TOP > iiyuriiさんのLikeしたクチコミ(Like件数順)

14件中 1〜5件表示

白芙蓉さん
白芙蓉さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿64
CHICCA(キッカ) / ニュアンスカラーリッド

CHICCA(キッカ)

ニュアンスカラーリッド

[ジェル・クリームアイシャドウ化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/1/21

5購入品

2016/1/26 23:39:38

「アイシャドウを塗るのは何の為?」そのひとつの疑問にひとつの答えを出し得るキッカのアイテムです。

目を大きく見せるために塗ると答えるのなら、このアイテムは要らないと思います。
伏し目にしたとき、まばたきしたとき、横顔を見せたときに人には見える、「まぶた」を美しく見せるために塗る、と答えるのなら、このアイテムは新しいメイクの方法を…すごくさりげなくて色味に依らない新しいメイクの方法を教えてくれる一品になりうる、と思います。ちょっと大げさですが。


実は去年、既にオレンジピンクやラベンダーカラーで当該製品が発売されたときに一度、「極薄の光のベールでアイホールをつくる」というコンセプトに惹かれて試しにいきました。でも、その時は正直なところ、手持ちにある淡い色合いのクリームアイシャドウと変わらないな…と思い、購入に至りませんでした。(十数年前に買ったピエヌの桜色クリームをはじめ、淡色パールでまぶたにツヤと色味を与えて立体感でメイクする…というのは、ずっとやってきた私の定番メイクだったので)


ですが今年の春の新色、ベビーブルーが意外なヒット。限定のアイシャドウ(リリー&ローズ。このクリーム下地を併せた使い方を含めて別途口コミ)とあわせて購入に至りました。

強めに指にとって甲に伸ばすとちゃんとピンク/オレンジ&ラメが見えた前作までと違い、今回のブルーは本当に色がほとんど付きません。ワセリンでも塗ったのかな、という程度のツヤが出るのみ。透明感がさらに増した、というBAさんの説明通り。
しかしながら、これをまぶたにつけると、瞳どころか顔全体の透明感が変わります。目を凝らしても、ケースの中の青色は全然まぶたに残っていないのに、瞬時に透明感に化けてくれるのです。

こういうのを、本当のお『化』粧というのではないでしょうか? そうそう、したかったのはこういうメイクなんだよ、と鏡に向かって納得してしまいました。
メイクは塗ったら顔の上になじんで、消えて欲しい。まぶたの立体感に、睫毛の影に、透明感のある頬の血色に、化けて欲しい。目の錯覚のように作用してほしい。美しい顔だけが、見えて欲しい。 

『お洒落な○○風アイライン』も、『発色のいいアイシャドウ』も、『カワイイ色のチーク』も人の目に見えなくていいのです。あまり何も塗ってないように見えて顔がキレイに見え、そしてきちんとキレイにしているね、という感じが出たらそれが一番良いのだと思います。

色々と高発色、高感度のメイク情報やメイク製品が出ている中、自分の目指すメイクは何か、ということを、キッカの打ち出す色々な製品とその説明を読みながら再認識しています。

なにしろ使い道が使い道ですので色持ち云々を評価するのは難しいのですが、これを使った日は、目の錯覚としての肌の透明感は夕方になってもくすみにくいと思います。いい商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Eishaさん
Eishaさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
シュウ ウエムラ / アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

シュウ ウエムラ

アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

[オイルクレンジング]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/13

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/8/9 20:55:56

購入直後・購入後1週間使用語・3か月使用後・使い切り後 で何度か感想を書き加えています。多少読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。




以下使用後の感想↓_________________________________

購入してから二回ほど使用しての評価になります!

乾燥よりの混合肌で、クレンジングオイル=乾燥する というイメージから
しばらくクレンジングは無印のジェルクレンジングを使用していましたが
ミネラルオイル(水になじむ構造が全くないオイル)などを主成分にしているクレンジングオイルは洗い流す際、水と油をなじませるために界面活性剤を多く配合させる必要があるために乾燥するのであって、植物油脂(脂肪酸+グリセリン(水溶性))をメインにしたクレンジングであれば界面活性剤量を減らせるため、皮脂を取りすぎずかつメイクが落とせて毛穴づまりを解消できると知りこちらの商品をみつけ購入しました。


メイクも毛穴のよごれも綺麗におちているのに、洗い上がりはしっとり!
「しっとり」といっても保湿成分が素肌の上にのせられているヌタッっとした感じではなく
本当に「必要なものだけ残っているしっとり感」でした!

さらに効果を実感させられたのは入浴後のスキンケアを一通り終わらせた後でした。
いつもは乳液まで塗り終えると少し頬やおでこがテカテカとしていたのがなくなったのです。
いつもより乾燥した感覚もありませんでした!

こちらの商品は乳化速度がはやく、洗い流した後のヌルつき(肌に残留している感じ)もないので本当にW洗顔は必要ないと思います。
化粧をしてもいつもよりおでこがテカリ始めるのがかなり遅くなりました!


この機にW洗顔不要ってどういうことなんだろう…と調べてみたら
汚れには油溶性と水溶性の二つがあって
クレンジングの油ではメイクや皮脂などの「油溶性の汚れ」を 落とし
本来水では洗い流せない油と水の仲介役を乳化剤(界面活性剤)がしてくれることで
水溶性の汚れも落とすことができるようになるので
油性の汚れ と 水溶性の汚れ を落としてくれる=W洗顔不要ということなんですね!
界面活性剤=刺激物 と思っていましたが、配合されていなければ汚れは落とせなくなるんですね!

購入を機にこういう正しい美容品の知識やメカニズムを身につけることもできてうれしいです!


まだ数回の使用なので星6ですが、今後様子をみて評価上がるかもしれません(笑)

使用後1週間↓______________________
約1週間ほど使用したので改めての評価です!

まだ毛穴がなくなった!というほどのことはありませんが、毎晩クレンジングで毛穴の汚れがリフレッシュされるので徐々に毛穴が小さくなることが期待できます。


広がった毛穴の汚れがバコッと取れたのを実感した写真を添付しました。(とはいえ、無加工の毛穴ドアップの写真でお目汚しにはなると思いますご注意ください。)
矢印のところが広がった毛穴汚れの落ちた部分です。

金銭的に無理がなければ、どのケア用品よりも優先してリピートしていきたいと思います。

3か月使用後↓--------------------------------------------------------
星はかわらず最高の7で!

相変わらずの素晴らしい角栓除去力とエモリエント感。毛穴はあくまで「毛」穴なので全然ありますが、小鼻と顎のざらつきとは無縁になりました…。

なにより嬉しいのはまだ半分ほどしか減っていないこと!このままならあと3ヶ月はもちます。半年もつとか嬉しい誤算です!


最新の鼻の頭の無加工画像を2枚掲載しておきます。

使い切り後↓-------------------------------------------------------------------

夜のみ2プッシュ使用で半年と少しで使用終わりました。
推奨の使用方法では3.4プッシュとありますが、2プッシュで手のひらにたっぷりですし充分です。オイルの劣化するのが先か、使い切るのが先かってくらいもちますね(笑)

こちらの口コミ投稿の前に、実は緑のボトルのものも使い切りましたが
角栓除去力としっとり感はこちらの方が上だと思いました。

もうクレンジングはアルティム8から浮気しません!(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
AstralLetterさん
AstralLetterさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 22歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿25
シュウ ウエムラ / グローオン (レフィル)

シュウ ウエムラ

グローオン (レフィル)

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/6/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2014/3/17 18:12:16

#M225

砂糖菓子のように甘い、シュガリーカラーです。ラベンダーがかった白ピンク。
冬、白いもこもこのファー、イヤーマフ、マフラーに包まれたうさぎのような女の子というイメージ…。
わたしはずっと、こういった色のチークに憧れていたんです。

最初はM・A・Cのウェルドレストをカウンターで試してもらったのですが、わたしの肌の上ではピンクに発色せず、赤くなってしまう。
キャンメイクのロリポップピンクのような色も、かわいいピンクにならず、コーラルっぽくなる…。

そして、やっと見つけたのが、M・A・Cのフルオブジョイという色です。
やっとちゃんとそのまま発色してくれるチークに出会えた!と気に入って購入しました。
ですが、とにかくパールがすごい。ぎらぎらで、頬が白く発光してる…。
部屋でお化粧してるときは気づきませんが、太陽の下で見るとすごい。
母にも「ほっぺすご!白いよ?」と言われてしまいました。
それでもやっと出会えた色だったから、パールの上からパウダーで押さえたりしてみたけど、あまり意味なく…。
パールで毛穴が目立つ。せっかくかわいい色なのに、自信が持てない。

諦めきれないから、フルオブジョイに似た色を探そう!と思い、、こちらのM225と、ワトゥサのニュアンスカラーズ ラヴェンダーを勧めてもらいました。
ワトゥサのほうはチークではないらしくて、とりあえずM225にしました。

もう、本当にお気に入りです。今度こそ出会えたという感じです。
ラメやパールが入っていなくて、マットだから、重ねても毛穴が目立ちにくい。
今までジルスチュアートやキャンメイクのチークをよく使っていましたが、どうしてもラメやパールで毛穴が目立ちやすい。ブラシでくるくるしてるとき、毛穴目立っちゃうかなあ、と不安になるのに。
こちらはくるくるしてても、不安にならない!!マット!
ブラシはハウスオブローゼのものを使用しています。

そしてこの色!
わたしは色白でも色黒でもありませんが、最高にかわいく発色します。
チークそのものの色はラベンダーがかっているけど、頬の上ではちゃんと白ピンクになります。
ハイライトにも使える色ですが、重ねればしっかり発色してくれます。
諦めなくてよかった!
持ちも良いし、言うことないです。

恋している女の子のほっぺ、という感じではないです。とにかく儚げ、透明感がある。冬の夜に好きな人を待っている女の子…のような…。
男の子はチークの色の違いになんて気づかないのかもしれません。それでも、ずっと憧れていた白ピンクのチークをつけて、わたしはいつもよりもにこにこうきうきしていられます。

わたしはうすむらさき、クリーミーラベンダー、ピンクっぽいラベンダーは大すきな色なので、こちらのチークを眺めているだけでにやにやしてしまいます。
こんなかわいい色をお化粧で使えるなんて幸せです。大事に使います。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

追記
#M335

普段気軽に使える無難なピンク色が欲しくて、この色を選びました。
他にもメディアやキャンメイクといったチープなものを試したけれど、やはり頬の上では赤くなってしまい、ピンク色の意味がなかったり、ラメで毛穴が目立ったりして…
マットなこのチークをまた買いました。

しかし…あまりうまく使いこなせていません。
ブラシで少し付けても、なんだか赤っぽく目立ってしまって…
他の方の口コミを見ると、この色も頬の上で赤くならずに使えると書いてあったのですが、私には合わなかったのかな。

#M325

M225とこのM325を合わせて使っている方が多かったのと、かわいすぎない可憐なラベンダーピンクがかわいくて、購入しました。
見ると少しパールが入っていますが、頬の上ではそんなに目立ちません。少しだけ白っぽく光る感じ。

とても絶妙な色です。M225と系統の似た、くすんだピンク。見ていて癒されます…
M225の上に重ねて、頬の高い位置から鼻の横までさーっと斜めに入れたり、色々位置を試しています。
これもすごく気に入りました!
あまり被らないような色。少し病弱。陰がありそう。そんなイメージを勝手に持ちました。

■画像
上がM・A・Cフルオブジョイ、左M335、真ん中M325、右M225

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eikeroroさん
eikeroroさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿884
キャンメイク / パーフェクトスタイリストアイズ(旧)

キャンメイク

パーフェクトスタイリストアイズ(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/4/2

5購入品リピート

2016/4/9 23:55:16

大好きすぎる配色「12 ドリーミングフラワー」「13 サニーガーデン」

よくよく考えると思い切ったことしたもんだなぁ、キャンメイク様

5色パレットを春コスメで2色もってくるなんてさぁ

そしてキャンメイクの商品にしてはお値段高め設定のものだしぃ

うっとり

捨て色がナイ

見ているだけで気持ちのイイこのパレットの解説を勝手にまた書かせてくださいです

粉質。。。

5色とも用途が違っていて、その用途別にそれなりにまとめてきていて、質感がイイ

蓋にミラーもついていて・・・

どの色も共通的に発色は悪くないのに、ヨレをみせないちょうどイイ色味の出方で使いやすい

色もちはすんごいべったしってわけではないから瞼負担が少なくて嬉しいo(^-^)o

色もちの面で気になるならシャドウベースをつければモチもアップするしね(o^-')b

大きさは異なる大小ラメ入り

このパレット、5色も入っているのに、¥1000きってんのがスゴイし

質感もイイし、ラメ・パール感もほどよいし

ベース使えば色もちもアップするしぃ〜

さぁさ、能書きはイイから勝手な言いぐさいっちゃうわねぇ
ではでは色とか色々すこしだけ語らせてくださいですぅ

★12 ドリーミングフラワー

A ・・・ベース
薄いピンク色で少しパールがかっている
瞼のくすみをとってくれるような色

B・・・メイン色(ナチュラル系)
可愛い女の子ピンク
腫れぼったくならない色

C・・・メイン(華やか系)
BかCがメイン色みたい
Cは薄紫。
好きなラベンダー色で優しいイメージの色。

D・・・〆色
濃いめの紫のような赤茶のような・・・
ちょっと赤紫っぽいようにパレットでは見えるんだけれどもねぇ(´0ノ`*)
使いやすい可愛い〆色

E・・・涙袋用?(トッピングジュエル)
コレが1番ガツンとくるラメ
色はそんなに主張しないけど、瞼にのせるとキラキラ
しいて色を言えば薄いピンクと薄い紫の中間くらいの色

★13 サニーガーデン  

わかっていただきたいこのパレットのすばらしさ

1つのパレットで2種類のタイプのメイクができて美味しいのよねぇ

同系色もってこないでさぁ

「春夏メイク楽しんでよぉ〜('ω')」って言ってるみたい

A ・・・ベース
薄い、薄すぎのベージュがかったオフホワイトなような感じの色で少しパールがかっている
瞼にのせると少し白っぽく感じる時も・・・

B・・・メイン色
トロピカルなオレンジ
色ののせ具合で、明るいベージュから、ガッツリオレンジまで自由自在に変化させることができる色
色を少しだけしかのせなければ、普通の明るめなブラウンメイクに見えてとてもナチュラルでオフィスでもぜんぜん使えると思う色

C・・・メイン
BかCがメイン色みたい
明るいグリーンって感じ!

D・・・〆色
使いやすく、なじみやすいブラウン

E・・・涙袋?(トッピングジュエル)
コレが1番ガツンとくるラメ
色はオフホワイトのようなそんなに主張しないけど、瞼にのせるとキラキラ
このキャンメイクの新色アイシャドウ・・・

・・・とここで何故に2色のパレットを用意してきたんだろうって不思議だった
しかもこのバージョンのパレットで!
でも、ちょいとだけキャンメイクのパワーが垣間見られた感じが!

これね・・・

12 ドリーミングフラワーの場合・・・

BピンクとCパープルを混ぜるとなんと青みピンクになるの

13 サニーガーデンの場合・・・

BオレンジとCグリーンを混ぜるとなんとイエロー(黄色)になるのよ

こんな優れたパレットが存在するなんて、本当に感動しているの

この頃アイシャドウ混ぜて使うこと多かったからわかったのかも、嬉しい(´0ノ`*)

皮膚だともっと色味がわかりやすいわよぉ( ゜Д゜ノノ☆ハ゜チハ゜チハ゜チハ゜チ

混ぜる時は利き手と反対側の手の甲に指で色をのせて、よく混ぜて色調整してからのせてねです

青みピンクも、イエローも、好きな感じの色に調節できるの!о(ж>▽<)y ☆

山吹色系にしても可愛い

なんだか楽しかったし、使いやすいし、やり手だし!?これからも、このパレットの研究をもうちょいしてみようかと思っちゃってますぅ

・・・とまた語ってしまいましたぁ・・・( ゜Д゜ノノ☆ハ゜チハ゜チハ゜チハ゜チ

※No.11は別のクチコミ枠にかいております

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しるこサンド先生さん
しるこサンド先生さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿5
NARS / ブラッシュ

NARS

ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2016/3/16 02:41:33

世界で一番売れてるチークだと!?ネットの記事を読みながら、私はそのうさんくさい文句に惹かれてデパートへと向かった。

NARS……デパートの片隅の黒いコーナーにおそるおそる近づいて行くと、強そうなメイクをした綺麗なオネーサンたちが門番のように立ちはだかっていた。
自分のレベルと現状の装備では無理だ!!
私はダンジョンを後にした。


数日後、通販にてチークを手にした私。
色は4013、その名も、
オーガズムである。
オーガズムである。
お、、お、お、オーガズムである…………

ハレンチすぎやしないか……
森の仲間達が震えてる。
NARS恐るべし……


話は戻って、色はベーシックなピンク。
とにかくラメが多い印象だ。
ラメは化粧に消極的な人種にとって鬼門である。顔面をチラチラと光らせることがとにかくおそろしい。

ブラシにたっぷりとって何度か手の甲にはたき、頬に広く載せてみると……
意外かな、ラメがゴールドなせいか思ったよりも自然なツヤ感。
ピンクの発色も肌から浮きすぎず無難であった。(私は黄味より明るめ色)
これは案外人を選ばないチークなのかも……?


そのまま1日過ごしてみたところ、夕方になっても発色は損なわれることがなく、メイクを落とすまでチーク感は健在。
一番売れてるという文句も納得の使い心地であった。


後日妹にも勧めたところ、気に入った様子で私にこう聞いた。
「この色何ていうの?」

言えない……オーガズムなんて…………

「4013だよ」

私は品番を伝えた。
マジョリカマジョルカのセンスと同様、素敵なネーミングも時には口に出しづらいものである。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

14件中 1〜5件表示

iiyuriiさん
iiyuriiさん

iiyurii さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ショッピング
  • テレビ
  • 映画鑑賞
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

ブルベ夏クリア(プロ診断)。 続きをみる

  • メンバーメールを送る