



























2025/3/9 23:26:04
インスタでフォローしている資生堂の方が激しくオススメしていたので買ってみました。
朝はビオレの泡洗顔を使用。
夜にクレンジングをしてからこちらを使用しました。
1回の使用で、くすみが取れたなぁ…と感じ、使い続けると角栓でザラついてた部分がツルツルに!
頬やおでこあたりも手触りに変化がありました。
小鼻の角栓は完全には無くなりませんが、かなり目立たなくなりました。
ジェルがかなりしっかり密着していて結構な回数すすがないと落ちませんので、時短を追い求める人には不向きです。
夜に少し時間をかけて、ケアの時間を楽しみたい人にはぴっただと思いました。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
容量・税込価格:25g・14,850円発売日:2021/8/21
2025/2/11 07:42:21
超、超完璧肌になれる!
イエベ春、中間色です。
ファンデーション一覧表で見ると、ツヤとカバー力が一番振り切れているのがこちらのエクラでした。
BAさんによると薄いシミならばファンデーションの重ね塗りの方が、コンシーラーより自然に仕上がるとのこと(だからカバー力が一番高い、となっているそうです)
オークル10だと首のカラーと違い、若干白浮きしているように感じたので20にしてトーンを落としました。
エクラのカラー展開が少なかったので、合うものはないのではないかと心配していましたが大丈夫でした!本当はやや明るめのOC15が欲しいところ。
端正な上品さ。完璧美人肌!
お人形さんのようになります。
きっちりお化粧したように仕上がるのでカジュアルにはちょっと重いかも。
クレドのスキンケアラインと同じ成分が入っているそうです。
SHISEIDOの美容液ファンデと似たようなものだとのこと。
肌に乗せていて安心感もあります。
質感違いでエッセンススキングロウファンデも併用しています。
休日気合いを入れてこちらをつけた時の美肌感、カバー力には驚愕しました!
下地やパウダーでトーンアップして、オークル10と20の中間、15を目指す感じで肌を作ると良いと教えてもらいました。
シミを消したいのなら、シミに色を合わせるのではなく、肌とシミの中間くらいの色を選ぶと良いそうです。
つけた感じはセミマットです。
カバーしたいところだけ重ね塗りするとシミが消えます。
テクスチャーは若干固めで、リキッドコンシーラーのようです。
不思議とほんの少し(小指の爪半分程度)で全顔に伸びます。
重めのクリームなのになんでこんなに伸びるのか…
厚化粧オバケにならないように使用量には要注意です!
逆さのチューブタイプなので、空気が入りません。
常に清潔な状態をキープできます。
[アウトバストリートメント・その他ヘアスタイリング・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:50ml・1,980円 / 150ml・3,300円発売日:2019/4/30 (2021/2/15追加発売)
2023/7/25 21:53:38
N.のポリッシュオイルと似ているという口コミを見て、お試しの50mlをLIPSショッピングで購入。
髪がボブのため、束感を出すことが目的。
お値段1900円程。
結論!
@香りは甘めの香り。柑橘系好きな私はちょっとマイナス。。。
A髪がベタつく!これが大誤算?!
つけすぎは禁物。
絶妙な束感には程遠い?
付け方を間違えると、2、3日お風呂入ってないような髪になる。
朝の一分一秒を争う時に使う私には、合わないものでした。
もったいないので、人と合わない時に使います
[アウトバストリートメント・その他ヘアスタイリング・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:50ml・1,980円 / 150ml・3,300円発売日:2019/4/30 (2021/2/15追加発売)
2023/12/1 08:23:24
歳か季節柄か乾燥が髪の気になってきたので、
アウトバス、スタイリングどちらもできるオイルを探して購入しました。
エマルジョンのヘアミルクのあとにこちらのオイルをつけていますが、乾燥を抑えられてしっとりします。
体にも使えるので出しすぎたらつけときます笑
が、どうしてもこのなんとも言えない香りが苦手...
この香りだけ違うものになってくれたらなあ...
追記:開けてそんなに立ってないはずが、この香りが独特なせいかつけてドライヤーした後に酸っぱい臭いがしてきたような...無添加過ぎると酸化するのかな
SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2025/3/5 10:44:28
インナードライで肌が乾燥するので
ソフィーナipを購入しました
化粧水にセラミド成分が入って
買い求めやすいお値段
使用感はしっとりしますが、コットンでつけると
毛羽立ちます…
お得な320のポンプタイプを購入したのが大失敗!
ポンプの高さが低いので
カチカチストレスがかかります
何度もポンプをカチカチしないと
化粧水がでてこないので
コスパが悪いで
詰め替えてスプレーにしようかな
40代を迎えてからお肌の心配ごとが増え てきたような・・・・・。 こちらのサイトで皆さんの声を参考に、キレ イをキープできるように日々ケアを… 続きをみる