




























[コンシーラー]
税込価格:748円発売日:2012/3/23
2017/3/24 10:48:41
目元に使うのに丁度良さそうなコンシーラーを探していたところ美容系YouTuberの方がこちらを使用していらっしゃったので購入しました。
目元のクマを隠すのに使用していました。
テクスチャーは、つけた瞬間サラッとしてカバー力は、あまりなかったです。
目元に使用するとかなり乾燥が気になりました。
なので、今はハイライトとして鼻筋に入れたり、口元のくすみをとるのに使用しています。
以前使用していたキャンメイクのハイライトコンシーラーよりもヨレは少なく感じたので良かったです!
2016/6/1 20:24:25
4月上旬から使用中
今までドラックストアで購入したBB、CCクリームを使用していました。
しかし、夕方顔がなんか黄色っぽくなるし、お昼の時点で大分崩れてしまっていたので
いい大人なんだしそろそろちゃんとしたベースメイクをせねば…と重い腰をあげました。
以前他のメーカーにてリキッドを購入した事があるのですが、色味がしっくりこなかったので色数が豊富にあるカバーマークさんで購入することに。
違うカウンターで二回カウンセリングしてもらったところ
(カバーマークさん、お手数おかけし申し訳ありません)
BO00、BN10と違う色の診断結果だったものの、どちらもブルーベースでした。どちらのBAさんもイエローベースかブルーベースかで迷った感じはなく、即決という感じでしたね。
ブルーベースというのは間違いなさそう。
BAその1さんのカウンセリング
首に合わせるとBO00がいい
(私は顔に比べるとかなり首が白いんです。赤みのない白さ)
BAその2さん
顔と首とのバランスを考えるとBN10!
という感じでした。
首に合わせると、自然ではあるんだけどこれは、白すぎるんじゃないか…?と思いBN10にしてみました。
同じカバーマークのベースを併用し、二ヶ月足らずですが、調子がいいです。夕方黄色くならないし、崩れないし。
ただ、かなり薄ーくつけているせいか、カバー力はあまりないような感じがします。
ナチュラルタイプの製品のようですね。
沢山塗ると、マットな質感により厚塗り感満載になりそうですので
ニキビ跡とか、がっつり消したい場合は別途コンシーラーが必要だと思います。
私はクマがきになるのでその部分だけ追加で違うメーカーのコンシーラーを使用しています。
これから真夏になり、どれくらいのスピード、どの程度崩れるのかで次の春夏シーズンのリピートが決まりそうです。
最近、スキンケア・メイクアップ化粧品のお肌に刺激の少ない物を探していますが、なかなかみつからなくて困っています。刺激の少ない物はメイクの仕上がりがイマ… 続きをみる