

























[フェイスクリーム]
容量・税込価格:23g・1,210円 (編集部調べ)発売日:2018/9/2
2023/12/19 07:47:54
メラノCCシリーズを使い始めてから肌荒れが落ち着いてます。テクスチャーは出したとき硬めですが、塗るとそうでもないです。
公式サイトを見るとクリームor乳液orジェルです。
公式サイトまとめてます↓
【クリーム】は…しみ対策と保湿を1本で
・しみそばかす予防(ビタミンC誘導体)
・ニキビ肌荒れ予防(殺菌成分+抗炎症成分)
・血行促進(ビタミンE誘導体)
・ニキビ痕や毛穴に潤いを与えて肌を整える
【乳液】は…肌深くに浸透して潤い続く
・しみそばかす予防(ビタミンC誘導体)
・ニキビ肌荒れ予防(抗炎症成分)
・ニキビ痕や毛穴に潤いを与えて肌を整える(アルピニアホワイト配合)
【ジェル】は…うるおいがサッと浸透してベタつかず気持ちいい使用感
・しみそばかす予防(ビタミンC誘導体)
・ニキビ肌荒れ予防(抗炎症成分)
・血行促進(ビタミンE誘導体)
・ニキビ痕や毛穴に潤いを与えて肌を整える(アルピニアホワイト配合)
クリームにはアルピニアホワイトが無いようですが、私は肌荒れ重視なので乳液とジェルを試した後、最終的にクリームに変更しました。
[化粧水]
容量・税込価格:140ml・4,400円 / 150ml・4,950円発売日:2025/3/10
2025/3/18 08:58:46
これは続けてたら良いかも!
このところくすみが気になって色々と美白使ってもダメなのかな、、、
っと思っていたところオバジからビタミンCのローションリニューアルというので
さっそくテクスチャを!といつもお世話になっているお店に行ってみました。
ローションの染み込ませたコットンを片方の手の甲に1分ほどつけてみると透明感あるじゃないですか!
年齢を重ねると細胞のにゴミが溜まってそれがくすんで見えてくるらしい。
その細胞のゴミに働きかけてくれるとのこと。
1週間使っています。朝はこのローションにし、
夜はこのローションつけてからのオバジXローションの二度付けで。
透明感が出てきてきたような気がします。
とろみがありしっとりしますよ。ニオイも柑橘系の香りです。
このローションとオバジCの相性がとても良いみたいなので合わせて使っていこうと思います♪
[美容液]
容量・税込価格:12ml・4,400円 / 26ml・7,700円発売日:2021/3/10
2024/12/7 20:41:38
毛穴が消えた
肌を持ち上げるように使用する、なんて素敵なアンチエイジングなのでしょうか!
仰せの通り、肌に塗布したところ吸い付くようなモッチり感があって、これは期待できるなと確信しました。
塗布したあと就寝。翌朝の肌のピカピカ具合に驚きました。毛穴が収縮されているんです。
使い続けていこうと心に誓いました。
出来たらライン使いしようと思っています。
賛否両論ある香りですが私にはとてもいい香りがしました。
[マニキュア]
容量・税込価格:10ml・1,540円発売日:2015/3/6 (2025/5/9追加発売)
2024/11/28 13:32:56
【2024.11.28】
144 インユアアイズ
ピンクベージュに細かいゴールドやシルバーのラメがたっぷり入った華やかなカラーです。
ぱっと見るとブロンズカラーっぽく見えます。
【2024.10.13】
グレイッシュテラゾ
ミスティムーンを持っていたので悩みましたが購入。
カラフルな細かいラメが入っていて綺麗です。
ミスティムーンよりも青みがありますが、イエベでも違和感なく使えました。
【2024.9.12】
リッチボルドー
ボルドーって赤ワインや干し葡萄みたいな色をイメージしていたのですが、赤みがかった茶色でした。
前回のボヌールピンクもでしたが、なんだか剥がれるのが早い気がします。
リッチボルドーに関しては翌日に爪先が欠けてしまいました。濃い色なので剥がれた部分が凄く目立つ。今までは余裕で最長でも10日はもったのにな。
ボヌールピンク
定番色や過去の限定で何度も見たよくある色。
普通に使いやすいけど目新しさはありません。
色はシャンパンピンクやピンクダストに近いです。
ピンクダストのキラキラ感と青みを控えた感じ。
【2023.12.27】
シルキーグレージュ
ゴリゴリのイエベなので似合うか心配でしたが、くすみ感はありますが、発色がシアーなのでイケました。
爪の形が悪いのでカバーするには4回くらい塗らないとダメでした。
ピンクグレーズ
限定。パステルピンクにパープルやピンクなどのカラフルラメがキラキラしていて可愛い色。キキララっぽいイメージ。
ただアラフォーイエベおばさんには白すぎて似合わなかった…色白の可憐な方におすすめ(笑)
サシェピンク
ピンクブラウンとのことですが、ミルクティーみたいで可愛いピンクベージュ。
アラフォーおばさんでもガンガン使える可愛い系のナチュラルカラー。
バレートープ
ぱっと見ドス黒いグレーで失敗した…と思ったけど、ピンクみのあるグレージュに赤っぽいラメが入っていて意外と馴染む。おしゃれな色。
【2022.10.1 最初の口コミ】
約2年半のジェル生活で大変お世話になった商品です。
不器用なのでジャータイプが苦手。
マニキュアみたいなのしか使えません(笑)
扱いやすく、何本も所持してました。
ローズクォーツ
ラメなし重ねると紫。
ナチュラルピンク
素の爪のピンクの部分みたいな薄い色。
超ナチュラルな色なのでしっかりハンドケアしないと見窄らしく見えました。
ルビーレッド
透け感がある可愛い赤。
重ね具合と角度によってはピンクみのある赤に見えたり、茶系の赤に見えます。
何度も重ねるとゼリーみたいにぷるんと見えるのが可愛い。この色はよくどこの?と聞かれました。
メープルレッド
ブラウンがかったレッドです。
この色も付けてるとどこの?と聞かれました。
手元が綺麗に見えるお洒落な色で夏の終わりから冬までよく使用しました。
ペタルピンク
ピンクベージュ。重ねていくとローズクォーツっほくなる。
パフピンク
子どもっぽい少し青みのある白ピンク。
イエベアラフォーにはキツいw
シャンパンピンク
細かいラメ入りの少しくすんだ淡いピンク。
よーく見ないとラメはわからなかったと思います。
ピンクダスト
くすみピンクのベースに細かいラメがキラキラ。
ゴールドがメインでよく見るとピンクやシルバーも混ざっててラメ好きなのでテンション上がります。
モーブピンク
さつま芋の皮の色w
バブルっぽくなるのでお蔵入り。
ティーロゼ
少し赤みの強いピンク。
ペタルピンクよりも濃いめだけど、イエベアラフォーの手でも痛々しくならない可愛いピンクでした。
ミスティムーン
よく見ると細かいキラキラが入ったグレージュです。イエベ春でも浮かずに馴染みました。
超ド素人で面倒くさがり屋なのでモチは1週間~10日程度です。
他社のベースを併用し、ジェルの塗り方も調べて実践しましたが、根元から浮き、指先は欠けますし、気がついた時に爪の形のままポロッと取れていたこともあります。完全に私のテクニック不足ですが…。
ちなみにこちらは全然ぷっくりしませんので、周りからはマニキュアだと思われてました。
私としてはマニキュアの乾くまでの煩わしさから解放され、マニキュアよりもツヤツヤ・ツルンとした仕上がりに大満足。
余談ですが、こちらを買う前にウィ○クリ○ジェルも使いましたが、翌日に全て剥がれてしまいました。
それに比べたらかなり持ちも良いし、可愛い色が沢山あるし、凄く良い商品だと思います。
エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa
容量・税込価格:35g・3,410円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
2025/3/25 23:00:56
毎日手が伸びる日焼け止め兼下地です。
エリクシールって優秀なんですね?
私はスキンケアはクレ・ド・ポーの通常ラインでも手ごたえが感じられなくて今はシナクティフ&ゲランのゴールドノビレをライン使いしているんで、
通常はメイク前にスキンケアを終わらせてから日焼け止めと下地をぬっていたのですが、時短を狙っている身としてはまあまあ面倒です。
今日日下地にもSPF50+PA++++のものも増えてきていたのですが、やっぱりそれなりの滑らかな(クレ・ド・ポーやB.A)日焼け止めが好きですし、その上にヴォワールコレクチュールやシャネルの下地が鉄板でした。
最近はDiorプレステージホワイトプロテクターのBBが大好きで使用していますが、他のファンデーションと重ねるのには少しカバーし過ぎなのでこちらに手が伸びます。
乳液として使用できるそうですが、スキンケアを終えてからもっぱらこちらを日焼け止め兼下地として使用しています。
*気に入っているところは
-------------------------
気を遣わずに塗ってもムラにならずに使いやすい。
何より時短。
資生堂なのでヴォワールコレクチュールを緩くしたような使用感と肌当たりの優しさ。
ファンデーションによってモロモロが出たりしない。
乳液として使用できるテクスチャーなのでSPF50とは思えない伸びの良さと付け心地。
ピンク色が丁度よい、なんなら私の肌(ピンクオークル10)より少し暗めで変なトーンアップをしないので次のファンデーションの明度の邪魔をしない。
--------------------------
です。
*ひとこと
======
最近知人のところでエリクシールのスキンケアをお借りしたのですが、とっても良かったです。
もちろんシナクティフの方が結果は早いと思いますが10倍の価格差があるとは思えません。
エリクシールは昨今の新知見も素早く取り入れているにも係わらずお値段も良心的ですし、4月からの一斉値上げにもエリクシールは含まれないそうなので日本女性の味方ですね。
資生堂さんの良心を感じられ素晴らしい!!!
国内の女性向けに作っていらっしゃると思うので円安も考えてくれて高品質&最新知見なのに価格も据え置きにしているのでしょうか?
外国の方には内緒にしたいくらい(グローバル化すると値上げしそう?)良い商品ですね。
その企業努力も含めて☆7つです。
======
毎日手が伸びる日焼け止め兼下地なのでリピートします!
成分とか美容情報、口コミばっか見てます。 37歳でがくっと曲がった。 リップとアイシャドー、服を集めてたけどアンチエイジングに急に目覚めてQ10デ… 続きをみる