






































[リップケア・リップクリーム・リップグロス・メイクアップキット・パレット]
税込価格:1,980円 (編集部調べ)発売日:2024/11/22
2024/11/30 14:32:29
ずっと気にはなっていたけれど購入していなかったプランパーが3色ミニサイズが出ていたので購入しました。
私には心地の良いスースーでした。
チップもミニで硬いため、容器からグロスが乗りにくいのがネック。
2023/2/28 01:19:39
初めて頭皮マッサージブラシ購入。
ukaと迷っていたが、ukaは持ち手がないのと、口コミで先がすぐ丸くなると見たのでこちらに。
カラーは定番のベージュが好みだが、限定でハードが出ると知りハードに。
他のマッサージブラシ使ったことないので比較はできないが、
こちらは適度な重さがあり、あまり力を入れなくてもマッサージできるのがよかった。
何より持ち手があるおかげでとても使いやすく、
いい感じの硬さと大きさの丸で、鎖骨周りを押すと気持ちいい。
ためしに一つ購入したが、両手で使ってみたくなりもう一つ購入した!
本当にびっくりしたのが、
シャンプートリートメント・オイル・ドライヤー
何一つ変えてないが、
これを使い出してから、根元のうねりと毛先のパサつき無くなって、めちゃくちゃサラ艶になった!目に見えて違う!
(シャンプー変えた?何使ってる?等聞かれる)
頭皮の凝りほぐれる→真っ直ぐな髪が生えるようになった
手でやるより髪に負担がかからない→パサつき減った
なのかな?とおもっている。
あとは、使い続けてブラシピンの耐久性良ければ最高!
[ヘアケアグッズ]
税込価格:オープン価格発売日:2023/1/24
2024/9/5 11:37:40
53歳ブルベ夏乾燥敏感肌です。
事の始まりは、瞼がなんか、ぱちっと開いてないと言うか、こう、シャキッとしてなくて美容液を買おうと思ったところからです。年齢で痩せてきたのかな…やだなって。
BAさんたちは口を揃えて、目元には大したダメージはないとおっしゃり、むしろ頭皮ケアしてあげると、おでこのなんとなく怒って出来たシワも解消するし、引き上がるし、目元も良い感じになると思う。お金の無駄になるから、美容液よりブラシを!とのご意見。
@コスメのQ&Aで、ウカのブラシをオススメ頂いたのですが、痛いのかな、硬いのかな?なんて思ってたら、セールで買えるのを逃しちゃったんです。で、じゃあ、種類もいろいろあるみたいだし、どこのがいいのかなと調べ始めました。候補にしたのは
ウカのピンクの方。ソフトタイプですね。
エトヴォスのしずく型のもの。
リファのハートのブラシ。
そして、このオルナのブラシです。
これに決めた理由は、S字フックもセットになってて、お風呂場にかけて置けること。
カビちゃうと嫌なので、直に置いとくのは嫌だったのです。
それと、お値段。
Amazonだと、普段1980円で、それだと他のにしようってなりますが、セールで1683円。
ちょっとお安めで、初めてならこれでもいいかしら?口コミいいし…なんて思いまして。
旦那様も、最近髪が気になるらしく、
「俺にも良いのを選んでくれない?ねこちゃんコスメとか好きになったんでしょう。ブラシも詳しそう……」
ぽそっと言われたので、たまには私からもプレゼントをと思って2つ注文しちゃいました。
それでですね。昨日、ドキドキしながら使ってみたんですよ。
買ってしばらくおろしてなかったので。
ええ!もう、さっさと使えばよかった!むちゃくちゃ気持ちよかった!です!
一回使ったらもう手洗いには戻れません!
シャンプーしただけで頭が軽くなって、首のこりもすっきり!今朝は髪の手触りが違います。
頭皮って意外と…頭の筋肉も凝ってるんですね。自覚しました。
瞼も良い感じになるかなあ。効果ありそう。旦那様はまだ、もったいながって使ってません。
早く使えばいいのになあ。
モノには文句なく星7つけますが、リクエストがあるとしたらカラバリが欲しいです。
持ちやすいし重さも良い感じ。手も疲れないし良いんですけど、お揃いで使ってると、お写真のベージュしかないので、どっちがどっちのブラシかわからなくなるんです。ですから、可愛いカラーも増えたら嬉しいですね。
プラスチックのシャンプーブラシが嫌いで、ブラシがいいと言われても手が出せなかったそこのあなた。痛くないです。めっちゃ気持ちいいですよ。極上バスタイムになります。アウトバスでも使えるので、そこも嬉しいところですね。でも、形が可愛いからアウトバス用はリファにしようかなあ(笑)
[プレストパウダー]
容量・税込価格:27g・18,700円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)
2025/3/26 22:54:36
【4番 IVクリア】プロ診断済(16タイプ夏冬・13タイプ夏夏・6タイプ夏春)
タッチアップを強く推奨します(色選びはー以降に記載)
16タイプ秋冬ビビッドの友人は8番を購入しました。1番と比較して明らかに顔色がよく見え、チークいらずな仕上がりでした。
秋以降は塗った直後に粉っぽさを感じますが、夏より量を減らせば乾燥せず使えることがわかりました。ブラシに取り、付いているのが見えないくらいティッシュで落とすとちょうど良い。粉のハイライトは欲張ると乾燥した見た目になります。
・・・・・・
エレガンスのファンデ同様、ブラシで薄く塗っています。キープミストを使ってもOK、上からクレドのハイライトをのせても特に問題なし。チークはラプードルの前に塗ったほうが色が馴染み落ちにくくなります。
無色透明の日焼け止めとこれだけでもいい感じに補正され、ツヤでテカテカになることもないです。マット寄りのファンデと組み合わせたほうが綺麗に思えます。
朝から日付が変わるまで放置して少し額がテカる程度で済み、ティッシュで抑えるので十分です。テカりとツヤは別物ですね。
鼻周りは少しマスクに付くものの、ミラコレよりモチがいいです。不思議なのがマスクをしていても顔周りの湿気が気にならない。(多分)タルクのおかげで顔がいつもサラサラで快適です。同じ成分を配合してもプチプラでは実現不可能なんじゃないかと思います。その分お肌には優しくないかも。
原料リストの一番最初にタルクが入っており、気になる方はやめておいたほうがいいです。
タルク・ナイロンー12:ジステアリン酸AI・スクワラン・(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロビル加水分解シルク・アルテア根エキス・アルニカ花エキス・ガマ穗エキス・グリチルリチン酸2K・パール・BG・イソステアリン酸ソルビタン・メチコン・水・プロビルパラベン・メチルパラベン・香料・(+ノー)・グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・水酸化A」・酸Ba・黄4・赤226
ラメ感はいい意味で無いです。目の下にのせるとポーラのパウダーコンシーラーがひび割れたようなビジュアルになり、塗る場所には注意が必要です。
ブラシに粉を取るのを2回、それぞれ額・頬から塗りますが、いきなり額にのせると乾燥を感じることがあります。先に鼻を塗ったほうがいい感じ。極度の乾燥肌の方には向きません。
中心から使うと残量が減ったときに割れやすいため、外側をブラシでポンポンして取っています。塗り方・取り方どちらも注意が必要な粉なのは確かです。
ネックはやはり価格。BAさん曰く、毎日塗っても1年くらい持つとのこと。ブラシの場合もっと長持ちしそうですが、初期費用がなかなか痛い。顔周りの湿気が気持ち悪くて辛い人には自信を持っておすすめできます。
ーーーーーーーーーー
メイクを全て落としてからリクスィーズ(これ)を試してください!私は危うく後悔するところでした。
1番と悩み4番を購入。初回のタッチアップは普段のフルメイクの上からオートニュアンス(小さいほう)の1番・4番を半顔ずつで試しました。
1番のほうが綺麗に見え、BAさんは「1番はコントロールカラーに使われる色味がブレンドされており補正力が高い」と仰っていました。顔に油田を飼っておりマットのほうが都合が良く、1番を買う気持ちでいました。(顔に赤みがあり、ラメ苦手族なのもあります)
後日改めてカウンターに行き、買う前に2回目のタッチアップをしました。念の為、一度全てメイクを落としてからエレガンスの下地+リクスィーズで塗ったところ、明らかに4番のほうが顔色良く見える!
顔全体もリフトアップして見え、てっきり1番のほうがいいと思い込んでいたのもあり衝撃。1番は4番に比べて若干ぼんやりして見えました。別に問題はないのですが、比較すると明らかに4番のほうが良い。
ラメ入り・ツヤ寄りではあるもののラメはほとんど目立たず、エレガンスのパウダーファンデを使っているとそれだけで十分マットでは?と言われました。ツヤに関しては4番のサンプルで1日過ごしてもテカったりせず、許容範囲と判断。BAさんも4番を激推しで結局4番にしました。
カバー力は1番のほうがありますが、夏冬/夏夏の人間にはツヤありの4番のほうが良いです。1番はピンク・オレンジが入っておりイエベの方でも使えます。ということは夏夏・夏冬・冬夏の人は4番のほうが適しているのでは?
私の場合赤みもあり、暖色系が入っているのは余計に都合が悪い。4番はほとんど寒色系で赤みがマシになりますし、青が入っているのに顔色も悪くならない。
皆さんも納得するまでタッチアップしてから選んでください。自分のPCを把握した上、BAさんに相談するのが無駄なく良いです。
2024/6/3 22:03:24
下地に使えば保湿も発色もレベルアップします!おすすめ!
MACのリップ下地を使ってましたが、もう少し安いものでと探したところ、こちらが評価が高かったので試しに購入。
リップクリームとしても優秀で、皮がめくれていたところがあっという間に直りました。
下地としても潤いが持続します。
そして、軽くティッシュオフしてからMACのマットリップ(ロックドキスインク)を塗ったら今まで見たことないくらいきれいに発色しました。
あなたそんな色だったのね!?みたいな。
リップ下地ってこんなに影響力あるんだ!って感動しました。
自信を持ってお勧めしたいアイテムです。
自己紹介はまだ設定されていません