TOP > LittleUさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

64件中 1〜5件表示

miaongさん
miaongさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 22歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿290
トランシーノ / トランシーノ薬用UVパウダーEX

トランシーノトランシーノからのお知らせがあります

トランシーノ薬用UVパウダーEX

[日焼け止め・UVケア(顔用)プレストパウダー]

容量・税込価格:11g / 11g(レフィル) (オープン価格)発売日:2025/2/7

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/2/26 02:27:29

言葉悪いけど今持ってるエレガンスのプードルのデカイやつ捨ててこれ使いたいと思うほど最高にいい
何これ。程よいカバー力で色も良い。キモイくらい色白い私も問題なく使える。なんと言ってもUV耐水性★★が最高。水に強いからスキンケアして日焼け止め塗ってすぐポンポンしても問題ない。そしてプードルより乾燥しない。というかプードルが案外微妙。毛穴綺麗にぼかせないから。その文脈でNARSが良かったけどこれもNARSと同じくらい毛穴ぼかせる。でもNARSはプレストなら粉取れなくてだるすぎるしルースは粉が舞いすぎて吸引するからこっちの方がいい。もうNARSもプードルも使わないでこれ使う。もっとコスパ良いので言うと、イハダとかインテグレートのピンクのがあるけど、これらはちょっと顔に水分ついてたりスキンケア乾いてないとすぐ粉が水浸しになっておかしくなって凝集してマジ汚くなってダルすぎにも程があるしイハダは私には茶色すぎカバー力高すぎ厚すぎだし、粒子が粗い。インテグレートはトーンアップしすぎてまじ顔面が白くなりすぎで私はキモくなるのでこれでいいです。エトヴォスの黒い容器のUVパウダーも良かったけどカバー力が高すぎた以外のデメリット覚えてないのに何となくリピする気になれないからそれもこれは超えてるかな。UV値高いけど今のコスメってそんな肌負担ないんで余程クレンジングも難しい肌弱さん、アトピーとかでない限り問題なかと。私も元酒さだし、アテニアのクレンジングしすぎると肌痛くなるタイプだけど落とす時も全然問題ないです。Amazonで買えば2640円くらい。私にはピッタリだった。これ今年のベスコス確定。というか人生1レベルのベスコス確定。一応デメリットも言うと、パフが弱々しい。けど普通にロージーローザのパフに変えれば良いんで問題ないです。もう一個持ち歩き用に買います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
やきてびちさん
やきてびちさん 認証済
  • 48歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿12
FAS / FAS ザ ブラック デイ クリーム

FAS

FAS ザ ブラック デイ クリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:40g・6,600円発売日:2025/2/19

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/6/3 15:10:02

長年エリクシールの「デイケアレボリューション」を愛用していましたが、最近SNSで話題になっていたファスの「UVデイクリーム」をついに購入しました!正直、日焼け止めはどれも似たような使用感だろうと高を括っていたのですが、これは完全に期待を裏切る(良い意味で!)商品でした。
まず、特筆すべきはそのテクスチャーです。日焼け止めと聞いて想像する、あの「膜が張る感じ」や「きしみ」が一切ありません。まるで上質な保湿クリームを塗っているかのような、なめらかでしっとりとしたつけ心地に感動しました。肌にすっと馴染んで、ベタつきもなし。まさに「日焼け止めと思えないつけ心地」という言葉がぴったりです。
日焼け止め効果に関しては、日常使いには十分すぎるSPF50+ PA++++。真夏の日差しの中でのレジャーなどはまだ試していませんが、通勤やちょっとした外出であれば全く心配なさそうです。
そして、エリクシールのデイケアレボリューションと比較してですが、どちらも乳液と日焼け止めの効果を兼ね備えている点で共通しています。デイケアレボリューションも軽いつけ心地で好きだったのですが、ファスのUVデイクリームはさらに「美容液」のような感覚で使える点が進んでいると感じました。潤い感がより高く、肌への負担が少ない印象です。化粧下地としても優秀で、ファンデーションのノリが格段に良くなります。
香りはほとんどなく、どんな化粧品ともケンカしないのも嬉しいポイントです。
正直、エリクシールのデイケアレボリューションで満足していた私ですが、ファスのUVデイクリームはそれを超える感動がありました。日焼け止め特有の重さやベタつきが苦手な方、そしてスキンケア効果も求める方に心からおすすめしたい逸品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
CamelliaSinensisさん
CamelliaSinensisさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿95
ル ラボ / GAIAC 10

ル ラボ

GAIAC 10

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:1.5ml・1,650円 / 15ml・18,480円 / 50ml・40,920円 / 100ml・66,000円発売日:2008年

7購入品

2024/8/19 18:44:16

◆【追記:2024/08/01から値上げ】

100ml 70,180円/50ml 48,730円/15ml 22,110円/1.5mlサンプル1,650円へ。
2024年は9/1〜9/30にオンライン限定販売あり。

フルサイズは誤差レベルの微増。
フルサイズを買ったほうが良さそう。容量換算で3万弱お得。


◆【追記:2023/08/29から値上げ】

100ml 69,850円/50ml 45,100円/15ml 20,900円へ。

私が購入していた頃は超円高だったため、国内正規価格は100ml/44,000円でした。
当時やっていた「リサイクル週間」というリピーター専用割引利用で39,600円だったはず。
私はもう既にルラボにあまり興味がないのですが、毎年値上げするので楽しく観察しています。

※私は「創業者が超大手企業に売り飛ばして去って行ったブランド」の商品にあまり興味がないです


__________



結論を言うと、
このGAIAC10はガイアックウッドがメインの香りではないと思う。

この商品はどちらかと言えば合成ムスクが主体であり、
激しく乱暴な言い方をするなら「最高級の柔軟剤のような香り」と言えば理解しやすい。
普段香水を買わない人が好む香りと言っている人も居るがとても納得出来る。


以前のレビューにも書きましが、
ルラボの開発者が来日した時のセミナーは本当にためになりました。

当時「天然香料だけを使っています」と言って
無知な客を騙して香水を売り付ける商売が流行していた。


そんな時代に、
香水は天然香料と合成香料を掛け合わせることで良い物が出来る。
合香なしの香水はありえないし、だからこそ合香は良い物を使うべき。
うちの合成香料(主にムスク)は天然香料より遙かに高価な最高グレード品を使っている。
だからファッションブランドが出している香水とウチの商品は原価も素材のレベルも全く違う。

と言い切った彼は凄いと思う。
単一香料を色々試させて貰えたのも有難かった。


GAIAC10がバカ高い理由は、
賦香率がルラボの他のフレグランスの2倍で、分類的にエクストレなので納得ではあります。

柔らかな香りが静かに寄り添うように長く長く続きます。
付けると自分では香りがしないと感じる方が多いようなのですが、
実際はきちんと香っています。


ブランド側は1年で使い切ることを推奨していますが、
きちんと低温暗室で管理すれば素人が分かるレベルの劣化はないので100mlを購入しても良いと思います。


注意点としては、
このブランドの特性として、Made to Orderというシステムを採用しており、
注文後に香料とアルコールを合わせているため香りが安定するのに1ヶ月ほどかかります。
最近は店員さんからこの説明がないようですので一応記載しておきます。


ルラボのフレグランスの空き瓶を持ってくればその日に買う香水がどれでも10%OFFになる、
「リサイクル週間」というキャンペーンが以前はありましたが、
現在は割引が適用されるのは「同じ香りのリピート購入のみ」だそう。
ただし割引率は昔より良いのでリピーターに優しくなったと思います。



【以前のクチコミ・2013/10/10購入】


GAIAC10-100mlをルラボ代官山本店で現品購入。

東京限定の香りなのですが、
「北海道の温泉の湯煙を連想するような香り」
というニュアンスで公式サイトで紹介されています。

ガイアックウッド、ムスク4種、シダー、乳香などの香料が合計10種類入っています。

どんな香りかを文章で説明するのは本当に難しい。
ひとつ言えることは、ルラボで香水を買うならまずGAIAC10を買うべきかなと。
何故なら値段に妥協して他の香りを買ってもいずれ必ずGAIAC10が欲しくなるから。


知的で、寡黙で、穏やかで、静寂。


価格は正直高いと思いますが、
以前新宿伊勢丹でセミナーがあって、当時のルラボの創業者が来日したので参加しましたが、
かなり楽しかったことや、国内に路面店が存在することを評価すべきと思いますし、
今の価格も納得ではあります。

ムスクが好きな人には向いているフレグランスメゾンだとは思います。


ラベルに文字が入れられますが、
私は過剰なサービスを求めていないので完全ブランクでお願いしました。
余計なものは何も要らないし、この香りがそこにあるだけでとても美しいから。
 
 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
碇アスカさん
碇アスカさん 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿12
トランシーノ / トランシーノ薬用UVパウダーEX

トランシーノトランシーノからのお知らせがあります

トランシーノ薬用UVパウダーEX

[日焼け止め・UVケア(顔用)プレストパウダー]

容量・税込価格:11g / 11g(レフィル) (オープン価格)発売日:2025/2/7

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2025/4/11 21:58:41

★追記★(パウダー前に普段使っている日焼け止め下地について)

【近所へお買い物に行くだけの日】
(日焼け止め下地)乾燥さん 保湿力スキンケア下地シカグリーン
→冬の間は仕事がある日も使っていましたが、暖かくなってきたらテカりやすくなったため今は家にいるだけの日か近所にお買い物行くときしか使っていません。

【仕事がある日】
(日焼け止め下地)FAS ザ ブラックデイクリーム
→私の肌にはブラックデイクリームとトランシーノパウダーの相性が最強。
職場まで電車+なるべく歩きたくて往復あわせて一時間半くらい歩いてます。
出勤時鏡見ると朝パウダー塗った直後より肌質がいい感じになっている事に気付く。
ブラックデイクリームとパウダーが馴染んでフィルターかけたみたい!
元から肌が綺麗な人みたいになれる。乾燥さんはテカるけど、こちらは綺麗な艶。
帰宅後の肌、くすんでない!
ただ単に相性が最強なのか、ブラックデイクリームの成分のおかげなのかはわからない。
とにかく良い。

【しっかりメイクする必要がある日】
(日焼け止め下地)アクセーヌ スーパーサンシールドブライトヴェール
→アクセーヌのブライトヴェールはカバー力がすごいので、しっかりベースを作り込みたい時用。
その上にパウダーを乗せるとよりマットな肌になる。のっぺりしすぎちゃうので、ハイライト必須。
時間が経ってもよれない。少しテカる。夕方くすんでくる。

…他にもラロッシュ(ローズ)でも試しましたが、私の肌にはいまいちでした。
テカる時間が早いので、ティッシュオフの頻度が上がる。

20代後半出産後にファンデやコンシーラーを使わなくてもいい肌作りを意識してスキンケアを見直してからファンデやコンシーラーを使っていないので、カバー力に対する感覚は低い(表現おかしいかも?)かもしれません。
ご参考までに。。。

↓以下、最初の投稿↓
某美容系YouTuberさんがオススメしていたのでリニューアル前から使っています。
旧品の使い心地が良かったのでリニューアルして改悪されていないか心配しましたが、大丈夫でした。

普段のベースメイクは日焼け止め下地→こちらのパウダーで終了です。
程よくトーンアップし、カバー力も私には丁度良く、ムラや毛穴落ちしないので綺麗に仕上がります。
(色黒さんは白浮きして色味が合わないかもしれません)
時間が経つと少しテカりますが、ティッシュオフすればツルンとした綺麗な肌に戻ります。
崩れるというほど崩れません。
普段ジム通いしてますが、汗かいても汚く崩れる事はないです。
真夏で滝汗かいてもティッシュオフすれば綺麗に戻ります。

ドロドロになったり毛穴落ちしたり汚く崩れないので逆に心配になるくらい...(笑)
なのでクレンジングは丁寧にしています。

肌が荒れたり吹き出物ができたりもないので、これからも外出時毎に使い続けます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
とろ9232さん
とろ9232さん
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿47
ケイト / ポッピングシルエットシャドウ

ケイト

ポッピングシルエットシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:3.6g・1,540円 (編集部調べ)発売日:2024/1/20 (2025/4/19追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/5/4 21:14:06

ブルベ夏ミューテッド、ソフトエレガントのいわゆる盛り耐性無し代表の顔面の持ち主です。

チークをすれば「顔赤いで?熱あるんちゃう?」と言われ、アイシャドウをすれば「まぶた赤いで?病気?」と言われる始末です。

なのでメイクもベースとアイブロウのみのほぼスッピン状態で仕事にも行っていました。

でもでも、私だってメイクはしたいんです。
可愛いコスメを手に取りたいのです!

そんな時に"盛り耐性無しの方にオススメ"の口コミを見てこちらのアイシャドウを知りました。

立体的な目元になるとの事で試しにMV-1モーヴポップを購入しました。
立体的?この平たい顔族族長の私の目元が本当に立体に?すべてに疑心暗鬼です笑。

パッケージの裏にあるイラスト通りに塗ってみました。
目頭と目尻にハイライトを置くようです。
結果、立体的とは言えませんが浮いたアイメイクにはならず自然な感じに仕上がりました。
淡い色のパレットなので重ねて塗っても濃い色にならず『メイクしました感』が出ないのが良いのかも知れません。

こちらのアイシャドウなら使えそうです。
他のカラーも試してみたくなりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ケイト
メイクアップ
アイシャドウ
パウダーアイシャドウ
関連ワード

-

64件中 1〜5件表示

LittleUさん
LittleUさん 100人以上のメンバーにフォローされています

LittleU さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。 最近は悪いより良いほうがと、ガッツリではなくヤンワリと自然派してます。 メイク好きですが、決めすぎると隠れ老け… 続きをみる

  • メンバーメールを送る