紅茶の香りの中に、若干スモーキーな幻想へと誘うような香りも混ざっています。スモーキーと言ってもタバコの匂いではありません。茶葉を蒸した時のような香りです。

紅茶の香りがしばらく続いた後、サンダルウッドの香りが顔を出し始めます。

これがまた絶妙なバランスで、正に紅茶とサンダルウッドを混合したような香りなのです。

サンダルウッド一辺倒ではなく、紅茶の香りと上手くブレンドされており、商品名のテファンタジーの名の通り、幻想に包まれるような香りです。ですから、サンダルウッドでよくあるお寺の香りにはなりません。

ラストは、サンダルウッドの甘みのある残り香で終わります。若干パウダーと言うか石鹸のように優しい香りです。


持続ですが、朝9時前につけると昼を過ぎてもほのかに漂っています。オードトワレ以上の持続性はありそうです。オードパルファン並みかもしれません。
私は昼に一度付け直すだけで1日いい香りがしています。

エクストレドコロンは持続するシリーズではありますが、手持ちのカシスフレネジーと比べても長く持続する方です。

ロジェ・ガレ製品全般に言えることですが、決して香害になるような香りではありません。優しく爽やかな香りを纏いたい方にお勧めします。良い匂いがするねとよく言われます。

性別関係なく、違和感なく使っていただける香りです。男性も自分用にと買って行かれる方が多いようです。


この香りに似たような物を他で見たことがありません。他の香りですと、代替できるような香りがあるものですが、このテファンタジーは代替がないような香りです。すなわち、唯一無二の香りです。

たっぷりの100mlでも税抜8000円ですので、他メゾンフレグランスブランドと比べてもお求めやすいかと思います。

30mlをお試しで買ったのですが、100mlを買いに行きます笑

紅茶の香り、サンダルウッドの香りが好きな方にはドンピシャな香りです。言葉では言い表せない、複雑な香りですので是非店頭でお試しください。

3月23日追記:付け初めはベルガモットの柑橘系の爽やかさもあります。モリヤス氏はアールグレイというよりも、ベルガモット風味の新しい紅茶を目指して配合されたそうです。モリヤス氏はこのテ・ファンタジーで200年前のロジェガレを蘇らせようとしたそうです。フレグランス界の巨匠モリヤス氏の会心作がこの「テ・ファンタジー」なのです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

3860件中 66〜70件表示

ドット・さん
ドット・さん 10人以上のメンバーにフォローされています

ドット・ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る