TOP > seventheavenさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

12件中 1〜5件表示

hibikikaiさん
hibikikaiさん
  • 56歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1
SHISEIDO / ビオパフォーマンス セカンドスキン

SHISEIDO

ビオパフォーマンス セカンドスキン

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2021/10/1

1購入品

2021/11/26 04:47:34

お試しが売り切れだったため、製品を購入。
メイクの上に使用とのことでしたが、上手に塗らないと目元のメイクがよれても、メイクの修正ができません。
また、乾くのにかなり時間がかかります。5分とありましたが、5分では乾きません。
確かに、たるみは少し改善していますが、時間が経つとかなりツッパリ感を感じ、乾燥感を感じます。また、すました顔をしていないと、笑ったりしたときに、不自然に横に突っ張られて、スジが出て、かなり不自然な目元になります。近くで話している人には、バレてしまいます。
昼ごろにメイクをして、これを使い、夜の9時にはつっぱり感が耐えられずに、顔を洗いました。何かの記念写真を撮るときとか、そんな時にしか使えないかと思います。
高い買い物をしてしまいました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きゅーり3さん
きゅーり3さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿42
SHISEIDO / ビオパフォーマンス セカンドスキン

SHISEIDO

ビオパフォーマンス セカンドスキン

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2021/10/1

1購入品

2022/1/27 19:13:06

購入を考えている方は、絶対にサンプル版でお試しされることを強くオススメします!

お試しではなく、製品版を購入しました。

生まれつき目袋があり、長年のコンプレックスだったので、MITがセカンドスキン技術を開発した時から、かなり期待をしていました。
MITの研究部門を資生堂が買収してから、製品化を今か今かと待ち望んでいたため、サンプル使用ではなく製品版をワタシプラスにて発売日に購入。
結果、打ちのめされました…

正直、商品として売り出すべきではないと思っています。

メイク方法の説明動画も見たし、何度も何度も試行錯誤しましたが(あまりにも高い買い物だったので…)
どうやってもテカる、近距離なら完全にバレる、変なところにシワがいく、
もう何をどう頑張っても無理でした。

もしかしたら、高い技術力があれば上手く出来るのかもしれませんが…もっと一般で使用できるレベルにしてから発売してほしかったです。

最近、やっとセカンドスキンのパッケージを見ても落ち込まなくなったので、これからお考えの方にも情報共有できればと口コミします。
使用方法やお肌の状況によっては、上手く使いこなせる方もいらっしゃるかもしれないですが、これから購入をお考えの方は、製品版ではなくサンプル版でのお試しを強くオススメ致します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Ru-sakimomさん
Ru-sakimomさん
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿11
SHISEIDO / ビオパフォーマンス セカンドスキン

SHISEIDO

ビオパフォーマンス セカンドスキン

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2021/10/1

5購入品

2021/10/22 02:25:43

結論、コツを掴めばめっちゃ良い!!けど
コツとかつける範囲とか、対象かどうかはお店の人に見てもらった方が良いかな。ネットで買ってみて説明書読んで自分でつける、とかは難しい、かな。。外に行くの無理って口コミ書いてる方はコツが掴めてないのかも。感覚としては、つけまつげが初めてではうまくつけられないのと同じ感じのコツがいるかなー。


テレビで見て、気になったので、お店へ。
実際につけているお店の方がこんな感じになりますと見せてくれて、つけてない時の写真も見せてくれました。(え、親切) 朝つけてきて、私が行ったのは14時くらいで、それでもその方はキレイな状態でした。直せるもんじゃないので、お直ししたとかではないそう。
それがとても自然で、しかも目袋?も薄くなってるしシワも見えなくなっていて、え、すごい!!欲しい!!となったのですが、私は年齢的にも(対象年齢40歳以上)見た目もくまっぽくて膨らみが無いので対象では無いかも、、、とのこと。(確かに見せてくれた方は母くらいの方でした)
でもお試しに、とやらせてもらったら、つけて1分くらいで剥がすパックのようなつっぱり感。(この感覚の時に顔の中にたるみを押し込んでる最中とのこと)
お店の方も、何回かやってみてうまくできたそう。コツは、たるみからはみ出さないこと、目の周りの骨より外側には塗らない(変なシワがやるのはそのせいらしい)だそうです。

私には効果なかったけど、トライアルはお手頃だったので、母へのお土産♪と思って買って帰りました。
母には私が塗ってあげました!片方だけ塗ってみたら、良い感じ!とりあえず薄めに塗ってみる方がいいかも!5分で乾くけど、そのまま放置してて、30分くらいして顔見たら、たるみ消えた!テカリ?はあるけど、ハイライトでごまかせるかなーと思って、擦らないようにハイライトのせたらごまかせました!
おばあちゃんにも良いかもと思いました?
みなさん、気になってる方は、買う前にお店に行ってやり方とか、自分が対象かとか、どこまで塗ればいいかとか、お店の方に聞いてみた方がいいと思います!自分だけでやると失敗すると思う笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ニャンプロさん
ニャンプロさん
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿134件
クレ・ド・ポー ボーテ / セラムリッサーリッズS

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

セラムリッサーリッズS

[美容液]

容量・税込価格:20g・33,000円発売日:2019/7/21 (2023/9/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2019/8/4 16:50:22

ついに購入しました。世の中の95%の女性は、出来れば安価で効果がある物を使えたら嬉しいと思っていると思います。8千円でダメなら1万5000円まででと思うけど、やっぱり塗っても効果があるか、ないかが最重要。
1回試しに買ってみたいのは1万5000円まで。3万円なら効かないと買いません。
塗ったとたんにしわが消えるのと、持続力がある感じです。最初は3日おきの夜のみ、次は2日おきの夜のみ。今は毎日夜に使ってます。2プッシュで目の下、ほうれい線、目の間に使ってます。エステに行ったら、1回15000円ならこのクリームの方が価値あると、3万円の壁を越えてしまいました。消耗品なので、使い終わったら、やっぱりこれしかダメなのか?良くなったら、使わなくても大丈夫なのかは不明。増税も待ち構えている今、最強の味方がみつかったけど、ううう〜。年上の友だちが言ってた、お金をかけないといけないのは、服じゃなく顔だと。。。


サンプルで試した時の口コミ=============================

資生堂のレチノールアイクリームは継続使用しています。エリクシールシュペリエル、バイタルパーフェクション、ベネフィーク、クレドポーボーテ、色々比較してもあまり変わりない感じ。なら、エリクシールシュペリエルで良いかなと思ってました。
が、、、基礎のシリーズを変えた事がきっかけで調子が落ちてきてしまいました。

フューチャーソリューションのアイクリーム、クレドポーボーテのマッサージ棒の付いたアイクリーム、使ってみたらこってりして乾燥はしにくいけど、しわに効くか?と言えば??わからない。効果が感じられなくても試しに使ってみられるのは、低価格だけと思ってたところ、マッサージ棒が付いたアイクリームは奥目に窪んだ人向けだと資生堂相談室の人に聞き。
私は、目が大きい方で、下瞼もぷっくりしているので、下瞼にしわがあるので、やはりレチノール入りが良さそうです。

この新製品は、20グラムで30000円もします。米粒で効くのかと勝手に思ってたら、パール1個も塗らなければいけません。これはさすが、塗ったとたんにしわは消えます。こくのあるクリームよりは柔らかいけど、パールの形は作れるくらいの濃度はあります。塗るとすーっと消えてなくなるような浸透感。朝のメイクもよれません。夜使うと3日は効果があるような、、、あれ???しかし高い。高くても効果があれば使いたい。効かない物をたくさん塗っても効果がない。ずっと使い続けるとどうなるのかは買ってみないとわからないけど、買いたいと思わせられる商品だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
芽々子さん
芽々子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿144
クレ・ド・ポー ボーテ / セラムリッサーリッズS

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

セラムリッサーリッズS

[美容液]

容量・税込価格:20g・33,000円発売日:2019/7/21 (2023/9/21追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2019/9/4 22:38:47

毎年夏までは「もう開拓はしない、定番以外は買わない」と心に固く誓うのですが夏疲れした肌に思い悩む時期に差し出された新製品にはつい手が出てしまいます
秋に発売というのは上手い戦略だなと今更ながら感心します
秋はいろんな新製品やらリニューアルやら嬉し忙しです

こちらはサンプルを頂き試した翌日の変化にびっくりして現品を購入しました
私が購入する決め手は第一印象が全て
純粋レチノールはデリケートな物でいきなり毎日は使わず安全性を確認してから使用等たくさんの説明を受け身構えてしまい恐る恐る法令線から使用しています

法令線というか口の横に目立つ笑いシワがありそれは無表情な時にすごく不機嫌な顔に見えるシワで、それが嫌でいつも笑っている顔にしていて余計に深く育ててしまったシワなのですが…
それが夜のみ一日おきに使い一週間も経たないうちに薄くなったんです!
誇大表現になるといけませんので詳しく書きますが、勿論笑うとくっきりシワ出ますよ
ただ無表情でも寝癖のようにくっきり刻まれていたシワが無表情の時には本当に目立たなくなったんです
治験的に片側だけに続けていたら顔のバランスが片寄ってしまい両側に使い始めましたが効果の確認のため最初は片顔だけ使ってみるのは分かりやすくて良いですよ

シワ改善に特化した美容液ですと二年前にセンセーショナルに発売されたPOLAリンクルショットを一時期愛用していました
リンクルショットはローションの直後に使用するという順なために後の美容液やクリームを重ねる時にとても気を使いますしせっかく丁寧に付けた筈のものが流れがちになっていました
3本ほど使いましたが肌慣れしてしまい謳い文句であったシワ改善も頭打ち状態になり使い勝手も手間だったので目元はBAアイクリームに切り替えました
こちらのリッサーリッズはリンクルショットと比べると油分が多く塗った直後は肌表面にズルズルした油気が残ります
擦り込むとどこまでも広がってしまうので口元を膨らませてスタンプ押しで使っています
お手入れの最後に使いますので手順としてはとても使いやすいです
よくある肌表面にポリマー膜を作り洗顔したら元に戻る視覚的にごまかすような物ではないです
日中は日焼け止め効果のある下地等を重ねるなど徹底したUV対策をする必要があるそうです

容器も衛生上の対策でノズルを外せない造りになっていますのでレフィルはないと思います
(写真2枚目)向かって右の容量40gのミサンよりも嵩張る図体で容量は20gしかないという事を後で知りびっくりしました
品質保持のためにこういった容器にせざるを得ないのかもしれませんが部分用という隙間商品なのに隙間に収まらんやないのと叫びたいほどの無駄加減は是非一度実物を御覧頂きたいです

まだ口元にのみ三週間程しか使っていません
資生堂のレチノール配合の物は色々使ってみましたがラクレームを含み一本一本のシワに対してここまでのアプローチは感じませんでしたので気温が安定したら目元にも使ってみます
今のところ肌荒れも肌慣れもありませんが顔面は絶えず動きますし老化も容赦なく追いかけてきます
20gという量がどれくらい持つのか定かではありませんがその後がどうなるかそれも体験として一本か二本か使い終わったら使用を止めてみます
また後日追記予定ですがシワを気にして無表情で過ごすよりもやっぱりたくさん思いっきり笑いたいのできっと緩やかに元に戻ると思います
でも気になるシワが出来始めた初期から使うと深く刻まれる事は防げると感じましたので若い時から予防として時々使うのは決して無駄ではないと思いますよ

使用を始めてまだ日が浅いので☆5と控えめですが心証的には☆6です
アンチエイジング商品は肌に合う合わないのがはっきりしていて使用する年齢のタイミングもあり、評価が大きく分かれると思います
以前に発売されたアルビオンのこちらと同価格の物、これはお店で勧められて購入した物でしたが私には全く手応えが無く気分的にとても落ち込みました
なので高評価を付ける物ほど読んで下さる方を惑わす事になるんじゃないかとクチコミを入れる時に迷いが生じます
どうか私一個人のクチコミに惑わされませんように、そしてバラ蒔きによるクチコミ数の多さにも惑わされませんようにご賢明な判断を…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

12件中 1〜5件表示

seventheavenさん
seventheavenさん 認証済

seventheaven さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

年齢とともにお肌に髪に認めたくない現象が・・・。 何とか食い止めるべく皆様の口コミや雑誌を見て模索しております。 私自身、現品購入の方の口コミが一… 続きをみる

  • メンバーメールを送る