





























[マスカラ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/19
2015/3/11 10:45:03
興奮冷めやらぬ…。
先程、ティール インテンスの方、アップしたばかりですが、
今日はお休みで、少しお出かけするのに、つけてみました。
ブラックプラム
わお〜。
こっちも良い、良い、良いよ
〜。
プラムってもっと赤色かと思いましたが、紫寄りです。
キャンメイクのアンティーク ショコラ ローズでしたっけ?あれも好きで、最近よく使っていましたが、こちらはこれまた全然ちがうものです。
そして、ブラックプラムって名前だけあり、深い紫…。
素敵です。
ちなみに、何も考えず、アイシャドウは、ゲランのラディアント シャドウ デュオ&ライナーの380番です。アイラインは、アディクションの赤色。チンドン屋さんみたいですか?そんなことないです。(ゲランのラディアントシャドウ デュオ&ライナーは何も考えたくない日のメイクです、楽してきれい、井川遥さんになれます、amible-papillonの中では。)
お顔だしはできないのでしませんが、かなりいい合わせでした。
もちろん、TFなら、インチャンティッド、ラベンダーラスト、セタクティブローズ、オーキッドヘイズ、これまたシルバーズトトパーズにも合いそうです。
やっぱりお化粧楽しい…。
お手入れも、手応えを感じると楽しいですけど、メイクってすぐにわかるじゃないですか??
ほんとに、トム様はいろんないい意味で裏切ってくれて、ゾクゾク、ワクワクします。
シャネルとかCD、YSLなんかもそうですが、パケだけでもテンション上がるけど、私の中ではTF断トツなんです。あの、濃い茶色のシンプルなパッケージ、好き過ぎて、よだれ出ます。
あ〜興奮した!
どちらも、ウルトラレングスよりやはり艶はないです。でも、色のせいか、色気が出て、素敵です。
高くても、買って良かった。
こうなると、アイカラー デュオも気になるりますが、我慢するつもりです。
ちょいとお出かけします。
るんるん気分で…。
[リップグロス]
税込価格:11g・4,950円 (生産終了)発売日:2013/2/27
2013/6/9 02:47:13
サマーコレクションから限定色03 ピンクラストを購入しました。
こちらはシフォンのようなユニークな質感に仕上がるグロスです。
価格は\3,700円(税抜き)\3,885円(税込)
ベルギー製/15ml
★03 ピンクラスト PINK LUST
ゴールド、シルバー、ピンクパールを含んでいます。
ヌーディなベージュがかったライトピンクです。
シフォンのようなと謳われている通り上質で柔らかくふんわりとしたテクスチャーです。
またエアリーでつけていても重さを全く感じません。
保湿効果高め
甘いバニラの香りつき
これがバニラのアイスを食べているかのように甘く美味しい香りです^^*
セミシアーな発色で単品で使用しても唇が浮いたりしません。
ヌーディでふっくらしたセクシーな唇に仕上がります。
ヌーディカラーで口紅の上に重ねても可愛くとても重宝しています。
画像は全て03 ピンクラスト PINK LUSTです。
読んでいただきありがとうございます^^
2014/3/9 14:02:39
高い…!!でも書きやすい。
何よりウォータープルーフではないのに滲みません。
私の場合、お直しせずに一日持つので持ち歩き不要。
まぁ長さもあるし重いので、持ち歩く際は小さいポーチだと入らないんですが(笑)
そして重さがあるので非常に書きやすいです。
購入して4ヶ月経ちましたが、まだ使えているので私的にこれならリピートしてもいいかなぁと思っています。
思いっきり泣いたときも消えずに残っていました(笑)
アイライナーに7000円は高いですが、それでもいい物だと思っています。
増税前に追加で買っておこうかな。
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:10ml・12,100円 / 30ml・25,850円 / 50ml・38,500円 / 100ml・53,900円発売日:2012/10/24 (2025/1/17追加発売)
2012/5/5 20:51:42
ネーミング通り ウード(沈香)とウッドが軸となっている香り。
ダンディーでクール、そして包容力のあるオサレナウッディ
バニラやアンバーが温もりをさらに豊かにしています。
タバコ・ウードと比べるとローズウッドやカルダモンのおかげか、幾分、キレのある若々しさやフレッシュな印象を受けます。
ウードも重くなりがちな香りのトーンを明るくするのに一役買っているようです。
ウード・ウッドは幾分ライトで都会的な若々しい印象。
タバコ・ウードは厳粛で温かな中にもお洒落さ漂わせるようなイメージかも。
心底、優しい人柄があふれ出てくるような香りで、浮ついた感じの軟派な雰囲気なんかはありません。
重すぎず軽すぎず、ぜつみょーなボリューム。
トム・フォードのフレグランスらしく、コシのあるしっかりした香り。
ひっじょ〜に良い。
----------------------------------
トップ:ローズウッド、カルダモン、中国の胡椒
ミドル:沈香、サンダルウッド、ベチバ―
ベース:トンカビーン、バニラ、アンバー
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:2013/2/27
2015/2/7 16:33:39
こんなグロスあったのねー!感動的な出会いですよ、感動的。
10 トーニーピンク みなさんに人気のお色ですね。
わたしはほとんど色のない唇をしておりまして、たいていのリップが見たまんま発色しちゃいます。とゆーわけで、年齢的なものも加わってヌーディな色は難しいんですよね、特に最近。
が、こちらはすごいです。その質感が、顔色をショボく見せないんですよ、ヌーディなピンクベージュなのに。人によったらばピンク強くてベージュとはいえないよーって感じるかもしれませんけど、ほんのりモーヴ系ピンクを感じるベージュです。
よく雑誌のモデルさんがベージュつけてとっても素敵なボリュームあるつやつやリップになってますよね。だいたいあれをイメージしてベージュ探してつけるんですけど、あーゆーわけにはいかないのですよね。目元の彫りとかまずモデルさんとは段違いなんですけども(笑)
それが、こちらだと実現しちゃうんですの。それで感動。ローラのリップクリームにこちらをそのまんまつけて伸ばすだけ。とてもゴージャスな唇の出来上がり。そのある種の迫力で、寂しくないベージュの唇になります。
発色がとてもよくて、しっかり色がのります。透明感あるキュートなリップにはなりません。カジュアルに使っても唇だけでおしゃれ感、お化粧感がうまく出る感じ。そういう仕上がりって他のグロスルージュ単独では、無いと思うのです。トムちんならでは。
実はこちらより先に 03 サハラピンク を購入しておりまして、溺愛。
サハラピンクはトムちんのルージュに合わせて買ったんですけど、単独使用する方が多いです。サハラピンクは、とっても美しいローズピンクにしっかり発色。ぜんぜーん口紅に負けてません。明度が絶妙ですよ。ぜんぜん唇が透けないので、大人の女性、美人モードとゆー風情。しっかり色がのり、グロスならではのツヤとボリュームが出ますので感激。
モチは普通の口紅並み、グロスと考えたら軽く合格点です。
つけた感じは、やはりグロス!ですが、ベタベタするか?と少し心配したのは最初だけ。全く気にならない粘度です。
お値段はしますが、量もたっぷりだし、ほんと、グロスはもうトムちんだけでいいやとゆー気になるのもわかる、わかる。
ただ、わたしはシャネルもディオールも買いますけどね、やっぱり(笑)
どこもかしこも微妙に色が変わり、質も向上し続けるので、お化粧品で遊ぶのはこれからもずっと楽しいのでしょうねー。わくわくです。
自己紹介はまだ設定されていません