TOP > 滝禅さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

1件中 1〜1件表示

さくらんちょさん
さくらんちょさん 認証済
  • 22歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿43
資生堂 / ファンデーションブラシ 131

資生堂

ファンデーションブラシ 131

[メイクブラシ]

税込価格:1,980円発売日:2010/8/21 (2013/9/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2014/9/25 03:37:11

追記
・おすすめのブラシの洗い方

コップなどの容器にぬるま湯と中性洗剤少しを入れて、ブラシの毛先を浸して振り洗いするといいです。
汚れが落ちてきたら指で根元から汚れを押し出して、ぬるま湯を取り換えてはブラシを振り洗いするのを何度か繰り返して綺麗になったらタオルで水分とって陰干しするといいですよ!

めんどくさい時は、メイク落としついでにクレンジングオイルつけて軽く揉み揉みしてひたすらすすげばokです。※クリーム、乳液タイプは、ブラシの中に残りやすいのでオイルが楽です。

-----------

評価が高く話題だったので、購入しました。
普段ファンデは、いつもスポンジを使ってたけど洗ったりの手入れが億劫になり…ブラシにチャレンジ!

ブラシは今まで、アイシャドウ、チークでしか使ったことなかったけど、このブラシは本当に使い勝手がいいです!

薄づきで、底見えファンデでも簡単に綺麗に粉を含んで使えます。
日焼け止め下地を塗った後に、ささっとできます!

スポンジと比べると、メイク時間がかかるかなーと。塗り方次第では、意外とカバーしてくれます。斜めカットのため、塗る部分と希望に合わせて薄づきにしたりきちんと感を出したりできるので、ブラシに迷ったらこれ1本で解決だと思います。あと、ケース付きになったため化粧直しに使えます!

これが、購入の決め手になりました。笑


・メイク法

下地(日焼け止め→プリマヴィスタの下地)のあと、目元など気になる部分にリキッドファンデをしていきます。
その後、粉を含ませたブラシを目の下と毛穴の気になる鼻周辺をポンポンポン、とスタンプするみたいに押さえていきます。こうすると、毛穴とクマが綺麗にカバーされます。

ある程度、粉が減ったらTゾーンなど薄めにつけたいとこを普通にささっとブラッシング。
すっぴん風の薄めメイクにしたい時はここで終えるけど、もう少しカバーして肌綺麗に見せたいなーって時は口端もスタンプ方式でするといいです。(リップの色が生える気がする)
最後に、顎から頬まで輪郭に沿って下から上にささっとすると余分な粉がなくなっていいです。

ブラッシングする時は、顔の中心から外側に広げていくと綺麗に肌に馴染みやすい気がします。



・お手入れについて

ブラシは、なるべく毎日頻繁に洗うのが理想らしいですが乾くのに1日はかかるのでそんなに洗えないと思います。

なので、代わりにタイミー(スーパーにある透明の小さなビニール袋)にベビーパウダーを少量入れてブラシをそこに突っ込んで馴染ませてから、ブラシを振って粉自体を落としてファンデを取るといいですよ!

びっくりするぐらい、綺麗になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1件中 1〜1件表示

滝禅さん
滝禅さん

滝禅 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・29歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る