18件中 16〜18件表示

ぴよ⊂((・x・))⊃さん
ぴよ⊂((・x・))⊃さん 認証済
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿20
CeraLabo / セラヴェール スキンウォッシュ インデュース

CeraLabo

セラヴェール スキンウォッシュ インデュース

[洗顔フォームボディソープ]

容量・税込価格:250ml・1,699円発売日:2014/6/15 (2018/4/23追加発売)

6購入品

2017/12/2 19:16:33

これとクレンジングオイルをセットで利用しています。

以前はTゾーンがテカってフェイスラインは乾燥していましたが、この洗顔にしてからまるっきりなくなりました。
クレンジングオイルのおかげなのか、ダブルで使っている相乗効果なのか、、、
どちらかわかりませんが、肌質が変わった事は間違いないです。

以前は牛乳石鹸のクレンジングオイルや無印のジェルクレンジング、お高いブランドのクリームタイプのクレンジング、コスメデコルテのクレイブランを使っていましたが、可もなく不可もなくでした。

朝洗顔する時にも必ず洗顔料を使っていましたが、こちらの洗顔に変えてから余分に皮脂を落としすぎないせいかテカリが気にならないので水洗顔のみでオッケーです。
日中のテカリもほとんど気になりませんし、毛穴の開きも以前ほど気になりません。
肌の角質がたまっている感じもなく、常にもちもちです。

そして何より、化粧水のみの使用で十分な肌になった事が嬉しいです。これからの季節は乾燥しやすいのでクリームか何かは必須になるかもしれませんが、暖かい季節は化粧水だけで十分でした。
しかも化粧水もかずのすけさんオススメの安いセラミド入りの化粧水を使っていました。高いものを使わなくても肌って調子よくなるんだなと感心しました。

かずのすけさんの回し者なんじゃないかと疑われるかもしれませんが、こちらの洗顔は非常にオススメしたいです。香りはないですが、そんなことも気にならないぐらい私には合ってました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kisararaさん
kisararaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿385
ファンケル / ビタミンC(旧)

ファンケル

ビタミンC(旧)

[健康サプリメント]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/9/20

評価しない購入品

2016/11/22 09:46:48

お試しにと15日分を購入。

【主要成分/1日3粒当たり】ビタミンC:1050mg、ビタミンP(ヘスペリジン):17.1mg、ビタミンB2:1.5mg
【原材料名】アセロラ果汁末、ビタミンC、プルラン、ビタミンP(ヘスペリジン)、ショ糖エステル、セルロース、ビタミンB2

風邪対策にと購入したんですがひどい目に遭いました。
これを飲み始めてから久しく見てなかった赤ニキビ&こもりニキビができました。
脚もブツブツざらざらして肌触りが悪くなり、吐き気と胃の不調がおきました。
肌もくすんできたし、私には合わなかったようです。
過剰摂取で胃が荒れて肌に出たのでは?と思ったけど、他社のビタミンサプリではこんなことにならなかったのに……

調べてみるとショ糖エステルは胃腸の弱い人へのアレルギー症状を起こす可能性があるらしい。
でも、今どき添加物なんて何にでも入ってるだろうしなあ……
それを言ったらこのビタミンCはどこまで天然のものかって話にもなるし……

とりあえず飲むの中止したら吐き気はなくなり、胃の調子も良くなったのでやっぱり原因はこれのようです。
安いし、どこでも買えて便利だけど……合わなくて残念。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
肌荒れ解消さん
肌荒れ解消さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿5
CeraLabo / セラヴェール スキンウォッシュ インデュース

CeraLabo

セラヴェール スキンウォッシュ インデュース

[洗顔フォームボディソープ]

容量・税込価格:250ml・1,699円発売日:2014/6/15 (2018/4/23追加発売)

3購入品

2017/2/18 13:54:02

酸性石鹸ですね。
アルカリ性ではなく弱酸性です。本当に弱酸性で洗うことは大切です!!!!

た!だ!肌が弱い人にとっては弱酸性だけど酸性石鹸、脱脂力強めかもです。

かずのすけさんがブログで洗浄格差、洗浄格差と強調されていたので(私が勝手にそう感じただけです)

今までアルカリ性の石鹸で洗ってたので私も恐らく洗浄格差が起きるだろうと思ってこっちを先に買いました!

そしたら、わたしはかなーーーーり肌が弱い方なのでインデュースは脱脂力強めで、、、
洗浄格差なんてのが起こらずでした;;  そういうこともあるんですね^^;


むしろインデュース使った夜は、なんか肌がむず痒くて。。。でインデュース使ってる時にはセラキュアも朝塗るとむず痒くなって。。。

その時にかずのすけさんのブログを読み直して、肌に異常をきたしたら洗顔料に問題があるということに気づき、


エクストラに変えたらセラキュアも全く痒くなくなって!

セラキュアの問題ではなく、洗顔料の問題だよね

っていう話でした。(このパターンが肌トラブルではほとんどなのでは?と思います)

セラキュアに文句言ってる方!絶対それ洗顔料が悪いんですって!脱脂力強過ぎなだけですって!^^;
酸性石鹸、意外と脱脂力強いです(^_^;)

わたしの妹は肌が普通か結構強め(アトピーのような湿疹は出ない。)
なんですが、石鹸からインデュースにしたらニキビが出た!と言ってたので(これがまさに洗浄格差だと思います。)
肌が強めの人は洗浄格差が出るのかな?って思います。
ある意味私にとっては羨ましいです。笑

妹と比べても同じ家族なのにも関わらず肌質が人によって(年齢もかなり関係あると思います)全く違うということをしみじみ感じてるところです。(人によってDNA≒遺伝子が違うので当たり前ですが)

肌が強めの人にとっては、酸性石鹸良いのかもしれないですね!!!弱酸性なんだけどきちんと汚れは落とせるので。アルカリ性の固形石鹸とは一味違いますね。



ただ私のような肌悩みが尽きない、肌がめちゃめちゃ弱い、アトピー持ちだ、
という方は洗浄格差なんて気にしないで、最初からエクストラ買うのをおすすめします♪

と言いたいですが、

私は医師でもないですし、その人の肌を実際に見たわけでも何でもないし、口だけなら何とでも言えるので、

インデュース、エクストラどっちも試す!!

これが私から言える最大のアドバイス かなと思います。
お金はその時は確かにかかりますが一回試して違いが分かるので長い目でみたら、肌のためになると思います!!!

インデュースで良いと思って使ってるけど、
エクストラ使って見たらもっと脱脂力弱くなって刺激なくてもっと肌良くなった!
とかその逆とか、  色々気づけると思います☆

セラキュアが微妙と思われてる方も 恐らく洗顔料に問題ある率95%だろうと感じてます( ´_ゝ`)


全く化粧品会社の人は使ってる洗顔料が悪い場合や、一緒に使ってる他の化粧品に問題があっても、自社の製品のクレーム言われたりするのでなかなか大変だなあ、と思います(´-`)



実はかず〇すけさんには悪いのですが
エクストラよりもさらに洗浄力の低いココイルベビーソープにしています。
ココイルベビーソープのクチコミでもないのにすみません;;
ですが肌が今までで一番状態が良いです!!!


肌が本当に弱い人にとってはこのくらいの洗浄力じゃなきゃダメなのかもなーーー
と強く痛感してるところです。

肌が本当に弱すぎる人には全力でココイルベビーソープをおすすめします!!


ただココイルベビーソープは洗浄力弱すぎる(肌が弱い人にはこのくらいの洗浄力が本当に丁度いいのですが!!!!)ので溜まった汚れをエクストラで落とす。

みたいな感じで使っています!!!
『使い分け』大切ですね!!!!


インデュースは普通肌の人にはとってもおすすめですよ!!
ただ肌弱めの人には強い場合もあるよ!
その時は洗顔料変えてみてね!と伝えたいです!!!


PS 2018年4月24日追加

ココイルベビーソープ、最初は洗浄力がほぼ無くて良い!!!と強く感じていたのですが
洗浄力が弱すぎるせいか落としきれない皮脂?があった?みたいで肌が赤味が出て荒れたときもあったので(ただ花粉の時期でもあったのでもしかすると花粉が原因かもしれません)

やはりこればかりは肌の調子と使った洗浄剤をノートに記録するなどして(面倒ですが^^;)自分で管理していくしかなさそうです。記録もおすすめです★

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

18件中 16〜18件表示

hirocat45さん
hirocat45さん

hirocat45 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ブログ
  • ダイエット
  • ガーデニング
  • エクササイズ
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

40代。元美容部員ですが、結婚後ほぼすっぴン派となりました。 乾燥&敏感肌で香料が苦手なので、無添加ものを愛用していましたが、更年期で汗かき体質&薄… 続きをみる

  • メンバーメールを送る