






























2023/1/22 19:52:35
30代の頃に奮発して購入し、その良さは知っていたものの、次々と発売される新製品に心移りをして遠ざかっていました。
新しい製品が出る度に販売終了されていく品も多い中、ロングセラーとして今でも店頭で販売されていますね。
ここ最近若い頃に使っていた資生堂製品が無性に懐かしくなり、店頭ではなくワタシプラスから購入しました。
(店頭では割引価格で購入出来ますが、ワタシプラスのポイントも貯まっていたため定価でポイントにて購入)
私は化粧品は使用前に念のため開封前に製造年月日を確認しています。
すぐに使わないものもあり、どのくらい保存出来るか、またその商品の売れ行き具合なども知りたいため。
そして今回購入したこちら、2023年1月に購入したのですが製造が2019年4月。
え?今年って何年だったっけ?と一瞬混乱しました。
ということは、4年近く前に製造??ちょっと過ぎてない???
製造年月日を確認出来るサイトでは「少なくとも後15か月は使用可能」
考えようによってはまだ1年は大丈夫、ということになりますが、これまでに購入した他製品はどんなに古くとも製造から2年を過ぎたものは手にしていません。
そういえば、エリクシールで送られてきた(何かに応募した覚えもなく、恐らく資生堂のエリクシールファンクラブ?のようなところから届いた)炭酸化粧水も
昨年の秋に送られてきたのに製造が2018年だったことを想い出しました。
こちらはタダで送られてきたので文句もつけようがなく中身を抜いて処分したのですが、
今回のオイデルミンGはワタシプラスから直接の購入です。
資生堂に問い合わせし、製造からすでに4年近く消費期限まで残り1年というのはどういうことなのかと伝えたのですが、
「こちらでは製造年月日まで把握していない」
「化粧水は適切な保存であれば5年は大丈夫ですので」
「開封して、匂いや感触に異常を感じた場合は使用をお控え頂くことになるかと」
「返品はお受けできますが、送料はお客様負担となってしまいますし、ポイントで購入されたものであるとポイントはお返しできません」
なんだか納得いかない話、もう少し詳しく話せる電話番号もあると言われたのですが、
恐らく同じような話の繰り返しになりそうなのでここで終わりました。
返品に対して送料負担なのは構わない、ポイントを返してくれないのも仕方がない、
けど、返品しても他の人に回すのではないかと思い返品していません。
それよりも、製造からけっこうな時期が過ぎているのにシレッと送ってきたのだろうか?
とショックでした。
確かにオイデルミンGは次々と発売される化粧品に比べると人気製品とは言えないかもしれません。
復刻版が出たりして、従来のこちらの画像の瓶のものは置いてきぼりを食ったのかもしれません。
けれども、ワタシプラスから購入してこの有り様、かなり信用出来なくなりました。
物ごころついたころから資生堂愛用者、40年ぐらい資生堂の製品を購入していたのでショックの方が大きいです。
残り1年なら使えるんだからいいじゃない?そんなのよくあることじゃない?気にしていたら化粧品なんて使えないわ
という方もいるかもしれません。
けれども私はやはり、自分の肌は大切なので気になります。
余談ですが、シャネルの化粧水は製造から3年以内を消費期限としています。私が購入した化粧水などは製造からせいぜい半年でデパートのカウンターからですが手に入っています。
資生堂は5年以内なんですね…
何にしても、メーカーが販売に力を入れていなさそうなものは避けた方がいいのかもしれません。
気分の悪いクチコミだったらすみません。
一人の消費者として自分の経験をお伝えしました。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[美容液]
容量・税込価格:40ml(レフィル)・34,650円 / 40ml・35,200円発売日:2022/2/21
2023/3/17 13:54:52
メイクする日の朝のケアとしてのみ使用しています。
というのも普段メイクしない朝の美容液はMuradのビタミンCセラムを使用していますが、ビタミンCはモロモロが出やすく、また日中にレチノールを使用するのは避けたかったので使用感が良く、同等の効果がありそうな美白・エイジング美容液を探していました。
・高価なだけあって使用感は良い(モロモロが出たり変なべたつきは一切ありません)
・すぐに浸透し馴染む感じがする
・一日の終わりまで顔が明るいまま
・乾燥もせずふっくら
「なんだか今日は夜までお肌の調子が良い感じ」というのを体験できました。
こちらよりお手頃なSHISEIDOのイルミネーティングマイクロSセラムも気になるので、確実にリピートするかは未定ですが、とりあえず今の所は満足です。
[頭皮ケア]
容量・税込価格:130ml・5,478円発売日:2019/9/17
2023/1/17 23:37:47
育毛剤って男性が使うイメージがあったけど
これは女性も使いやすい育毛剤!
お医者さん(発毛診療医)が監修した
女性の薄毛や抜け毛の悩みを解決すべく作られた商品とのこと。
使い方
頭皮にボトルを直接頭皮に当てる。
↓
まずは前頭部から頭頂部
↓
次に後頭部から襟足に
↓
指の腹で擦り込むように全体になじませる
↓
固頭皮を揉みほぐすようにマッサージ
洗髪後や髪の毛お手入れ時に使用。
1日2回が目安( )
使ってみてよおすすめポイント
先っぽが細いボトルだから、頭皮に当てて塗るのめっちゃやりやすい
グレープフルーツなどの柑橘をベースとした天然精油を使用しているので、超いい香り(*´`*)
今回は髪くくるとパックリ割れる前髪の所に塗布して見ました!あんな所に塗ったけど、液だれしにくいウォータリージェルタイプだから塗りやすかった!
産後の脱毛にもおすすめとの事なので
お腹のJrが産まれた後にもしっかり使いたいなぁ(**)
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[美容液]
容量・税込価格:40g(レフィル)・16,500円 / 40g・17,600円発売日:2023/2/21
2023/3/15 21:05:11
リニューアルしたクレドの美白美容液を初めて現品購入してみました。
4MSK最高濃度のル・セラムにはとても手が出せませんが、サンプルで比較した限りでは好みのテクスチャーだったのはこちらでした。
瑞々しく浸透するだけでなく、保湿感がしっかりあるのがクレドの特徴だなと思います。
面でシミのもとを断つというのがこの美容液に期待できる効果だそうです。
現在は昼間はHAKUメラノフォーカスZ、夜はセラムコンサントレエクレルシサンnで使い分けています。
[メイクブラシ]
税込価格:8,800円発売日:2017/9/1
2020/7/24 09:08:19
メイクブラシを買うなら、
アーティスおすすめします!
歯ブラシ型メイクブラシって色んなメーカーさんで販売されていると思いますが、わたしが感動して購入に至ったのは、海外でメイクブラシの火付け役となった『ARTIS (アーティス)』
オーバル7(8640円)というブラシ。
2018年の伊勢丹メイクアップパーティで購入。
初日にタッチアップしてもらい、その手軽さと仕上がりの感動が忘れられず他のものを我慢して、最終日に買いに行きました。
【お気に入りのポイント】
☆下地からチークまで万能に使える
☆パウダリーにもリキッドにも使える
☆肌のムラも埋まって、磨きあげたツヤ肌
☆毛量が多いので液体が中に染み込まない
☆肌当たりがやわらかく刺激ゼロ
☆テクニックいらず簡単に綺麗な仕上がり
☆人工毛だからお手入れ簡単
…もう手放せない!!
別売り
*抗菌マイクロファイバーの
クリーニングパッド10枚 5400円
*泡のブラシクリーナー 2700円
…こちらも合わせて購入しています。
主にリキッドファンデを塗る際に使用しており
1年経ちましたが、毛が抜けたり型崩れしたりすることなく使用できております。
ブラシ購入検討されてる方は、是非アーティスもチェックしてみてください。本当にオススメです!
自己紹介はまだ設定されていません