156件中 16〜20件表示

らっきはっぴさん
らっきはっぴさん 認証済
  • 45歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿20
セザンヌ / ストレッチコンシーラー

セザンヌ

ストレッチコンシーラー

[コンシーラー]

容量・税込価格:8g・660円発売日:2015/3/23 (2019/4/22追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2015/4/22 15:45:24

今までコンシーラーは使ったことがありませんでしたが、年齢のせいか目の周りのくすみが気になるようになり購入しました。
こちらで口コミを確認したところ、その時点でまだ1件。評価は良かったしとにかく安いからダメ元でドラッグストアへ。
ライトとナチュラル・・・悩みましたが、目の周りが暗くなるのがこわくてライトを購入。
セザンヌのファンデーションUVファンデーションEXプラスのEX3を使ってるので、ライトでは白すぎるかと思いましたが、大丈夫でした。
コンシーラー初心者の私でも使いやすく、チップの先で下まぶた、ほうれい線辺りをチョンチョンして指先でたたいて伸ばしてます。

少量で広範囲に伸びるせいか、
これを使うようになってから肌が全体的に明るくなったように感じます。
コンシーラーの重要性を改めて実感しました。
私の肌質は弱いほうですが、問題なく使えてます。
心配したよれもなくキレイに仕上がります。
SPF28です。
これからの季節にはいいですよね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SODOMAさん
SODOMAさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿698
Deve / ビタミンC誘導体水

Deve

ビタミンC誘導体水

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2013/7/30 22:34:22

200万人が体験中のダヴでも無く、オイルクレンジングの資生堂ティスでも無く、歌姫と郵便配達の青年の恋のロマンス映画ディーバでも無く、無論、肥満体型またはそのような体型の人間を指す俗語を示すデブでも無い。。。

親の敵であるかの如く執拗に追い回したアロヴィヴィ一家からの卒業はこのデブ…もとい、ディブ様から始まります。(170mlの細身のボディです)

皆様の口コミからクレンジングオイルに興味を持ち、探し回った結果手に入れたディブ一族の一員、その名も化粧水。
ものぐさなのか、主張しているのか、良く判らぬストレートなお名前な御方でございます。
散々探し回ってやっとダイエーで見つけたクレンジングオイルを買わずにネットで化粧水を買うあたりに私のねじ曲がった性格が良く現れておると思います。

ディブ一家からは見目も中身も違いがまったくわからぬ3人をお呼びいたしました。
皆さん自己アピールは99.5%、水とヒアルロン酸で99.5%、水とリン酸アスコルビルMgとヒアルロン酸Naで99.5%……(あとひとつ何だっけなぁ)

その体液はシャバ憎の王様であるかのようなシャバダバ加減でございます。
水が99.49999999999999999999999%でほんのちょっぴりのヒアルロン酸と残りがフェノキシエタノールと言う事ね、と考えたのは意地悪な私だけではないはずです。
シャバ憎好きの私、力士プッシュやハンニバルパックに使用いたしましたが、肌に乗った体液はグングン吸収して・・・・・・・
おや?浸み込むと言うより乾いていっておる気がするのだけれど?

ヒアルな御方にありがちなお鼻水のようなトロミもございません。
グリセリンやオイルも入っておらぬ故、シットリ感もございません。
シリコンやポリマーも無い故、ツルっと感や引っ張る感じもございません。
ところが、保湿が足りずに突っ張る感じはあるのです!(何のフォローにもなっていない)

カサカサ粉吹き芋(頭の鉢が小さくエラが張っている為いびつな芋。芋と言うより寧ろおむすびがお似合い)になる事は無いのですが、40過ぎてこれ単品ではマズイだろうとの自衛本能(?)から、上からスクワランオイルを重ねておりました。
良いところなどひとつも見つからないのに、何本もリピートしたのはこの私でございます。
自虐的な訳では無く、特にお気に入りの美白化粧水は(3人組の1人)毛穴が小さくお肌が明るくなるような感じがするのです。
お肌がボコボコしたりもせず、吹き出物も出来辛いのです。
単品使いですと乾いた後のお肌には微塵もしっとり感はございませんが、サラサラスベッとしておるので不思議でございます。
洗浄力の強い石鹸を使用した後にも似ておる気がいたします。(製造元は熊野油脂さんです)

いつのまにかネットのお店から姿を消してしまわれたので、二度とお逢いする事は出来ぬのでしょう。
逢えない時間が愛育てるのさ、ゴーゴー♪

99.5%のほとんどがお水だと疑っておった私、『私、水だけでもスキンケア出来てるわぁ〜 若いわ〜』と、勘違いも出来た楽しい出逢いでございました。(スクワラン重ねていたので若く無いのだけれど。。。。。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
nori0915さん
nori0915さん
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿26
フェリセラ / アイブロウブラシ

フェリセラ

アイブロウブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:770円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2018/7/25 22:03:47

700円で購入。安いし、毛先がばらつかず揃っているし、柔らかいのにそこそこコシもあって、充分合格点です。もうちょっとだけ、ピンっと反発するようなコシがあるともっと書きやすいんだけど。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eikeroroさん
eikeroroさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿884
セザンヌ / トーンアップアイシャドウ

セザンヌ

トーンアップアイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:638円発売日:2015/9/25 (2022/9/8追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2015/9/5 07:25:49

全3種類買いました(^^)

本当はまったく買う気もなかったのに、旦那のお土産で!!
まあ、今年の秋コスメ、プチプラに目を奪われてたのは事実なんだけれどもね( ̄∇ ̄*)ゞ
ぢゃあ、結局欲しかったんぢゃん!!(゜ロ゜ノ)ノ
旦那が・・・と言いながらもラッキーと思っているもの( ̄∇ ̄*)ゞ

仕事で車を駐車場に停めることが多いうちの旦那。
○円以上買ったら駐車料金無料!って時に「その分で欲しいもの、なにかない?」と電話で聞かれ、「セザンヌのぉ(* ̄∇ ̄)ノ・・・」で、ポチりと電波がきれた(* ̄ー ̄)

わからん旦那は「これでイイのかあ?」と言って買って来てくれた。
見たら、全色入ってた。
「新作なの?」とか聞いてくれてたみたい。
愛があるわあ(うるせーよ、こんな時だけ(*`Д´)ノ!!!)

イレギュラーながらもウカレテ使ってみたもの。
まあ、いいとして(  ̄▽ ̄)

なんせ、安いので、評価の基準がわからん!
何と比べるか、迷いどころ。

まあ、素直に書くとすると・・・

粉質は他のプチプラより粗めというわけではなく、表現として、「パール感」というより、「ラメ感」にシフトしてるかな。
いわゆる、パール感がメタリックな感じを出して均一に光沢させるというより、大きめのラメがたまにチラホラみえる。
ココは、シャドウの好みの問題かなと思ってしまった。

シリーズ3種類とも、キッチリと色味をわけてくれて、パッと見て同じように見えても全然違うのはスゴイと思ったかな(^^)

どのパレットも3色で仕上げるようになっていて、グラデもなかなかうまくいく。
色持ちもなかなか。

秋冬用に粉質として、ややしっとりめに感じたのは、インテグレートの新作が、指のせの時にかたい粉質のイメージだったから。しっとりめ、というよりも、こういった質感がいまは主流なのかもしれない。

それぞれの色味を言うと・・・

「01ナチュラルブラウン」・・・★3
まず、失敗のないブラウンカラー。
どこにでもあるかなぁ・・・
メインカラーも濃すぎるブラウンではなく、時間がたって、お疲れちゃんしちゃった目にも落ち窪み感はあんまりみられない。

「02ローズブラウン」・・・★4
これも、若い女の子がつけたら色気が出るし、私たち世代でも、ぜんぜん無理なく使える色。
明るすぎるローズでなく、落ち着きがある感じ。「春ローズ」ではなく「秋ローズ」に仕上げてるとこが素晴らしい(^^)

「03チャコールブラウン」・・・★6
これまたニクイネー(  ̄▽ ̄)
ヴィセのローラちゃん色系統狙ってきたのか、ありがちにならなくてしっくりと馴染む。
このシルバー系をガッツリのせず、さりげなくのせることで、「塗ったくり感」みたいのは防いでくれる。
見た目はシルバーなんだけれど、一応「チャコールブラウン」。
キッチリのせると、ほり深系になる。
他の2種類よりも、難しく、塗る時に気を使ったほうがイイと感じたもの。
だけれども、まわりからの評価1番得たのがコレだった!

まあ、結局どれを使っても、そんなに「粉質悪い(; ・`д・´)」とは感じないのではないかと思った!

さすがに単色¥3000以上するものと比べたら、「あーた、それは無いでしょう!」って感じだけれど・・・
でも、シャドウは減りが遅いので、¥100均シャドウで瞼が心配・・・な方は、名の通った化粧品メーカーのコチラを選んだほうが、心配は薄れるのかもと思ったね!

プチプラは使えるうちに使い倒して、自分にあった色を探していくほうが、若いうちはオススメさ!←あたしだって、負けんぞ!!('ω')ノ

ってな具合で、「買ってミソ!!」ってすすめるかも!

今のとこ、無難すぎる色合いなので「超お気に」って訳でもないけれど、捨て色なしで、色持ちもそこそこ、何気にご近所の魚屋さんとか行くくらいの時にゃ、使ってんだよね!

ポイントは、どの色も「思った色味が出ない!!」って言って、重ね過ぎない事!よれる原因になるから!
さっさっさって重ねてったほうが色落ちした時も、どんな時も修正しやすい。

いずれにしても、買ってもらってよかったと思ったものでした(#^.^#)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eikeroroさん
eikeroroさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿884
ヴィセ / ヴィセ リシェ シマーリッチ アイズ

ヴィセ

ヴィセ リシェ シマーリッチ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2015/8/21

6購入品リピート

2015/8/23 13:28:43

ヤッパリ!!(゜ロ゜ノ)ノ

この秋は、ちょっと試したいことあって、プチプラのシャドウを買いまくり、買いあさり状態。

でもって、買ったのは「BE1 ベージュ系」「PK4 ピンク系」

大正解ヽ( ̄▽ ̄)ノ

まずコレ、全色使わんでもイイお品とBAさんから聞きました!

〆色は使うとしても、ホント、1色抜かして使ってもよろしってパレット選んでもらっちゃいました!

だからまあ、無難っちゃぁ無難ですけれどもね!

でも質感バッチリ、パール感がモノスゴイ立体感をかもしだして、とてもプチプラとは言えない質感!

この40代の私でも浮かないし、よれないし、瞼全体が生き返る!

粉質が細かくて、とてものりがイイ。

さすがーと思いました!

発色はよく、指のせか、ブラシのせをオススメします!
付属チップは悪かないけれど、〆色、涙袋位に使ったほうが無難かな・・・

発色がイイとしても適当塗りでできあがってしまうというツワモノ!

それはもう大満足!

「BE1 ベージュ系」

A・・・ホワイト(パール)
B・・・薄ーいベージュ(パール)
C・・・薄めブラウン(パール)
D・・・ブラウン(パール)
E・・・ちょいとキラキラゴールド(パール)

BとDだけだと縦に使えば「デュオリッチアイズBE9」に似ていると言われ、そちらは買いませんでした!

無難に見える感じですが、あとで威力やパワーがわかるものだと思いました!
暗くない、明るい感じで、お疲れちゃん顔になりにくい色です(*^^*)

「PK4 ピンク系」

A・・・ホワイト(パール)
B・・・薄ーい淡い地味ピンク(パール)
C・・・うーん、コレはなんともいえないまた瞼にのせるとイイ感じのピンク紫???(パール)
D・・・ブラウン(パール)
E・・・ちょいとラメラメゴールド(パール)
もう一つのとは若干の違いがあると思う。

これはマジ気にいった!

気に入りすぎて使いきること間違いなしとふんだのであった( *´艸`)

ピンクの色が2色とも絶妙で、旦那に褒められたのでいい気になってます(-ω-)/

ピンクは腫れぼったくなるイメージがあるんだが、それはなし。
上品仕上げにマジビビりです(=゜ω゜)ノ

ケースもなんだか、エスプリークのダイヤモンドを意識しているかのようなケース。

大人っぽい色を選んできていると思います。

インテグレートが「キュート」路線ならヴィセは完全「お色気」路線だなぁと勘付きました!

本当は全色欲しい・・・

たぶん全色は買わないと思いますが、脳がマヒして、追加で買っていたのを自分で気がついたら、口コミ追記いたします('◇')ゞ

あと、なにかまた気がついたら追記させてください(*^^*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

156件中 16〜20件表示

ロナ=ローズさん
ロナ=ローズさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ロナ=ローズ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る