62件中 6〜10件表示

ゆいまあるさん
ゆいまあるさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿768
24h cosme / 24h テイストミーリップグロス

24h cosme

24h テイストミーリップグロス

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/5/20

6購入品リピート

2015/1/14 15:53:13

04パッションフルーツ使用

化粧品の動物実験に反対しています。
24hコスメを展開するナチュラピュリファイは、HPに動物実験していない旨、きちんと明記してくれています。
しかも成分良好。
いつも思うんだけど、これだけ成分良好で、よく商品化できたなあ。
そしてよく、ここまで販売網を広げられたなあ。
いったい、誰のどんな力が働いているのだろうと思わずにはいられませんが、
唇が過敏で、使えるリップグロス、口紅がほとんどない身としては、成分良好グロスが手に入りやすい場所で売られているというのは助かります。

全成分はこちら
ヒマシ油・野菜油・ラノリン・キャンデリラロウ・オリーブ油・ブドウ種子油・ダイズステロール・アボカド油・オレンジ油・(+/-)マイカ・酸化チタン・酸化鉄・カルミン・酸化スズ

合成界面活性剤なし。タール系色素なし。合成香料なし。
ナチュラグラッセのハニールージュより更に成分良好です。

ナチュラピュリファイ時代にもグロス購入しているので、使用感はわかります。一緒です。
容器の使いやすさは素晴らしい。
自然派コスメと思えないぐらい。液ダレせず、ポーチに収納して持ち歩き可能。

色は若い人向けが多いので、中でもおばちゃんのくすんだ肌に使いやすそうなパッションフルーツを選びました。
一番赤がはっきりしています。

しかし、そこはグロス。
いかも塗りましたーにはならないですね。
ほのかにピンクに色づくうるうる唇になります。
主成分「油」だけあって、天ぷら食べた後みたいに、唇がピカピカ。

そして潔く落ちます。
合成ポリマーも何も入っていませんから、むしろ持ちが良かったら怪しいです。

持ちの良さで選べば、ナチュラグラッセ。成分で選べば24hコスメ。

ワタシは敏感肌ですが、特に唇は何塗ってもかぶれて、
リップクリームすら、白色ワセリンで代用しているぐらいの虚弱体質ですが、こちらのグロスはかぶれずにいつも安心して使えます。

内容量少な目ですので、使い始めたらすぐに無くなります。
成分良好で、内容量たっぷりだったら、ただ腐敗するだけなので、この使いきりやすさも高得点です。

グロス使いたいけど、アレルギー体質で何を使ってもかぶれるという人にお勧め。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆいまあるさん
ゆいまあるさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿768
リンクルショット / リンクルショット メディカル セラム(旧)

リンクルショット

リンクルショット メディカル セラム(旧)

[美容液アイケア・アイクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/1

評価しない購入品リピート

2017/3/9 18:41:52

化粧品の動物実験に反対しています。
ポーラ、オルビスグループは2015年1月に、化粧品(医薬部外品を含む)において、新規に動物実験を行わない方針を表明しました。
現在継続中の実験はそのままです。中国向けも除きます。

ありがとうポーラ、お礼に何か買うよ。
と、言いながら、超高級基礎化粧品中心のポーラ。手作り化粧水とニベアで何の不満もない上、面倒な敏感肌で冒険が怖い私には縁がないメーカーでした。

そんなある日、スポーツクラブにポーラレディ。無料でハンドマッサージをしてくれるそうです。
BAさんと化粧品の話をするのは好きな私。すっかり調子に乗ってあれこれ話す内、リンクルショットの説明を受けました。
TVCMでやってる、と言われても、TV見る習慣がなく、この時まで全くこの商品を知らず。
大学を卒業して20年以上経ちますが、ワタシ一応医師の端くれ。新成分と聞くと、何がどう効くのか知りたいじゃないですか。人懐こくてはきはきしたBAさんは私の突っ込んだ質問にも的確に答えてくれました。

ここからは私の解説

シワには表皮のシワと真皮のシワがある。
表皮のシワは主に皮膚のたるみと乾燥でできるちりめんじわ。
真皮はもっと複雑。コラーゲンやエラスチンといった真皮を構成している成分は、線維芽細胞で作られますが、この線維芽細胞が老化して、真皮組織を作る力が低下。
更に元々あったコラーゲンなども、紫外線などで壊されて減少。つまりスカスカになった真皮にしっかりとシワが刻まれる状態となります。
ほとんどの化粧品は表皮までしか届きませんが(医薬部外品を除き、真皮に届くと書くと薬事法違反)、今回のこいつは違う。真皮に働きます。

白血球のひとつ、好中球。全身を移動し外部から侵入した細菌などを捕食します。
ところが好中球ってしょっちゅう暴走するんです。
暴走して、真皮のコラーゲンやエラスチンも壊してしまう。この場合の悪者が好中球エラスターゼという酵素です。
好中球の暴走を止める方法は色々ありますが、ポーラが開発したのは、皮膚に塗るだけで真皮に届き、好中球エラスターゼの働きを止めてしまう成分。ニールワンを含む化粧品。

コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が作られる速度より、破壊される速度のほうが上回っているのがシワができる肌ですから、破壊を抑えることができれば、シワは薄くなる。
ニールワンは水で壊れるので、リンクルショットは水を含みませんが、化粧水と一緒に使わないと効果が出ないわけではありません。

店舗まで行きましたよ。
店舗に行ったらですね。BAさんがなんやかんやとちやほやしてくれるんですよ。
私の知人で、無職にも関わらずアペックスアイをオーダーしちゃった人がいるんですが、化粧品迷子だったら店舗に呼び込んで半ば畳みかけるように来られたら、「高いけど、いいもんだし」と買っちゃうでしょうね。
肌診断をしましょうと言われました。
簡単なのかと思ったら、角質を取って送るのだと言われました。有名なポーラの肌診断ですか、これ。つい「お願いします」って言っちゃいました。高い化粧品って色々おまけがあるんだと思いました。

そうやってやっと現品購入。16200円。

BAさんは0.2グラムで2回分と言いましたが、最初に貰った0.2グラム入りのパウチ、私、一回で使い切りました。それぐらいシワは気になります。一日0.4グラム使うと、およそ50日で1本を使います。
先日2本目を買いに行きました。
その時、私の肌診断の結果はBAさんの自宅にあるので渡せないと言われました。
え?肌診断の結果って、会社のものか私のもので、BAさんの私物じゃないよね。
そんな管理でいいんですか?

今月いっぱいならエステがトライアル価格で受けられて得なので、予約するように言われました。肌診断の結果は「その時に店に持ってきてお渡ししますね」と。
楽しみにしていました。肌診断の結果。
これじゃまるで、エステを受ける為の人質みたいです。

商品は、敏感肌の私でも、トラブルなく使えました。
効果はまだ全く分かりませんので、もう少し使ってからコメントします。
さっきの計算に戻ります。
一日0.4グラム使用する私は、この化粧品だけで、1年間に11万6640円必要です。
年間11万円以上もポーラにつぎ込んで、更にエステまで受ける程ポーラ好きでもないし、エステ好きでもありません。

2017年のうちに、資生堂から新たにしわに効果のある化粧品が出るそうです。
リンクルショットの使用量を絞りつつ、その日を待とうと思います。
商品はいいものかもしれませんが、この会社の売り方に付き合うのはかなり疲れます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆいまあるさん
ゆいまあるさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿768
クレ・ド・ポー ボーテ / タンクレームエクラ

クレ・ド・ポー ボーテ

タンクレームエクラ

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:25g・13,200円発売日:2016/8/21

6購入品リピート

2017/11/21 11:56:56

買っちゃった。
いつか買うとは分かっていた。

仕事ばかりしていた。
私は精神科医。そんな細かなことを気にしても仕方がないですよというような、人の悩みに付き合うのが仕事。

長年、化粧品に、ましてファンデーションにお金をかけるなんて馬鹿らしいと思っていた。
化粧品会社の策略に乗せられず、安くていいものを見つけるのが私。その買い方に心地よさを感じていた。ほんの少しだけ、賢く生きているような気がした。
第一、余程の厚化粧でない限り、他人がどんなファンデーションを塗っているかどうか気が付くだろうか。そこまで他人の顔なぞ、案外見ないものだ。
頭では分かっている。

ある日を境に、脳が仕事に犯された。
と、しか言いようがない。
自分の顔にある無数のシミが気になって仕方ない。
出会う全ての人が、こちらのシミを見ている気がしてならない。
毎日クリームファンデとパウダーファンデを重ね塗りし、コンシーラーを更に重ねた。
どうやってもよれた。
よれると余計に顔が醜く汚れた気がした。黄土色の汚れを、醜い肌になすりつけ、更に醜くしているような気がした。

神経症だ。
荒療治として南の島に旅に出た。鏡も見ず、化粧もせずに過ごした。その間は何も気にならなかった。
帰りの飛行機で、早くも自分の顔がおかしいんじゃないかという強迫観念に襲われた。

帰国してすぐ、クレドポーのカウンターに行った。20数年ぶりだった。

買うものは既に決めていた。
カウンターにはエクラの他に、サティネもあった。どちらも塗ってもらった。
ごく平均的な肌色である。
オークル20にした。良く馴染んだ。
10にしたら、今度は自分の顔が白く浮いていることが気になって不安になる気がした。
サティネはシミの上では、黄土色の汚れを擦り付けたようだった。
エクラは思った通り、一か所もむらになることなく、薄くよく伸び、びたりと付き、カバー力も少しはあり、更にふんわりと肌を覆った。
肌に張りが出て艶が出たように見える。
毛穴も消える。
確実に年齢よりも若く見える。

しかし、シミは消えなかった。

最高峰と呼ばれる、たった25グラムで1万2千円もするファンデーションでも、私のシミはこの程度しか隠れない。
そう分かったら諦めがついた。
どこかに厚塗りにならず、シミを消してくれるファンデーションがある。
そんなものは幻想だった。
ファンデーションを探し求める、長い旅が、この日、終わった。終わってしまった。
シミは醜い。私は醜い。だがその醜さを宥めながら、生きていくしかない。

思った以上に時間が経っても崩れない。乾かない。
全てのファンデーションは肌を乾燥させると思っていたが、これは違った。乾かない。予想外だった。

塗った直後、香りがする。香料が入っている。
敏感肌である。
時間が経つと真っ赤になるのではないか。そう思った。
恐る恐るメイクを落とすと、何事もなかったかのようにいつもの肌が現れた。
SPFを下げ、肌への負担を減らしてくれたお陰だ。
本当に肌の負担が少ない。24hコスメ並みに疲れない。日常生活を送るには、この程度のSPFで十分だ。

エクラによって、シミ以外の問題はほぼ解決した。私は満足した。
朝の忙しい時間に泣きそうな思いで、沢山のあれやこれやを塗り重ねなくてもいいのだ。
あの苦しみから解放された。

その後ヴォワールコレクチュールという下地も買った。
今は少し、顔が赤黒いのが気になっている。
近いうちにきっと、オークル10も買ってしまうと思う。
それでいい。
老いて尚生きることは、こんなにも苦しいんだから、たまには失ったものや時間や手間を、お金で買ってもいい。

星が6つなのは、やはり高すぎると感じるから。
確かにいい品ですが、8千円ぐらいが妥当だと思う。
20年前もクレドポーのファンデーションはひとつ1万2千円でしたが、当時は今より化粧品の価格は全体的に高く、内容量は今より多かった。

追記
結局オークル10も購入。20と半々ぐらいで混ぜて使っています。
店頭の機械ではオークル20。ただし、ベージュオークル20でもオークル10でも使える範囲という測定結果でした。
オークル20は余りに肌に溶け込んでしまって、加齢によるくすみが飛びきれません。
若いころ、どうして年配の女性は顔を白く塗るんだろうと思っていたんですが、そうなんですね。我々世代では、肌色にぴったりなファンデーションではどうもくすむんですね。
大体首より顔の方が暗いし。
まあしかし、肌の質感がいい。
暫くは気に入って使いそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆいまあるさん
ゆいまあるさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿768
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュール

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールコレクチュール

[化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/21

6購入品

2017/12/23 14:15:21

クレドポーのクリームファンデーションに続いてこちらも購入しました。
だって。高いじゃないですか、ファンデーション。
専用下地を使うことで、相乗効果でちょっとでもファンデの使用が減らせたら得かなー。そう思ったんですよ。
下地は40グラムで6000円と、ファンデーションよりも大分お求めやすい価格となっています。

使用説明書を読むと、「パール大」を顔に伸ばせと書いてあります。
私の想像するパールというのは小豆ぐらいなんですが、私の大きな顔全部には足りません。
明るくしたい所とか、毛穴が目立つ所とか専用の下地なのかもしれませんが、「おクレド様をお使いの方々にとっては、パールとは大豆ほどの大きさである」と拡大解釈。
顔全体に伸ばして使っています。

・色補正
うっすらベージュですが、元々が頬が赤く、色むらの激しい敏感肌。補正効果は正直実感できず。

・毛穴補正
確かに毛穴埋まります。鼻周辺の頬も若干つるんとします。
ただ、私元々そんなに毛穴が目立つ肌ではないので、恩恵は僅かです。

・ファンデーションの持ち、つき
クレドポーのファンデーションを使っている限り、下地、あり、なしで、そんなに大きな差がある気はしません。

・保湿
一番効果を実感できたのはここです。日焼け止め効果のある下地、どれもこれもぴんと来ず、使い切っていないのが引き出しに溜まっているのですが、自宅にあるどの下地と比べても、乾かない。崩れない。キュレルUVクリームよりも乾かない。
メイクを落とした後も肌が赤くなっていない(乾燥させてしまうと何故か顔が赤くなります)

・敏感肌対応
クレドポーはそもそも敏感肌対応のブランドじゃないです。基礎物は大体私には刺激が強いですし、この商品も香料など入っています。
でも何故かトラブルなく使えています。

面倒な敏感肌なので、下地までが基礎化粧品と割り切り、極力敏感肌対応のもので揃えるつもりでいたのですが、意外にも、ここまで乾かなくて刺激のない下地は初めてでした。クリームファンデともども、リピートしますね。確実に。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆいまあるさん
ゆいまあるさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿768
アトリックス / ハンドクリーム

アトリックス

ハンドクリーム

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:50g / 70g (オープン価格)発売日:2012/9/8

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/3/4 18:33:41

精神科医であって、皮膚科医ではないんですが、「ハンドクリームとして」ヒルドイドというクリームを処方して、と頼まれることが増えました。
ヒルドイドは保湿剤です。
どうもネットで、高い美容液よりも肌がすべすべになって、しかも「保険が効くから安い。全身に使える」など、人気に火が付いたようです。
そもそも「肌の乾燥」が、専門医の治療を要する「病気」なのか。
少し議論になりました。
保湿剤として、ヒルドイドが処方されることが余りに多くなり、「保険制度を圧迫する存在なので、保険適応を見直そう」という提案が健保連から出たのが、2017年9月。
お医者さん達も当然意識しました。

ヒルドイドの処方に制限がかかるかなと思っていた矢先、2017年10月。ヒルドイドを販売するマルホという会社から、「パッケージをリニューアルします」という通知がきました。
今までより一層使いやすくなるそうです。
処方制限かかるかもというタイミングで、マルホ、強気。と思いきや、
2018年1月、厚労省はヒルドイドの規制を「見送る」と発表しました。

そう。
私の憶測ですがね。
多分2017年10月の時点で、マルホと厚労省の間で話はついてたんだと思いますよ。
パッケージも改良して、この波に乗って更に売り上げを伸ばす気満々なんだと思いますよ。
そう見えちゃいました。

先日、アットコスメのトップページに、このマルホが売ってるイクニスという基礎化粧品の広告がばーんと出てきて、「うわー、マルホ、儲けてるな」と思いました。

皮膚科医の友達に「ヒルドイドってそんなにいいの?」と聞いたら、
「保湿さえできれば、何を使っても一緒だよ」との返事がきました。

私が毎日使っているハンドクリームは(色々あるけど、メインは)アトリックスです。

寝る前にビューティーチャージナイトスペリアを愛用。
日中用に、ビューティーチャージの香り付きを買ったんですが、べたつかないけど、ちょっと保湿力が弱くて物足りない。
ハンドクリームの香りって結構強いので、気分の悪い患者さんには嫌がられることがあり、定番商品のこちらを購入。
長く生き残っているものには、それだけの訳がある。


これ、かなりしっとりします。
手の甲や、指が保湿されると、手の色が白くなって、ちょっと若く見える気がしますね(ただの自己満足だけど)。
ビューティーチャージと違って、医薬部外品。
炎症を抑えるグリチルリチン酸2K配合。手荒れに効きます。と、言っていいです(外品だから)。
ビューティーチャージよりはちょっとべたつくので、キーボードや紙を触るときは少し待ったほうがいいですが、これだけしっとりすれば文句ないです。
小さなチューブなので、白衣のポケットにも入ります。
微香性。
ハンドクリームは使いたいけど、香りはつけたくない、医療従事者にお勧め。

これだけいいクリーム。
どこのスーパーでもドラッグストアでも売られています。
近所のお店で50グラム180円。ニベアと同じ値段でした。

別にアトリックスに拘らなくてもいいんですが、安くていいもの沢山あるんだから、なんでもかんでも処方して貰おうとしなくていいじゃん。
もうね。毎日そう言いたい気持ちでいっぱい。

花王も、バイヤスドルフも動物実験していないと公言しています。
中国進出はしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

62件中 6〜10件表示

ケイティJPさん
ケイティJPさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ケイティJP さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 料理
  • 読書
  • ブログ
  • 映画鑑賞
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

1st ブルベ夏、2nd イエベ春。標準よりやや色白。 PC診断よりも、日本人の肌や髪や瞳の色をより美しく見せてくれることに重点を置いてコスメを選ん… 続きをみる

  • メンバーメールを送る