






























[コンシーラー]
容量・税込価格:2.5ml・5,940円発売日:- (2015/3/6追加発売)
2015/2/11 05:48:04
***追記(2015/2/11)***
旅行でスキンケアを忘れて機内販売でスキンケアもついたセットものを購入!!
使いこなせないまま、またリピ(*_*)
自分でもアホかって思いましたが、シャドウベースも忘れたので「まっいっか!!」って感じ。
このところシャドウベースとして活躍している。
私の場合間違っても目の下には使わない。
目の下全体には乾燥して無理なんだ(*_*)
シワがかえってめだってしまう(*´ω`*)
そうそううまく使いこなせてないけれど、公式ホームページやBAさんから聞いた方法でうまくいったとこだけのせちゃう。
確かにめんどくさがらずにやると違いが出てくる。
赤マジックでぬった通り、すっと1本入れればいいだけ。
目の部分は下LINEで上向きに少し長めに入れればいいの、絵の通りに(*'ω'*)
ほうれい線は1本すっとほうれい線にそっていれてぼかすだけ。
口元は口角をしっかりさせるために輪郭をとる。
眉下はハイライト気味に。
そしてシャドウベースにもしちゃいます(#^.^#)
***本記***
まだまだ使いこなせません!
免税店で1番2番の2色を各2本づつ、急いでいたので試しもせずにいきなり現品購入(+_+)
1色2本セットの方がかなり値引率が高かったので「もういいや評判だしダメなら姉に買ってもらおう」と甘い考えでした。反省です。(スゴイシミのくせに拒否された(-"-))
割引率につられるクセなおさないと・・・(*_*)
あと免税店って「これ買うとこれがつく」とか「いくら以上買うとこれがつく」でまた旅行でうかれて気が大きくなりがちな主婦に罠かけて・・・(ひとのせい・・・(-"-))
ノック式の筆タイプ。
そんなにゆるくない液が出てきます。出しすぎとか気をつけなくても大丈夫そうな仕組み。
使いこなせなくて誰か助けてとデパートへ
でもなんの役にも立たなかった。
「売れてます、すごく」とか「うちのファンデと一緒なら必ずなじみます」とか・・・
そんなこと聞いてないのよ私。だれでもテクいらずなんでしょ??ってそのテクさえわからないの教えてって・・・伝わらない(;・∀・)
「ハイライトとして使用します」・・・知ってるの!
「クマ隠しにも最適です!」・・・知ってる!!
「ほうれい線にもお使いになる方いらっしゃいます。」・・・知ってるから!!!
「シミには本当にいいです、ぼかし加減が」・・・もういい(=゜ω゜)ノ
用事思い出したといい帰ろうとしたら「スキンケアから見直されてライン使いをお勧めします。一応カウンセリングしたのでお名前だけいただけますか?」って??はぁ??
で、名前だけ書いて「あっ、生年月日も」ってうるさーーーーーい!!!と思いながらでも言える訳がなく笑顔で書いてトボトボ帰りました。
帰ってそうだ!とYouTube(*'▽')
無意味でした・・・
ファンデ変わり使用を紹介したり、ビフォアアフタが逆の方が可愛いんじゃんってなのばっか・・・
有名メイクアップアーティストが「ほらこんなに!」とか紹介してるの見てもテクがぜんぜんはいって来ないし見えない。
まあいいやと頑張ってみてはいます。でも結果は・・・
小鼻周辺使用は白ニキビできて両方できると軽い鳩ポッポ。
眼の下クマ隠しすればかえって目立つは乾いて乾いて逆にシワ目立つことったら。
ならばほうれい線でYouTube通り1本づつかいてボカシテるつもりもかえって「なんで今日ほうれい線かいてんの??」とか毒舌の友人に指摘されるし。
YouTube通りファンデ変わりにすれば毛穴ボッコボコ水玉だらけ乾きまくり。
シミっていわれても濃いものはないのでムリクリ塗ってもかえって厚塗り感出てしまう・・・
じゃ、アイシャドウベースとしてっていったってパウダーの上からだとヨレちゃうし、本当のベースの方がぜんぜんいいからなんとなくポツンといます、かわいそうに。
なんかいい案がみつかったら本当に感激で追記します。今のところ無理みたい(´-ω-`)
1件中 1〜1件表示
35歳の主婦で2児のママです☆ コスメが好きで色々アンテナを張ってお肌に良いもの、カラダにイイ情報を集めています♪ 続きをみる