







































2021/12/2 23:08:51
B-02を使用しておりましたが、時間が経つと顔色が悪いといわれ、また色選びすることになりました。
カウンターでなやんだBO-02を再度購入。
B-02とBO-02を混ぜて使うと、ちょうどよい色になります。
使い心地はとってもよいですし、カバー力も申し分ないですが、色選びが本当に本当に難しいファンデーションだと思いました。
--------------------------
2018.07.24口コミ
普段はパウダーファンデを使ってますが、お直しができない日やお出かけ用にとこちらを購入しました。
最初は夏用に白浮きしたくないと思い、ネットでB-03を選びました。
普段は標準色より一段明るめ、ベージュ寄りの色を選んでいます。
イエベ秋です。
使用した昼過ぎに、知人から首が白く顔が赤いと指摘を受けて、カウンターへ行きB-02を購入。
このファンデは時間が経つと暗くなるようです。
カウンターになかなか行けないのですが、BAさんは快く色をみてくれて、納得して色選びができたので、やっぱりファンデを買う時はカウンターへ行った方がよいですね。
B-03は、B-02より赤みが強いそうで、実際手の甲に出してもらった時、確かに赤味のある健康的なオークルに見えました。
標準色のBO-02も出してもらいましたが、こちらは更に赤味があります。
ただ、顔に乗せると、B-03より黄味があるように見え、色選びは難しいなーと思いました。
BO-02とB-02で最後まで悩み、1番首と色の合う、塗ってないような素肌っぽく見える自然なB-02に決めました。
いつも下地は、アクセーヌのスーパーサンシールドEXを使っていますが、肌に優しいと聞いて買ったものの白浮きするわ白ニキビできやすいわであまり私には合わなかったため、ランコムのBBクリームの2番も購入しました。肌の色にあっていて、白浮きしなくて使いやすい下地だと思います。
新しいトーンアップの下地は、私には白浮きしするし補正力がイマイチでした。
普段NOVの肌に優しいファンデを使ってるせいか、カバー力等に不満がありましたが、こちらはさすが!カバー力と崩れにくさに感動!
特に毛穴はなにをやっても隠れないと諦めてましたが、ほとんど目立たずツルっとさせてくれます。
NOVのファンデを使った日は、肌荒れしないのはよいものの、塗らないよりは毛穴が多少隠れる程度のカバー力で、人と話す時にちょっとあまりお肌を見ないでくださいって気持ちになりますが(笑)こちらは至近距離でも笑顔で自信もってお話しできます。
スポンジも一緒に購入しましたが、こちらを使うと更に綺麗に仕上がるので、買ってよかったです。
朝6時にメイクして、夜9時でもUゾーンは朝つけたての綺麗なまま、鼻周りが少しはげているくらいです。
この時期ほんとうにファンデが崩れやすいので、この持続力は素晴らしいです。
ダブルウェアも一応持ってますが、私は1日つけていると白ニキビが発生し、肌も疲れすぎて痒くなるので、こちらばかり使うことになりそうです。
他にもファンデを持ってますが、特に仕上がりの良さ!と、肌荒れのしにくさで最近はこちらばかり使ってます!
あと、この商品の口コミをみてかなり大量のばらまきがされていた事にショックを受けました。
頑張って働いたお給料から夏用によいファンデを買おうとお金を貯めて、こちらとBBクリーム、更にクッションファンデも買っちゃいましたが…
ランコムって安くはないですし、大量にばらまかれると敷居が低く見えてしまうというか。
なんて…お金払ってでも、よいファンデに出会えただけでも感謝しないといけませんが、ちょっと悲しかったので。
ファンデ自体はとてもよいので、オススメします!
長くなりましたが、読んでいただいた方ありがとうございました。
2018/7/25 16:04:31
ダブルウェア・タンイドル・アンダーカバー この3個を比較して記入します
方向性が似ているのでこの3個を比べて書きます
ランコムのタンイドルスポンジを使用して使ってみました
カバー力
ダブルウェア=アンダーカバー>タンイドル
タンイドルはコンシーラー必要かなとおもいました
透明感は一番出ます
コンシーラーできちんと補正する方にはおすすめ
付け心地
タンイドル>アンダーカバー>ダブルウェア
タンイドルもアンダーカバーも重たくないです
ダブルウェアがとても重たくかんじます
香りもアンダーカバーはよくて塗るときに臭くないです
塗りやすさ
アンダーカバー=タンイドル>ダブルウェア
タンイドルが一番塗りやすいと思います
アンダーカバーは少しコツがいりますね
でもどちらも塗りやすいです
ダブルウェアは難しいです
時間経過のくすみ
タンイドル>アンダーカバー>ダブルウェア
タンイドルとアンダーカバーはそこまで僅差ないですかね・・・
ダブルウェアはくすみやすいのでコントロールカラーとか入れた方がいいかも
化粧崩れ
ダブルウェア>アンダーカバー>タンイドル
ダブルウェアとアンダーカバーはどちらも崩れにくいです
お直しいらずですね
タンイドルはすこーし崩れますが綺麗です
アンダーカバーはディオールの下地と合わせると7月のディズニーで夕方までいましたが崩れませんでした
三品どれも夏向けのカバーありファンデですね
色味が一番自分に合うものがいいと思いますのでサンプル使ってから
現品購入おすすめします
ツヤ肌好きな方はクリームタイプのハイライトやクリームチークで調整すれば
いいと思いますので、私は崩れないタイプのファンデをおすすめします
オイル配合とかツヤ肌うたっているファンデはどうしても
ファンデがどっかいっちゃうんですよね・・・
モチが悪い・・・・
その分化粧直しはとてもしやすく、化粧直しできる場合はおすすめです
シュウウエムラのオイルインファンデを平日は愛用してます
肌が疲れちゃうのいやなので、、、なるべく肌にいいもの&綺麗に仕上がるもの重視
化粧直しできない、アウトドア、長時間お客さんのまえに立つなど
そんな条件で使用する場合は崩れにくいファンデおすすめします
乾燥肌の方は下地で保湿をお忘れなく・・・
私の肌きれいじゃん!!とテンションあがるので休日使用します
タンイドルかアンダーカバーを私はおすすめします
ダブルウェアとアンダーカバーを現品持っていますが・・・
カバーしているのに素肌感がしっくりくる商品ですよ本当に
素肌っぽさは一番3品の中でありますね
こういうタイプのファンデは手の甲に取って濡れたスポンジで
少量ずつ顔に伸ばしていくのが誰でも簡単に綺麗につくと思います
手で塗るなら半顔ずつ点置きして素早く伸ばすのがいいですかね〜
でもスポンジでなじませるの必須な気がしますが
どうでしょうか・・・
色々試行錯誤するのもまた楽しみでもありますよね^^
参考になりましたらLIKE押していただけると嬉しいです♪
[口紅]
容量・税込価格:3g・4,180円 / -・3,960円 / -・4,180円 / -・4,510円発売日:- (2024/11/1追加発売)
2013/6/30 22:49:58
☆7
MACが大好きでこちらのリップスティックは50本以上所持しています。
たまに限定色が復活色として再販されるときに思うのですが
以前のものと比べるとどんどん質が良くなってきています。
特にラスター、クリームシーンは保湿効果が高く使いやすいので
初めて使う方は上記の種類からカラーを選ぶのがおすすめです。
画像1左側 リップスティックから順にクチコミしていきます。
ファッションセッツコレクション第2弾から
★シリー (マット)
中間調の青みピンク。
いかにもMACやNARSなどのアーティスティック外資系ブランドが得意とする高彩度で華やかなお色です。
キャンディヤムヤムに比べると黄味寄りで彩度が落ちます。
ベーキングビューティーコレクションから
★ピュア デコレーション (クリームシーン)
ヌーディピーチ。
ミスやシスと違い完全に素の唇の色を消すことのないセミシアーな発色です。
既存色から例えるならクリーム ドゥ ヌードに近くクリーム ドゥ ヌードよりピーチ寄り。
ナチュラルに可愛い。そんな感じの印象です。
上にピンクやオレンジのグロスを重ねてもとびきり可愛くなります。
★ラベンダーホイップ (クリームシーン)
ライラックピンク
肉眼で見るとくすんだお色に見えますがつけてみると、
ピンク寄りのライラックで思ったより使いやすく、すごく綺麗なお色です。
ただこちらはやはりライラック、目の下のクマや肌のくすみが際立ちやすいのでベースをきちんと整えて肌に血色感を出すことが必須です。
★ラズベリースワール (クリームシーン)
ライトピンク
青み8.5黄み1.5くらいの割合のほぼ青みピンクに近いお色味です。とにかく青みと黄みが絶妙にブレンドされていて可愛すぎます!
これをつけたらとびきり可愛い服を着て外に出たくなる、そんな感じのお色。
青みピンク好きな方なら絶対気にいるカラーです。
★サウンズ ライク ノイズ (マット)
マンダリンオレンジ。
ヘイリー・ウィリアムズ(パラモア)コレクションからです。
オレンジ強め黄色少々、高彩度。
こちらオールアバウトオレンジコレクションで出しても良かったんじゃないかと思うくらい素敵すぎるオレンジです。
赤みの感じないオレンジでとにかく可愛いです。
単色でオールアバウトオレンジのモデル使用色にとても似ています。
(オールアバウトオレンジコレクションのモデル使用色はタンジェリンドリーム+ライジングサンです)
★リリ ウー (レトロマット)
ベリーレッド
ピンク味のあるクールトーンのベリーレッドです。
こちらはリアーナコラボのコレクションからオンライン限定色です。
サイドにはリアーナの愛称である「 RiRi」のサインが刻印されています。
リアーナとのコラボはまだ続く予定でこちらのリップスティックは今後店頭で購入可能になる可能性が高いです。
こちらはリアーナが愛するルビー ウー(日本未発売、海外既存色)からインスピレーションを得て作られたカラーでルビー ウーとほぼ同じカラーです。
目元が引き立つお色です。
ロシアンレッドより高明度でピンク寄り。
オールアバウトオレンジコレクションからは復活色について
★フラミンゴ (ラスター)
ミルキーなコーラルピンク
塗ってみると思ったよりピンク寄りな発色です。
高彩度、高明度でネオンのような色合いです。
蛍光ピンクという言葉がぴったりきます。
★ラズルダズラー (ラスター)
ミルキーなコーラルオレンジ
こちらはコーラル寄りでポップなメイクを楽しみたくなるカラー
明度も彩度も高い方ですがフラミンゴに比べるとどちらもほんの少し低くなり落ち着いた印象。
★ネオンオレンジ (アンプリファイド)
赤みがかったオレンジ
原色に近く、高彩度ではっと目が覚めるようなオレンジです。
ぽんぽんづけだと可愛く、はっきりとつけるとランウェイでモデルがつけているようなファッショニスタ的な雰囲気のオレンジに仕上がります。
オールアバウトコレクションのリップスティックは他にもあるのでまた次回追記します。
読んでいただきありがとうございます^^
3件中 1〜3件表示
BEAUTYLISHやiherbで取り扱う海外ブランドを色々試すのが好き。最近は韓国コスメの魅力に取り憑かれて、もっぱら韓国コスメおたくです。 … 続きをみる