2018/1/10 14:51:48
ちょうど1年前、既に評判になっていたこちらのお商品をテスターでお試し致し、一度クチコミを書かせていただきました。
絶対にご縁の無いアイテムだと思ってはおりましたが、昨年末の@コスメさんの大賞受賞に始まり、あらゆる美容雑誌では絶賛の嵐、かつ大ヒットのお商品と聞き、もう一度だけでもテスターをお試ししたくなりました。
6色展開の内、やはりどうしてもイエベ秋の当方には、やはりこのお色しかないと思い、また03アプリコットを再お試しです。
前回は簡易チップみたいなアイテムで唇に塗布してみましたが、今回はテスターを軽く拭き取り、あえて直塗りさせていただきました。
このようにお試ししてみなければ、本来の使用感が分からないように感じたからであります。
「アプリコット」にしては、かなり明るくてほぼオレンジのようなお色。
唇に塗布致しますと、最初はグロスのような発色ですが、すぐにお色が濃くなり、どんどんレッドピンクのようになります。
このどんどん内側から染まって行くような、ティントならではの発色があまり当方の好みではありません。
その時点で、本当は拭き取りたくてたまりませんでしたが、何とか我慢してそのまま使用し続けました。
当方、アラフィーですが、この赤さはどうも似合いません。
再撃沈、決定です。
これで諦めが付きました。
こちらのアイテムがお好きな方には申し訳ありませんが、当方にはどうしても使いこなせないお商品のようです。
もちろん、現品購入はありません。
気になるのは、大絶賛のクチコミが多い中、当方と同世代の方々には不評のご意見も多いですね。
やはり、こちらのお商品はお若い世代向けのアイテムと言うことなのでしょう。
ちなみに、当方の20代半ばの娘は本来の「口紅」と呼ばれるようなかっちりした仕上がりのお商品が好みだそうで、こちらのお商品には全く魅力は感じないそうです。
使用する人を選ぶアイテムなのかもしれませんね。
なお、今回もテスターのお試しのみですから、あえて評価はご遠慮させていただきます。
(2017.1.9時点のクチコミです)
先月、こちらのアイテムの姉妹品、シアーリップカラーNのテスターをお試しして、見事に撃沈したアラフィーです。笑
その時、一緒に並んでいたこちらのアイテムですが、どうもティント特有のお色が唇に赤く残るような仕上がりが好みではないことと、ざっと見回したお色に好みの1色が無かったため、こちらのお商品はお試し致しませんでした。
ですが…こちらのお商品、大人気なのですね。
ちょっと興味が出まして、再びチャレンジしてみることに致しました。
年齢対象外で、再撃沈することは覚悟の上でテスターをお試しして来ました。
よってクチコミだけで、評価はご遠慮しておきます。
こちらのお商品、6色展開ですが、どうも自分に使える自信の1色が見当たりません。
ですが、イエベ秋の当方が何とか選ぶのであれば、03アプリコットでしょうか。
アンズ色と言うより、もう明るいオレンジですよね。苦笑
しかし、04オレンジを見てみたら、更に明るい蛍光オレンジのようなお色で、やはりアプリコットにしよう…と。
手の甲にさっと引いてみたところ、とても淡いオレンジのグロスのような発色で心配になりましたが、実際に唇にタッチアップしたところ、お色がどんどん濃くなって行きます。
ですが、やはり明るいオレンジしか見えません。
口元だけ、すごい若作り…で、自分でもかなり気になり、すぐに拭き取りました。笑
さすがにティントだけありまして、唇に赤みのお色が残ります。
正直、完全にお手上げです。
他のお色はお試ししませんでしたが、もうお腹いっぱい満足致しました。
完全に年齢対象外のアイテムですね。
こちらのお商品は対象10〜30代くらい、あまり口紅をしっかり付けたくない人向きのアイテムだと思います。
そして、このお商品であれば、先月お試しした姉妹品のシアーリップカラーNの102べージュピンクの方が絶対に自分に合っていました。
もちろん、購入するつもりは無いですが、まだ今回のアイテムよりは良かったです。
やはりどんな口紅でも、自分に似合う1色が見つからなければ、購入意欲は湧きませんね。
でも、この手のお商品が人気があるのだと、良いお勉強になりました。
当方がお試ししたバラエティショップにも、これでもか…の量がディスプレイされておりました。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント (提供元:バラエティショップのテスターにて)
2015/11/1 21:47:18
コーセー様より、 エスプリーク セレクトアイカラー をお試しさせていただきました。
お試しさせていただいたカラーは、涼しげな夏色!
大好きなグリーン系のGR700!
こちらのアイカラーの特徴は、
クリアに発色、くすみをカバーしてくれるアイカラー。
保湿成分のヒアルロン酸や、オイル配合でうるおうカラー。
しっとりする使い心地で、肌なじみもいい。
キラキラで、ケバくない、上品なお色。
ラメが細かいから、
大人っぽい雰囲気にしたいならかなりおすすめ!
アイシャドウとも相性抜群ですよ。
手持ちのアイカラーとも楽しめるし、
このアイカラー単体でメイクしても良さそう!
朝メイクをして、12時間後、
カラーもラメもツヤもしっかり残ってました。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:コーセー様)
2015/10/24 18:49:44
イエベ春です。某百貨店の限定セット(リップ4色パレットとルースパウダー付き)を予約購入。好きなアイシャドウを選べるということで、このアイシャドウの01番に決めました。ずっとこのセットのアイシャドウはどれにしようかと悩んでましたが、ちょうどその時にアットコスメのサイト内に肌色別のアイシャドウ、チーク、リップの紹介をしてて、そのイエベ春の中にこのショコラアイズの01番が載っていたのでそれが結構な決め手となりました。カウンターに行ってからは実は他のアイシャドウにも目が行ってしまったのですが、タッチアップをしてもらった時にBAさんが一番しっくりくるとも言ってくださったので決定。
今の私の付け方は大体説明書と同じで、4色の右上を全体的→左上をアイホール→右下を上のまつげ際と目尻→左下を目頭よりの涙袋につけてます。そして全体的に上からもう一度右上を軽くブラシで。光によっては私には、この右上のシャンパンゴールド系の色が黄緑っぽく仕上がって見える時があります。他の定番系のアイシャドウ特有のキラキラ・ラメラメがないので、品良くしっとり仕上がってくれます。アイシャドウベースがなくても、にじんだりよれたりせず夕方まできちんと残ってくれてます。この色だと、チークやリップがコーラルやピーチ、オレンジ系など、寒色じゃない限りどれでも合うので重宝します。一番気になってたのが香り。キツイという人もおられますが、バニラ、ココナッツ、チョコ系の香りがダメな私でも全然大丈夫な程度の香りでした。このアイシャドウを私の定番にしたいほど気に入りました!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2015/9/6 14:02:52
愛用色は02 Lavender Coral、05 Orange Coral.
写真は02を使用した時のものです。
ルナソルで初めて購入したのが、このアイシャドウ。
それ以来、アイシャドウはずっとルナソル!
紫のアイシャドウが欲しかった時、こちらに出会いました。
ラメの発色が繊細なので、お仕事にも使えて重宝しています。
こちら、捨て色無しなので大変重宝しています。
左上の紫一色でも華やかで色っぽい印象に、
右上のピンクは目の下のハイライトに(何気に一番使ってます笑。この色だけ欲しい!)
右下のイエローラメは他のどのアイシャドウとも合うのでハイライトに、目尻に
左下の濃い紫は目の際だけでなく目尻に使ったり、時には下瞼にうすーく付けたり。
色っぽくけど上品なメイクをしたい時にぴったりなアイシャドウ。
最近店頭では見なくなりましたが(外に出してないだけ?)…無くてはならない一品です!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品







