ゆめおいさん
ゆめおいさん
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿117
デオナチュレ / ソフトストーンW(旧)

デオナチュレデオナチュレからのお知らせがあります

ソフトストーンW(旧)

[デオドラント・制汗剤]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/2/1

7購入品

2011/7/14 22:15:46

これのおかげで、悩みが解消しました!!救われたといってもいいぐらいです。

悩みというのは・・・
わが家の12歳になる息子の腋のにおいです。
いわゆる わきが臭です。思春期に入ったのかな〜。
もう、頭が痛くなるような刺激臭。かわいい我が息子ながら、学校から帰ってきたら即効「シャワーしなさーい。きがえなさ〜い。」「体きれいにあらいなさ〜い。腋は特に綺麗にあらいなさい。」と言う日々が続いておりました。
ああ、周りの方にも不快だろうし、本人も傷つくことがあるかも・・・とか、手術しないといけないかなとか、結構本気で悩んでおりました。
デオドラント製品もスプレー式の物を私自身は使ったことがありますが、(私はわきがでないので)流石にこのわきがのにおいは、むりだろうと感じていました。

@コスメの口コミをみて、藁をもつかむ気持ちで、この商品をドラッグストアーに買いにいき(798円)夜シャワーのあとに、腋にぬってやりました。

次の日、学校からかえってきて「あれ?におわない?いつも少しはなれたところからも分かるあの刺激臭が全然ない!」って驚きました。
近くによって、わきのあたりを くんくん・・・「あれ?わきが臭ぜんぜんしない。ほとんど汗臭さもない・・・!!」
あまりの効果に、小躍りしそうになりました。

その日から、ほんとに全然、におわなくなりましたよ。毎日お風呂上りに使用しているだけですが、効果てきめんでした!!

よかったー!涙が出るほど嬉しいです。

個人差はあると思いますが、わが家の子どもには、効きました。
1日ぐらいなら、塗り忘れても、効果が続いているのか、わきが臭がしなかったです。
12歳ですが、肌荒れもしていません。

私は(子供共々)使い続けると思います。

あ〜、ほんっと〜によかった〜〜〜。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
亜果利さん
亜果利さん
  • 23歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿60
ディシラ / デュクスペリア フォルムデザイナー

ディシラ

デュクスペリア フォルムデザイナー

[化粧下地]

税込価格:4,950円 (生産終了)発売日:2011/7/21

6購入品

2012/7/21 10:36:11

お店で二回つけてもらい、頂いたサンプルも使ったので口コミします。

遠目で見たら肌がぱっと明るくなって、赤みも綺麗に消えて見えました。近くで見ても毛穴はかなり目立たなかったです。紹介にあるようにつるんとした肌になります。つきも良いですね。

本日こちらをつけて冷房おさえめの室内で一日過ごした感想ですが…

お昼の直しの時は殆ど崩れていませんでした。脂肌なのでいつもはかなりよれてしまうのですが、それも無かったです。あぶらとり紙と保湿&パウダーで十分直せました。

帰宅後のクレンジング時になっても毛穴と赤みはしっかり隠せていました。


皮脂吸収はそれほど感じませんでしたが、汚くよれることがなかったので十分でした。

サンプルは指でとってつけたので薄付きになりましたが丁度よかったです。だからコスパも割といいかもしれません。

現品も購入したいと思います。

------------------

追記します。

結局一年越の購入になりまして、その際に着け方をきちんと教わってきました。

額、両目元に一筋ずつ、頬に二筋、フェイスラインに一筋。あとは鼻の両脇と鼻頭の三か所に伸ばして、指でなじませます。

特に鼻は指でくるくるとしっかりなじませる。よれてしまうのはこの時のなじませ方が足りないからなんだそうです。この時に毛穴もかなりきれいに隠れます。

というわけで、言われた通り使っています。

やっぱり有るのと無いのとでは全然違います。つるんとした仕上がりで、よれないし、荒れないし。くすみが消えて、明るい肌になります。

これ以上の下地には出会えていません。一番お値段が張っているからかもしれませんが;

できればこれからもリピしていきたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みづき*.°さん
みづき*.°さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿36
イヴ・サンローラン / ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム

イヴ・サンローラン

ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム

[口紅リップグロス]

税込価格:5,280円 / 5,500円発売日:2016/9/21 (2023/3/24追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/6/22 11:29:15

404 ヌードパルス使用です。

ピュールクチュールヴェルニシリーズは色持ちがいいのと、塗り心地が好きで、普通のやポップウォーターも持っていますが、ヴィニルクリームは一番見たままの発色でクリームのように濃密なものになります!

404はヌーディーなコーラル系に見えますが、やはりそのまま塗ると見たままのオレンジ多めのヌードカラーになりました!
そのままだと私の顔には似合わなかったのでリップを少し薄づきになるようにつけると写真のような発色になりましたー

せっかくの濃密な発色なので残念な使い方かもしれないですが、この薄づきにした使い方だと404は色素薄い系に見えるピーチカラーでとても好きな色です!!

もちろん色持ちはとてもいいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿474
イヴ・サンローラン / ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム

イヴ・サンローラン

ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム

[口紅リップグロス]

税込価格:5,280円 / 5,500円発売日:2016/9/21 (2023/3/24追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/10/5 22:18:11

総合的に過去一番買って良かったグロス系?(口紅や色つきリップ除く)かもしれない。

購入した人がInstagramなどで
モチが良い
って絶賛してて、それで興味がでたコスメ。

イヴ・サンローランは長細いphのグロスとコレに形が同じリキッドタイプ?の2つを所持。
確かにモチはいいの。(ティント効果が高い)
個人的にイヴ・サンローランは外資系で一番モチが良いんでは?と思う。

なので凄く期待してカウンターへ。

イヴ・サンローランでリップ系(口紅以外)をタッチアップすると必ず思うんだけど、色展開が強い。

私、普段から全然色をのせない人。
ピンクベージュとか、頑張ってダークなローズ。
見慣れてないからですよ
ってBAさんに言われて、確かになぁ…と思って発色の濃いものを買うんだけど結局使わない。
どうも唇が浮いてる感じがしちゃうし、派手さが気になって使えないの。

イヴ・サンローラン、たまにナチュラルな色もあるんだけど、ナチュラル過ぎて物足りない。
だからコスメとしては好きなんだけど色がしっくりせず苦手。

今回もBAさんに ナチュラルなのを…ってお願いしたら、人気で完売の407をオススメされ。。
407も決してナチュラルじゃないんだけど、色展開の中では一番馴染みやすい色って言ってた。

407が人気で完売ばっかりってのは事前に知っててね。
だから他の色を買うつもりで行ったの。

407なめてました。。

これ、凄く良い色。
ダークなローズ系で、想像してたより肌馴染みが良い。
これ塗るだけでイッキに秋顔になれるのもすごい。

色の出しかたが本当に絶妙でね。
赤が流行ってるから流れにのって赤系を買おう→やばい、私赤似合わないw→赤系使わないってか使えない
っていう人(私のことです)にはかなりオススメ!
赤とはまた違った赤にはなっちゃうんだけど、考えようによっては赤より肌馴染みが良いぶん使い勝手は良いと思う。

黒い容器なんだけど、全身スーパーオイリーの私は指紋までオイリー。光の当たりかたで指紋ベタベタ目立つ(泣)

蓋にチップつき。
このチップがね、妙にでかい。
どうも塗りにくい。はみでちゃうし。

発色良い。
唇にのせたら少し放置することで唇に色が定着するらしい。
ただね、リキッドタイプだから唇すり合わせたほうが絶対綺麗に仕上がると思う私。
だからすり合わせできなくていつもウズウズ。

匂いは確かにある。
ただ、個人的にはphのグロスのほうが匂いが強い印象。

モチは素晴らしい。
ティント効果がかなり強い。
簡単な飲み食いぐらいじゃ塗り直し必要ないし、パスタ食べてもやや色素が残ってる。

つけたてはかなり濃く発色してね。
失敗したか!?って思ったんだけど、唇に馴染んでしまうと印象がかわるの。
ほどよく艶もあり、唇にフィットして、見た目(色じゃなく)が口紅やグロスよりも自然で好き。

時間経過と共にやはり乾燥は否めない。
ただ、色はバッチリ残ってるから私の場合ディオールのマキシマイザーをのせて残った色を楽しんでる。
マキシマイザーだから唇のケアもできるし、そのあとに塗り直しするときも比較的綺麗にいける。
多分リップクリームでも大丈夫じゃないかな。

秋色チーク買ったけど合わせるリップがない人
赤とかの濃い色が欲しいのに似合わなくて買えてない人
秋のリップを探してる人
ティント効果の高いのが欲しい人
にオススメ。

この色、肌が白い人は凄く綺麗に発色すると思う!
肌色は選ばない感じだけど個人的ベストは肌の白い人。
そして汚肌の私ですが少し肌を綺麗にみせてくれる色に感じる。

ちなみに
カウンター、イセタンミラー、高島屋のコスメ総合ショップ?の3店舗で407は売り切れ。
理由も全部、本社がストップかけてて入荷日の連絡すらきてないから予約してもいつ渡せるかわからない
でした。
試しに公式オンライン見たら在庫あってすぐさま購入。
そのあとの在庫があるかはわからないけど、欲しい人は公式オンラインもマメにチェックすると良いかも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eikeroroさん
eikeroroさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿884
シャネル / プードゥル ユニヴェルセル リーブル

シャネル

プードゥル ユニヴェルセル リーブル

[ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2002/1/1

7購入品リピート

2015/7/12 08:28:47

持ってください皆さん。メークのしめはコレでしょう・・・という位私の必需品(^^)vの追記でーす!

梅雨時は絶対持っておいて損はないと思うのよね!ちょい乾燥はしやすいパウダーだから、こんな時期のパウダーとして、顔全体に薄ーくベールしておくといいと思います(#^.^#)

***本記(2014/11/10)***

私は「毛穴落ち」「シワ落ち」「汚ない崩れ」が大嫌い!!

オバサンメーク厚塗り感まるだしですけどってなる位なら、自然なシミや毛穴がチラッと見えてる位の「ナチュラルメーク風」が好きです。

毛穴は撲滅したいけど、不自然すぎるくらい隠れた時は必ずといってその後時間がたつにつれて崩れ方が汚なくなるんですよね~(>_<)

私たちみたいにもうそこそこの年齢になりますと、失敗は笑ってすますことができないから本当にコスメは選ばないと。

まあ、女捨てるなら別ですけれど@cosmeのぞいている方々はまだまだコレカラって思っています、痛くない程度にほどほどに・・・(*'ω'*)

そしてコスパもいいです、シャネルにしては安い!!(^^)v

とにかく粒子が細かいから適当にパフパフしても失敗なくテクニックいらず。

普通にBBやリキッド、クリームファンデの上に適当な量パフパフしても失敗ない。

パウダーファンデなら、日焼け止めや下地のあとファンデの厚塗り防止に油分抑えとしてパフパフしてから大きなブラシでふわっとファンデをのせれば本当にナチュラルになります。

もともと脂性肌向きらしいんだけど、お若い脂性肌さんなら冬も普段通り使用で大丈夫だと思います。私も冬も崩れ防止に使用してますよ!!(*^^*)

知ってのとおり、お粉はわりと減りが遅いから多少お高めでもいいもの、自分にあったものを使うべき。コノコはそんなところで結構万人向けだと思います。

特にまだシミが目立たなく、でもあってもカワイイまだお若い方なら更にピッタリ。

カバー力は少ないけれど毛穴フォーカス効果は高いから「もともとお肌が綺麗な女性」になりきりOKでしょう(*^▽^*)

アドレナリン上げにもシャネルなら貢献度が高い高い(^O^)/

持ち歩きたいならプレストタイプもあるから、それは選べばいいと思います。

若いときの「見栄っ張りパクト」でもいいじゃないですか?私なんか今でも「大見栄っぱりパクト」ですよ〜\(^o^)/

でも付属パフがめちゃくちゃ悪くて使えない・・・
捨ててもいいくらい役立たずなのはなんでだろう・・・??
シャネルってそういうとこ手をぬく時あるんですよねぇ(*_*)

私は大きなブラシでクルンと1回転ベールかけるように使うか、普通に使うならカネボウのオレンジ色の¥600位の厚めの大きなお粉用パフが使いやすくて使用しています。

大き目のパフやブラシを使うなら、どんなお粉を使う時もそうですけれど1度「パンパン」と余分なお粉を落としてから顔につけるとイイ感じの仕上がりになります。

それにもっとあえて言うならば「パンパン」した後に再度利き手ではない側の手に余分をはたきぬりしてから残った分のお粉をのせると更に綺麗につきやすく、ムラ付きやつけすぎを防止できますよ(^^)v

お色はだいたい皆さん「20クレール」に集中気味かなぁ。これが無難色。

「10ランピッド」はうまく使えば透き通るような肌感みせるからコレもまたあっても邪魔にならない。

「30ナチュレル」は使う方を選ぶ濃いめのお色みたいだけれど、使いこなせればBAさんも使用している頻度が高いらしい一品。

ごめんなさい、「27ぺシュペルレ」はまだつけたことがないのでお伝えできないのが悲しいです・・・(+_+)

私は10、20だけだから本当に全部の使い分けを説明できないのは残念ですが、まず買ってもいいのはやっぱり20だと思いますよ(^^)v

最後にUV効果がないのが惜しいところですが、UV効果がないからこそこれだけいいお品になっていると聞いています。

UV効果をもつとどうしても相容れない成分が出てしまい、お粉の質感が全然変わってしまうそうです。例えば10年前位にすごく流行ったパルガントンやそしてチャコットなどもUVあるなしで全然お粉の質が違っていましたから・・・

きちんとお伝えできたかわかりませんが、私はこのお粉大好きです(^O^)/

長文になりましたが読んで下さりありがとうございました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

86件中 51〜55件表示

ゆめさまさん
ゆめさまさん 認証済

ゆめさま さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ドライブ
  • 読書
  • ショッピング
  • 音楽鑑賞
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る