124件中 26〜30件表示

鈴守さん
鈴守さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿111
レブロン / レブロン バーム ステイン

レブロン

レブロン バーム ステイン

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/20

6購入品

2016/9/14 22:57:33

☆追記 2016/9/14☆
新色2色購入しました!

05 クラッシュ
噂のブドウ色! ネットニュースで見て絶対買おうと思いました笑
イメガさんの唇で見るとかなりのド紫で少し気が引けましたが、実際に塗ってみると綺麗な赤紫!
去年流行ったバーガンディってやつですね。
口紅のボディや広告の色で食わず嫌いしてるのは勿体ないくらい綺麗です!
薄く伸ばしていくと、思ったより肌馴染みがいいのです。
赤っぽい微細なラメが入っていますが、目立つほどではありません。
スタンプでぼかして仕上げるよりも、薄めにでもリップラインを引いて輪郭をハッキリした方が綺麗!
シックに大人っぽく、色気のようなものを感じます(自己満足)
ただ、お直しが難しい…
飲食すると、この絶妙な紫がいなくなっちゃうんですよね。
なまじ発色がいいので、そのまま重ねると紫の主張が激しすぎ。
念入りにティッシュオフしてからうすーく重ねるのが鉄則ですね。

55 アドアー
広告ではボルドーと紹介されていましたが、私の唇の上では青味をあまり感じず。
めちゃくちゃ肌馴染みのいい落ち着いた赤になりました。なぜ。
ゴールドのような赤のような、ラメがちらちら光って艶っぽい!
このラメのおかげで地味になりすぎず、女っぽい唇に。
同じ赤系の45 ロマンティックと比べると、彩度も発色も控え目。
このシリーズの中ではしっかり塗っても比較的大丈夫です。
モード系かと思ったけど、加減すればナチュラルメイクにも使えるかも。
落ちすぎ過ぎないので、秋冬以外でも使えそうです。
ただ、落ちた時が残念。
赤味が消えて、若干青い茶色に変色。超絶顔色悪し。
飲食やたくさん喋った後は速攻でお直しにGOです!

ピンク、オレンジ、レッドに系統分けして画像UPしてみました!
参考にご覧ください(σ・∀・)σ

☆前回 2016/8/29☆
イエベ秋、色白、唇は厚めで色も濃い目です。
01、35、40、45、60、65持ってます。

言わずと知れた「落ちにくいクレヨンリップ」
皮剥けしてると若干目立つので、グロスなどでカバーすると◎
私はエテュセのリップエッセンスを重ねることが多いです。
単品でも乾燥したりはしませんが、発色が良く念入りなオフが必要。
その後のケアはしっかりめにしています。

個人的にはメントールの香りとスースー感はいらないかなぁ。
これが無かったら☆7なんですが…
15分くらいで感じなくなるので、我慢できるレベルなんですけどね。

01 ハニー
たぶん一番人気なんじゃなかろうか。
青めのベージュピンクですが、イエベでも問題なく使えてます。
飲食するとベージュが消えて赤目のピンクになります。
肌馴染みがいい上「口紅塗ってます」感があるので、単品では仕事中や、キリッと見せたい時に使うことが多いです。
グロスを塗ると女の子らしくもなるので、オンオフ問わず使えます!

35 チャーム
廃版色。イエベ秋向けと聞いて購入。
私の唇の色に負けて、あまり発色せず…
色の濃い唇にコンシーラーを使わず薄い色を乗せると、まだらになっちゃうんですよね。
残念、お蔵入りカラー。

40 ランデブー
ナポリタンオレンジ! めっちゃ鮮やか!
この色は夏に使いたくなりますねー(*-ω-)
日焼けした肌にも似合いそうです。
私は唇が厚く存在感があるので、濃くならないようちょっとずつスタンプ。
これはグロス塗らずに単品使いが可愛い!

45 ロマンティック
ランデブーに続き、こちらも発色がいいです。
鮮やかな赤というより、朱色が混じったような少し落ち着いた赤。
赤リップはブルべさんの専売特許かと思いきや、イエベ向けの赤です。
リップラインを強調するより、スタンプでぼかすと今時っぽいかも。
夏はグロス重ねてあどけなく、秋は単品で大人っぽく使うのがお気に入り。

60 ラバブル
新色。可愛いコーラルピンクでめちゃくちゃ使いやすい。
春夏にぴったりな甘め爽やかな色!
グロス重ねた方が個人的には好きです。
ただ、飲食するとこの爽やかさが消えてしまい、普通のピンクに。
まぁお直しすればいいんですけどね!

65 イジリスティブル
新色。オーソドックスなベージュピンク。
青みベージュピンクのハニーと比べて、万人向けカラー。
ラバブルとこの2本は国産コスメでよくありそうな色です。
誰にでも合うのはこっちかなぁと思ったり。
それ故、ほかの色のような感動があまりありません…
いや、使いやすいんですよ。目元や頬を主役にする時とかね。
それにしてもイジリスティブルって言いにくいし打ちにくい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
RPYONさん
RPYONさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿8
ケイト / シークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)

ケイト

シークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・1,760円 (編集部調べ)発売日:2017/4/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2017/5/2 14:48:05

★オススメな方★
・ブルベ色白でなかなか合う色のない方
・そもそも肌が綺麗で、いわゆる化粧前の方が綺麗と言われるような方
・お値段、カバー力、SPFなど全体的にB+な物をお探しの方
・リキッドファンデに初チャレンジな方


×オススメしない方×
・デパコス並みの機能を求める方(YSLの下地とか)
・肌のキメが荒い方、毛穴の目立つ方
・すっぴんだと肌綺麗じゃないけど、普段コンシーラー使うほどではなくファンデでギリギリカバーできる、という方

※注意した方が良い方※
・イエベで自分は色白かな?と思っている方。
・デパコスのカウンターとかでは白くて綺麗、と言われるけど友人や親には言われない方(いわゆる実はそんなに白くない方)




私自身は他の短所は全てこの長所の為、というくらい肌は綺麗です。プライベートでは基本完全すっぴん、陽射しの気になる時のみ日焼け止め塗るだけ。
ただし、プロの方を困らせるレベルで肌色にあうファンデーションがない・・・(いつも4つくらい混ぜて下さってます)
間違いなくブルーが入ってるけれど、イエローがないわけでもない、みたいな、【アジア人らしいブルベ色白】と言われてます。
そして、友人からはレフ板呼ばわりされるほどに白いです。



さて、こちらのファンデはどのメイクさんにあってもオススメされたので購入。
結論私にとっては過去10年でのベストです。


ポイント1.カラー展開
私は肌色に合わせるならば00番ですが、自分使いは01にしてます(内勤で日焼けしない母、営業ウーマンの従姉妹にあげれば良いとおもい00?02まで3種買いましたが、母が02がちょうど良いみたい)

00番は肌色には合うのですが蝋人形的になるというか、もしかしたらピンク下地とか工夫すればいけるのかもしれませんが余りにも人工的になる気がしてます。
あと、イエベの色白さんには絶対にオススメしません!!これはブルベ色白、もしくは襟の詰まったブラウスでゴシックコスプレするのに塗りたくる、みたいな人にしか使いこなせない無機質な白だと思います。
ウユクリームをご存知でしたら、あの白さです。

01は真に色白のイエベさん、ブルベさん全体にオススメです。自称色白のイエベさんは02の方が良いと思います。


02メイクさんに昨秋聞いたのですが、最近のファンデは標準色を白めに作っているとのこと。色白だと思ってもらった方がお客様が気を良くしてくれるから・・・との事ですが、もしやこの事?と思うほど、02も十分明るいです。普通の方は顔よりも首の方が色が暗いと思いますが、この色を標準と信じて使うと顔だけ美白頑張りましたみたいになる思います(我が家の従姉妹がそうなりました)


ポイント2.カバー力

結論からいうと、コンシーラーいらずというほどのカバー力はないです。
また、かなり薄づきにできる(よく伸びる)分、指塗りでのムラが他のファンデよりも機能面で影響が出やすい気がします

※指塗りだと07の厚みになる、と仮定して、
厚さ05を想定したファンデよりも厚さを02を想定してるファンデの方が誤差が大きくなり、その為に層の崩れをよれやすくなる、みたいなイメージです。

ただ、この薄づき具合は『肌が綺麗なら』絶品です。本当に。

ですが毛穴が目立つ方はきついと思います。
毛穴の深さよりもファンデの層の厚みの方が薄いので、カバーできません。
※他の方のコメで毛穴落ちする上に落ちない、いくつかありますが、毛穴落ちではなく毛穴にしっかり塗れている状態なので当たり前だと思います。

同じようにキメの荒い方も決めに沿って綺麗に塗り込んでしまうと思います。


ですが、そこそこ綺麗な肌であれば『無駄に厚く塗らず』ベストな厚さにカバーできますので、間違いなく【薄塗りなのにしっかりカバー】になります!

また、リキッドファンデの厚塗り感が嫌だ、という方には是非こちらのファンデで『リキッドだから厚塗り、ではなく製品の製法による』事を体感していただきたいです。



3.保湿
他のプチプラリキッドよりは遥かにあると思いますが、SPF入りの夏を想定した商品なので真冬向けのものと比較したら当然低いです。

ですが、そもそも保湿はファンデではなく下地に求めるべき要素。


わたしはプチプラであればセザンヌのチューブ下地(ウルトラフィットベース680円)、ちょっと気を張りたいときはポール&ジョーの下地を先に使ってます。

蛇足ですが、セザンヌの下地は保湿力かなりオススメです

長くなりましたが、どなたかの参考になれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
幸せ一番さん
幸せ一番さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿742
マジョリカ マジョルカ / パフ・デ・チーク(フラワーハーモニー)

マジョリカ マジョルカ

パフ・デ・チーク(フラワーハーモニー)

[パウダーチーク]

容量・税込価格:5.8g・1,650円発売日:2014/10/21 (2016/2/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2015/1/8 01:02:57

買っちゃいました。資生堂ワタシプラスで。

これね〜、みなさんお書きの通り、ほんと、かな〜りテンションあがります。
かわいらしすぎる見た目に、とってもラブリーな気持ちになります。
それだけでもう、☆5つですよ!的なキュートさです。

缶(なの!)がへこんだりしたら大変だからポーチに入れないって声ありましたが、わかるわ〜。でもわたしはポーチinして持ち運んでます。これが入ってるって思うだけでハッピィな気分。

RD401 チェリーミックス(限定色)を選びました。
ふたを開けると、おもちゃみたいなリボン付きパフが目に入ります。その下のフィルムはつまみ?が長めで作りもしっかりしていますよ。そういうの、なんだかうれしいです。

コフレドールとかエストとかでこういうパフチークありますけど、お粉表面の見た目は実はこちらが一番大人な感じ。お花の模様でもなんでもありません。けど、こちらが一番発色がよろしいです。

さくらんぼみたいなかわいい赤で、パフでほおにのせると、ぱっと花が咲いたみたいにめっちゃかわいいほっぺたになりますよ。最初は「つけすぎたか?」と焦りましたが、サイドに広げるとうまい具合な血色感が出ます。ラメは少し感じる程度で使いやすいです。

ただ、わたしはまわりの白い部分がちょっと苦手、チークをぼかすのに使えるはずと思ったのですが、結構白くて困りました。ハイライトとして使用するにはちょっと白目立ちしすぎるかなと思います。だからわたしは専らパフで真ん中のレッドをとってほおにポン!そしてそのまんま軽くポンポンポンって広げます。慣れると簡単。1回で慣れます(笑)

モチは普通。けど、お直しのときにまた使ってテンション上げるのも楽しみで、なかなかです。

チークは数え切れないほど持っていますが、こちらのレッドは他ではない色なので、買って良かったと思います。一度お試しくださいませ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
らんらんる♪さん
らんらんる♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿260
アディクション / リップスティック シアー

アディクション

リップスティック シアー

[口紅]

容量・税込価格:3.8g・3,080円 / -・3,080円発売日:2015/4/3 (2019/4/5追加発売)

6購入品

2015/5/1 17:49:08

ウエディングメイクの仕事をしています。


アディクションの商品は見た目のモードっぽさや
わくわくさせてくれる商品が多くて大好きです。


この口紅、見た目は派手なのに
唇に乗せるとリップバームみたいに
みずみずしく、透明感のある仕上がりに。

顔色をパッと明るく見せてくれる、最近お気に入りです。



・Poupe’e
・cherry cherry
・super woman

3色持ってます。




・Poupe’e

使いやすいコーラルピンク。
肌色を選ばず使える万能カラー。

キュートで愛され顔になれる
ほんと、まさにモテカラーだと思います。


・cherry cherry

肌の白さを際立たせてくれる
血液みたいなベリーカラー。

すごく色っぽい唇に仕上げてくれます。

肌をパッと明るく見せてくれるので
疲れてるときなど ささっときっちりメイクに見せてくれて◎



・ superwoman

くすみのないレッド。
色黒さんにも似合うカラー。

内側からじわっとわきあがったような発色が好きです。

友人と会った時も、どこの口紅?とよく聞かれます。




ほかの色も集めたいなと思ってます。
唇の皮がめくれやすいんですが、この口紅は大丈夫です。

唇が荒れやすい方にもおすすめです☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿93
アディクション / アイシャドウ

アディクション

アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/7/15 (2012/1/13追加発売)

6購入品

2014/2/16 11:25:36

アディクションの単色シャドウ。
カラーによりそれぞれテクスチャなどが違うためカラーごとの口コミを。


070p Morning squal
テクスチャは柔らかめで、チップよりブラシの方がつけやすいです。
色味はグレー味のあるラベンダー。
目で確認できるだけでもパープル・ブルー・グリーン等のラメぎっしり入っています。

グレーというとスタイリッシュな反面、くすんでみえたり、老けて見えたりしがちですが、絶妙なラベンダー加減で逆にパープルの効果と言いましょうか、透明感がでます。


073p 3am
白味があるクリーム色で、私は指付けとチップ付けがつけやすかったです。
テクスチャは柔らかめでパール感強め。
黄色・オレンジは鬼門色ですが、こちらは全く問題ないです。
BAさん曰く、ラメシャドウの上から重ねるとラメが抑えられるのでそういう使い方もアリとのことです。


074 Dizzy Love
こちらはシャンパンゴールドをメインにオレンジ・グリーン・ラベンダーの細かいラメがザクザク。
最初は候補では全くなかったのですが、手にとって見てびっくり。
カウンターのあの光の元では本当に煌き方が美しく、思わず買ってしまいました。
パーティなどライトの強い場所などではとてもいい仕事をしてくれると思います。(パーティの予定は未定w)


全体的に粉質もとても柔らかく綺麗にフィットし、もちもいいです。
好きな色をお好みでパレットに入れ替えられるのも嬉しいところ。
お値段も2000円(+税)で手の出しやすい価格設定も○。
またカラーが増えたら口コミをして行きたいと思います。

※メイク画像は
ベースにジバンシィ オンブル・クチュール #10 ローズイリュージョン
アイホール・下瞼全体に3am
瞼中央より目尻にかけて二重幅にMorning squal(目尻は二重幅をややオーバー気味、濃いめに)
アイライナーはマジョリカマジョルカ パーフェクトオートマティックライナーVI303冷静沈着を使用。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

124件中 26〜30件表示

@mariaさん
@mariaさん 認証済

@maria さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る