























2024/9/18 23:40:16
コロナ禍を終えてマスク期間があったせいか、頬のシミが気になるようになり、こちらを試してみることにしました。結果、少し目立ちにくくなったように感じます。
成分が値段の割に盛り沢山だと思います。
ベタベタしすぎない保湿力でメイク前にもティッシュオフをすれば使いやすいです。
クリームは白ですが、伸ばせば肌に馴染んで透明になります。トーンアップ効果は特にありません。
メイク中にモロモロが出てくることもないのでリピートは今のところ考えてはいませんが、最後まで気持ちよく使いきれそうです!
2024/2/4 11:26:53
kurokamiスカルプシャンプーは、グリーンブレンド以外にもオレンジ・ラベンダー・期間限定の商品一通り使用しており、とても大好きなシャンプーです。
今回夏向けにさっぱりした仕上がり、香りの商品が出たということで発売後すぐに購入しました。結論としては、期待していたほどではなかった…です。
仕上がりは、他定番商品のオレンジ・ラベンダーよりも確かに軽くさっぱりしています。でももっと明確にわかるくらい爽快感あってよかったなと思いました。香りももっと突き抜けたシトラス系を期待していたので、グリーン系で落ち着いた香りなのが少し残念でした。あまり個性がないな〜…と思ってしまいました。
個人的には、限定北欧コラボのほうが、ミントの爽快感もあるし、ゼラニウムの香りも癒されるので好きでした。(個人的にはこちらのゼラニウムが定番化してほしいです)
最後に、ここのシャンプーはずっとリピートしてるので、ほんと詰め替え出るか容器回収の取り組みをしてくれるとありがたい。
2024/3/8 10:41:57
容器デザインはシンプルでおしゃれ。
1本の内容量は50mLとなっています。
この1アイテムで、
化粧水・保湿乳液・パック・導入液・栄養クリーム・エイジングケア美容液・ブライトニング美容液・
ソフニング美容液・毛穴美容液・目元用美容液・マッサージクリーム・化粧下地・デコルテトリートメントと
なんと13役も果たしてくれる、とても機能性の高いオールインワンタイプのスキンケア。
一つ一つを単品で揃えることを考えるとコスパもとても良く、
時間の無い主婦にとっては時短にもなり嬉しいです。
中は真っ白なふっくらテクスチャー。
お肌に広げていくととろけるように馴染み、
すっとお肌に吸い込まれていくような使い心地が絶妙です。
単品のケアでしっとり感も感じられ、そしてお肌がふっくらとするような感触も。
優しく感じるバラの香りも、使うたびに心が落ち着きます。
お肌が無法地帯になりがちな今の季節も、
こちらのセラムは特に気になる点もなく穏やかに使うことが出来て、
特に今の季節にはイチオシのセラムです。
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:50ml・38,500円発売日:2022/9/9
2022/9/23 12:47:25
想像以上にいい香りでウッド3部作(サンタルブラッシュ、エベーヌフュメ)の中では一番柔らかくて使いやすい香り☆
新しい香りが出たので早速試してきました☆
今回ウッド系という事でウッディー系は苦手なのであまり期待していませんでしたが試してみてびっくり!
香り立ちからふんわり癒やされるようないい香りで、エベーヌフュメと似ているようにも感じるのですがエベーヌフュメが寺院や瞑想をイメージするのに対して、こちらはホッとするような森林浴のような香りに感じます。
吹き付けた瞬間の香りが一番好きで、木に癒やされるような少し甘みも感じられるような香りに感じました。
次第に焚き火のような、気を燃やしたような香りになっていくイメージです。
BAさんも仰っていましたが、3部作中では一番使いやすい香りでサンタルブラッシュ程エレガントで女性寄りでもなく、エベーヌフュメほど男性性も感じない、本当にどなたでも使いやすい香りに感じました。
個人的にはサンタルブラッシュは女性的でより香水っぽさを感じる香りで3部作の中では一番エレガントに感じ、エベーヌフュメは寺院を彷彿させながらもより官能的な香りに感じたので、こちらの香りが一番クセがなくリラクゼーションを感じられるような香りでした。
ウッディー系は苦手でウードウッドは酔ってしまうのですが、そんな自分でも心地良く感じられるような香りでした。
さり気なく纏うと、とてもおしゃれで洗練された香りに感じます。
3部作の中では一番酔いにくい優しめの香りでした。
ウッディーが苦手な方にも試してみて欲しいです☆
たぶん今持っている化粧品は、毎日必死で使ったとしても、死ぬまでに使い切れない数になっちゃった気がします。(失敗ものも含め・・・) ここ数年のお気に入… 続きをみる