
-
-
[口紅]
容量・税込価格:4.2g・4,290円 / -・4,950円発売日:2014/9/12 (2021/2/5追加発売)
2016/7/20 14:46:02
9462のブリジット購入しました。
ヌーディーなローズカラーです。
オフィス用に購入しましたが、かなり発色が良く、くっきりつくため、直塗りしちゃうと、わりと派手な印象になります。なので筆で塗ってます。
質感としてはマックならクリームシーンって感じかな?それより、ややマットな感じもしますが、マットリップというほどでもないです。
素晴らしいのは、クリーミーに均一に伸びて、縦じわが目立たないこと。
うるうるツヤツヤじゃないと口紅って、どうしても縦じわや角質が目立っちゃうと思ってたのですが、覆されました。
このカラーは、ローズの落ち着きも、ピンク味の可愛らしいさもある感じです。
休みの日はしっかり塗ったり、グロスでツヤツヤにしたりしても、キマります!
超お気に入りカラーです!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[コンシーラー]
税込価格:4,510円発売日:2013/3/8 (2018/3/2追加発売)
2016/10/8 20:30:02
ファンデーションのタッチアップだけのつもりがお嬢さんの接客が素晴らしすぎて何か買わなければという使命感に駆られ、お勧めされた1244です。色ムラもシミもほとんど無いのでクマ隠すだけで大丈夫ですよぉって言われて良い気になったのは認めよう。
ランキング1位だし絶賛のクチコミの嵐の中申し訳ないんだけどフツー……ていうかコンシーラーってクレドのスティックタイプ(発売当初から愛用)か大昔のトゥッシュなんとかっていう筆タイプしか使った事がないもんで比較のしようがないのよ。値段倍くらい違うし色もクレドはライトオークル勧められたし。
ファンデーションより暗い色でと言われたものの時間経過とともにファンデーションは若干落ち、コンシーラーはしっかり残っているから目の下黄色いんですわ。あと乾燥はしないんだけどクレドよりシワに入り込むので「え?ワシの目元こんなシワシワじゃったかいの?」って凹ませてくれる。
もうひとつ明るい色を購入して混ぜて使うか諦めるか悩み中。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2016/8/5
2016/8/1 21:36:37
EX-01蜜苺を購入。
SUQQUの口紅といえば
クリーミィグロウリップスティックモイストですね。
比較すると、
こちらの方がかなり軽いつけ心地です。
色も、グロス並みに薄づきで、シアーな発色。
画像を添付しましたが、かなりグリグリと
つけて、やっと色がわかるくらい。
減りが激しそうです。
色づきは、もしかしたら色番によるかも
しれませんが、蜜苺に関しては
少々物足りないです。
ツヤの感じも異なり、ぷるっと水のようなツヤ。
クリーミィグロウの、しっとりとしたツヤではないです。
どちらも、やり過ぎ感の無いツヤで好きです。
共通するのは、唇がうるおう事ですね。
本格的な乾燥の季節にならないと、
本当の比較にはならないですが・・・
とにかく、クリーミィグロウが
つけ心地、色、全てが
『軽くなった』印象を受けました。
色持ちも、クリーミィグロウの方が上です。
お値段的には手をのばしやすくなりましたが、
クリーミィグロウを愛用している方にとっては
物足りないのでは?と思います。
クリーミィグロウ、無くなってしまったら
ショックです・・・
秋冬になったら
別の色を購入してみて、自分の中で
評価が上がらなかったら、リピは無いです。
同じ使用感で、もっとお安いものがあるので。
CHICCAのメスメリックリップを
使ったことのある方は、メスメリックリップと
同じ使用感だと思って頂けると、
わかりやすいかと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
3件中 1〜3件表示