近藤*さん
近藤*さん 認証済
  • 22歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿25件
アクア・アクア / オーガニックスティックコンシーラー

アクア・アクア

オーガニックスティックコンシーラー

[その他ファンデーションコンシーラー]

税込価格:2,530円発売日:2018年3月

5購入品

2019/5/21 01:56:54

★追記
クマについてきちんと調べたところ、クマには青クマ、茶クマ、黒クマの3種類あります。
目の下のクマ部分を下に引っ張って消えたら青クマ
クマに照明が当たるように上を向き、消えたら黒クマ
どちらでも消えなかったら茶クマです。

・隠し方
茶クマはイエロー系のコンシーラーを塗ります。
青クマは赤やピンク、オレンジのチークやコンシーラーをのせて血色感を出してから、肌の色に合うコンシーラーでぼかします。
黒クマは影なので、茶クマや青クマの時より明るめのコンシーラーを使います。更に、影が濃い部分にはパウダーハイライトをつけます。

このやり方にそうと、こちらの商品のピンクベージュは青クマ、ナチュラルベージュは茶クマに合うのだと思います。
エトヴォスは全てのクマに使えますね、多分。

私は黒クマでこちらのピンクベージュを塗っても結構隠れたので、まあそこまでこだわらなくてもいいとは思いますが…( ‐ω‐)b
一応メモがてら書いておきました。


(以前のクチコミ)
クマにはピンクベージュと公式サイトに書いてあったので、クマ用に購入。
エトヴォスのパレットコンシーラーと悩みましたが、3色使いこなせる気がせず、こちらにしました。

クマの線にこちらをつけて、指でぼかします。
クマの線にピンポイントでつけることが出来、使いやすいです。
涙袋と、涙袋の影まで塗ってしまうと、目が小さく見えるので気をつけています。
私はかなり酷い黒クマなんですが、ナチュラルに隠してくれました。
私はナチュラルメイクなので、クマだけ思いきり塗って隠してしまうと、のっぺりとして不自然なので、こちらの自然な仕上がりは好きでした。
完璧にガッツリ隠したい人には向かないかも。

石鹸できちんと落ちるし、ミネラルコスメなのに買いやすい値段で満足です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 23歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
MiMC エムアイエムシー / ミネラルコンシーラー

MiMC エムアイエムシー

ミネラルコンシーラー

[コンシーラー]

容量・税込価格:5.8g・4,400円発売日:- (2013/3/7追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/1/20 13:37:07

ブルベ夏 01やや明るいベージュ使用。

自分に自信がなく、口癖は
「朝起きたら橋本環奈になってますように」
「何かの手違いで深キョンになってますように」だった私。

しかし、20代を超えた頃からか…
このままじゃいけない…!!と思ったんです。

「自分の顔を、好きになりたい。」

他の誰かを目指すのではなく
「自分史上最高」を目指したい。

そのためには、
自分の個性とコンプレックスを活かせるメイクを研究したいー…!

と言う訳で、自分にピッタリのコンシーラーを探し始め…たどり着いたのがこちらでした。(前置き長すぎ)


ちなみに、私が 解決したかったのは、唇と鼻です。

唇は、下唇に対して上唇が薄くバランスが悪いこと、
鼻は、個性でもある矢印鼻が小鼻の赤みのせいで存在感出過ぎてしまう こと

つまり、これらを解決するためには、
●唇の赤みをカバー出来るほどの「カバー力」
●小鼻の赤みをカバーし、かつ浮かない自然な「色味」
なおかつ、
●唇と小鼻という乾燥しがちなパーツでも潤う「保湿力」が必要だったんですが、

これは見事に、その全てを持ち合わせていました。
しかも、なんとこのクオリティで石鹸落ち。

宇津木式実践者である私には、本当にたまりません。(笑)

MiMCといえば量に対して、お値段が…本当に高い…!(泣)
…ですが、モノは良い。期待のブランドですね。

ちなみに、ブルベ夏やや色白の私は、01やや明るいベージュを選びました。

石鹸落ちコンシーラーで、
あれこれ検討している方。
まずはこちらをお試しあれ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
WR-etranさん
WR-etranさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿226
フラガール / フラガール カラートリートメント

フラガール

フラガール カラートリートメント

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:250g・2,200円発売日:2014/1/15 (2014/9/12追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2019/4/13 21:48:28

『ローズブラウン』をリピート中。ブラウンではなく、赤みを感じるカラ―が好みなので、ボルドー系のカラ―トリートメントを選んでいます。これ以前は1年程『Nature & Co ボタニカル カラ―トリートメント 01 BRICK RED(口コミ済)』を使い続けていました。こちらは以前からチェックしていた商品で、身近な薬局でも置くようになったので買ってみた所なかなかの良品でした。

Nature & Coと比べると容量がたっぷりでお値段もお得です(N_150g 1,728円、こちら_250g 2,160円ともに税込)。Nature & Co の方は染料の粉がしっかり溶け込んでいないような若干粉っぽいボソボソとした硬めのクリームなのに対し、こちらはつるんとした滑らかなテクスチャーなので髪への塗布がスムーズです。嫌な匂いはなく、頭皮への刺激もまったくありません。白髪部分はブラウンでなくボルドー系のカラ―が入っていると認識できますし、自然光の下だと全体的にエレガントな赤みを帯びた印象にしてくれるので気に入っています。トリートメント効果も高く、サラサラでツヤが生まれます。

使用後1週間はシャンプーの度に赤い水が流れるので、色の定着は期待できませんし、タオルや洋服にも注意しないとならないので気を使います。風呂掃除も素早くしっかりしないとシミになってしまいます。でもブラウン系で染め続けるよりも髪全体に軽やかさとお洒落感が加わっていると自己満足しています。

☆私の使用プロセスは、下記のようになります。
-----------------
自分なりになるべく頻度を少なく色持ちさせたいという考えで、トータル4時間(!!)かけて染めています。
1、準備と塗布(乾いた髪を前後左右の4ブロックに分けて、刷毛を使いまず根元のみに乗せる。根元が終わったら、各ブロック毎に毛先まで刷毛と手で塗布し馴染ませる)
2、1時間放置(ビニールキャップを3重にしてタオルも巻いて保湿性を高める)
3、入浴(ぬるめのお湯でしっかりすすいで、シャンプー、コンディショナーを1度づつ)
4、ドライ(ヘアオイルをドライヤー前と後にも少量馴染ませて、髪を保護)
※使用量は1回でチューブの3分の1(80g)程度。長さはあごラインのセミロング。
-----------------

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★マリア★さん
★マリア★さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿302
なめらか本舗 / 目元ふっくらクリーム

なめらか本舗

目元ふっくらクリーム

[アイケア・アイクリーム]

税込価格:20g・990円 (生産終了)発売日:2018/2/6

4購入品

2018/5/13 18:06:18

中学の時から睡眠不足ではないのに茶クマか黒クマとのお付き合いを強いられてきていました。
アイクリームもたくさん使い二万のやつとかも使ってきましたが、このクマとはどうやら別れることが出来ないらしい。
ならコンシーラーに力を入れるかとコンシーラーはいいなと思うものは買いましたが、やっぱケアもしとかなきゃなあ。
と、あんまりアイケアには力を入れてなかった私が期待もせずに買ったクリームがこちら。
@コスメの評価も高いし。
ただ、指原がおススメしてたけど、白石麻衣派(^^)

3ヶ月ほど使いましたが、このコスパの良さな!
20グラム入ってるのですが目元に使う量にしては多めに使っても減らない減らない。
値段が安いし、目にしみないし、アイケアしてます、って免罪符になるなら全然これでいい、ほかのクリームも大差ない

もちろんこれでクマは消えません、ふっくら感とかもない、けど、つけて体に悪いことはないでしょ、ということで。
どんな人にオススメかなー
アイケアしといた方がいいかなーて人かな。
期待はしないで!
コンシーラーでお金は使って!笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
春崎さん
春崎さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿12
セザンヌ / ナチュラル チークN

セザンヌ

ナチュラル チークN

[パウダーチーク]

容量・税込価格:4g・396円発売日:2001年 (2020/9/11追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/4/11 00:38:47

イエベ秋さんにとてもおすすめしたいのが05(ベージュ系オレンジ)!
季節問わず使えるスタメンです

顔にベージュを塗る意味が分からないと思ってたんですが、なぜかとっっても顔色が良くなります。
ピンクや赤を塗るよりも血色感が出るのは何故なのか。笑

しかもチラチラとしたお上品パールなので、ほんのりキラキラして肌自体もきれいに見えて良いことしかない( ;∀;)

ラメの入ったチークは逆に肌が汚く見える!とも言われますが、これはそんなことはないです。
むしろ補正してくれる……

まぁベージュ(系オレンジ)なので、チークの色自体にピンク・オレンジ・レッドほどの魅力はないかもしれませんが、
塗ってみるとあら不思議ー!
顔色が良くなってるーーー!!!
という現象が発生するので、
「いまいち似合うチークがない…」
「どんなピンクでも浮く」
「青みピンクは敵でしかない」
という顔色暗め・黒めの方にも是非一度使ってみてほしい…!

また、顔色から浮いちゃうチークの上に重ねるとなんとなく落ち着けてくれるので、
この使い方でも重宝してます。

肌色に馴染みつつ顔色を良くしてくれるので、
あからさまに「チーク落ちました!!」って顔にならないのもポイント高いです(^o^)
馴染み色なので出先の色んな色の照明の下でも失敗しにくいし、パキッとした境目もできないのでお直しにも大活躍中です(^o^)


全てにおいて個人の意見ですが、とにかくオススメしたいというクチコミでした。
そもそもプチプラでベージュ系のチークってあんまりないのも大変ありがたい(*´-`)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

90件中 71〜75件表示

kit36さん
kit36さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

kit36 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・31歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 読書
  • ネイル
  • インターネット
  • ドライブ
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

世界のっびのびートレジャー! ◇1st夏2nd春(ライト) ◇顔タイプフェミニン ◇骨格ウェーブ こんな舐められやすい見た目フルコンボなので、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る