TOP > たましらさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

10件中 1〜5件表示

be@nsC@tさん
be@nsC@tさん 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿88
セザンヌ / トーンアップアイシャドウ

セザンヌ

トーンアップアイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:638円発売日:2015/9/25 (2022/9/8追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2018/3/13 13:32:29

ローズブラウンを使い切りました。
また買います。
他の色も買いたいです。
粉質も色付きもこの価格で
このクオリティーは気に入りました。
私はアイシャドウで使い切る事なく
飽きて捨ててしまったり
放置してしまいがちですが
これは短期間で使い切りました。
一番濃いブラウンは残ってますが
私には珍しく綺麗に使用しました。
それだけ使い勝手が良く
他のアイシャドウより手が伸びてたんですね。
気に入りました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
智歯さん
智歯さん 認証済
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿6
ヴィセ / ミネラルチークス (ベビーフィニッシュ)

ヴィセ

ミネラルチークス (ベビーフィニッシュ)

[パウダーチーク]

税込価格:1,650円 (編集部調べ)発売日:2011/3/16 (2012/3/16追加発売)

5購入品

2013/2/10 02:18:48

RD-2を愛用しています。
出先でチークを忘れたときに急いでで買ったのがきっかけでしたが、とても気に入ったので今回でリピート3つ目になりました。
買った日がたまたまVISE商品が25%オフでしたので¥1000前後でした!

上段の2色は薄い色、下段の2色は濃い色で構成されていて、色が薄いほどラメがふんだんに入っています。
一番濃いピンクにはラメは全く入っていません。
一番ラメが入って一番薄い色はどこに使えばいいのか分からず、使っても鼻筋に乗せるだけなので毎回この色だけ残ってしまいます…
もう少し量が少なかったら良いのになあ

メーカー名で隠れている部分に横2色分と同じサイズのチークブラシが付属されています。
ちょっと色のりが悪いですが、仕事上あまり濃い化粧ができない私にはピッタリです。
チーク自体は薄づきだと思っていましたが、同僚の女性からは「濃くないのに発色がいいね」と好評でした。
チークの後に自分の肌よりワントーン暗いパウダーファンデーションを一層乗せると、
本当に内側から上気したような素敵な頬になり最近はずっとこの使い方です。

薄い色2色がだいぶ残ってしまいますが(笑)私はイラストのように使用しています。
ご参考になれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナチュラル好きさん
ナチュラル好きさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿534
ダイソー / Natural Henna

ダイソー

Natural Henna

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:80g・110円発売日:-

7購入品

2013/11/1 12:41:57

ブラウンも使ってみましたが、私はオレンジの方が白髪がオレンジになるので、染まってる実感がありました。
紅茶で溶き、髪に塗る直前にダイソーのベビーオイルを少量入れました。
髪を流す時は、最後に洗面器にクエン酸を入れてリンス代わりにザブッとかけたら、髪の状態が良かったです。

↓↓2013年5/27の口コミ↓↓
久々にダイソーのヘナに戻ってきました。
ナチュラルオレンジ使用です。
他社のを使ったこともあったんですが、
イマイチ染まりが悪くて、ダイソーの物に。
今回は、容器としてプレーンヨーグルト450gを使いました。
ヨーグルトを食べ終わったら、容器を洗わずにそのままヘナ半量とポットのお湯(時間が経っていたので少し冷めた状態かな)を入れて、2時間放置。
以前は、色んな物を入れていたんですが、これで少量のヨーグルトも入るし、ヘナを塗布後に洗わずに容器を捨てれるし、ズボラな私向きです。
じっくり染めて、シャワーキャップの上にタオルを巻きました。
耳キャップは、以前カサカサになり痒くなったことがあるので、必須です。
ケープ代わりに、水玉透明ポリ風呂敷袋を巻いていたので、それを頭のてっぺんの方に向けて、そのまま就寝。
結果、気に入った感じに染まりました。
市販の白髪染めは、明るい色だと白髪が染まらないし、
暗めだと黒髪が真っ黒になるし、
ヘナで染まったオレンジ系の色が一番好きかも。
匂いも以前より、臭くなくなったような気が??
量が、100gから80gに減っていたのは残念。
これから暖かくなるので、1ヶ月に1回出来ればいいんだけど、
ちょっと面倒なのがなぁ。。。

↓↓2009年2/9の口コミ↓↓
初ヘナです。
100均のなんて大丈夫なんだろうかと思いましたが、みなさんの口コミを熟読して、ようやく手を出しました。
これ、スゴク良いですね!
他のヘナも試すと思いますが、この安さはリピ確定です。
入れた材料は、ポッカレモン100、プレーンヨーグルト、蜂蜜、オリーブ油、カモミールティー、紅茶です。
髪質は、多い、太い、黒いという、剛毛。
12月に縮毛矯正、ヘアダイは半年前くらいかな〜。
染まってない根元部分は、最近ツヤがあったので、ゴワゴワしたらどうしようと思いましたが、全体が良い感じになりました。
今回は30分しか放置してません。
臭いも気にならなかったし、やって良かった☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヒダミメさん
ヒダミメさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿278
パラドゥ / フォーチュン アイ&リップ

パラドゥ

フォーチュン アイ&リップ

[その他アイライナーパウダーアイシャドウリップグロス]

税込価格:1,445円 (生産終了)発売日:2005/6/1

3購入品

2008/1/22 20:58:32

仕事で重大ミス!
かなり凹んで真夜中のコンビニに行った際に、風水アイシャドー400円が目に留まりました。
ピンクが恋愛運、緑が健康運、ブルーが仕事運、ブラウンが金運。
営業職の私は、これで運が良くなるならと、迷わずブルー&ブラウンを購入。
なんかしなきゃやってられなかったので・・・(>_<)
風水効果かどうか?とりあえずトラブルは解決、しばらく使っていました。
コンビニのこういう商品はおもしろいですね☆

これを購入した当時、アイシャドーなんて色がつけばいいと思ってたので気にしてませんでしたが、粉はかなりパサパサですね。。。
☆ブルーパレット
水色の発色が素晴らしいです。みたまんまの色が出ます。ただ、ここまで派手なブルーだと、日本人が宇宙に誕生した瞬間から日本人であったであろう顔の私がつけてコミカル以外の印象をもってもらうのは至難の技。
粉とびも激しいです
締め色の紺色は、パサパサ飛んでしまい、ラインでいてくれる時間は、1時間くらい。
お蔵入りしてしまいました。
☆ブラウン
やっぱりブラウンて難しいですよね。定番色なだけに・・・テクスチャって言うんですか?とかラメかマットかとか色味とか・・・。
この色は、どうも私の肌で使うと、不健康そうになってしまいます。

ちなみにグロスもついていますが、発色ほぼなし、モチ非常に悪いです。

活躍する機会はあまりありませんでしたが、このパレットは楽しくて好きです。
コンビニで化粧品を買う機会はあまりないのですが、会社帰りにちらっと見たとき、こういうのがあるといいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
やったん☆さん
やったん☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿100
ニベア / ナチュラルカラーリップ ウォータータイプ

ニベアニベアからのお知らせがあります

ナチュラルカラーリップ ウォータータイプ

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/8/11

7購入品リピート

2013/4/3 03:47:52

ズルいくらいナチュラル可愛い、ぷるるんリップが作れます☆


2〜5年位前まではマジメに唇の輪郭をリップライナーで取り、内側を口紅で、しかもリップブラシまでちゃんと使って塗りこめ仕上げにグロス、というリップメイクをしていたのですが…結構大変!!そのわりに男性ウケは良くないし(怖いんだそうです)。

かといってまったくリップメイクしないのも接客業なのに華がないなぁ…などと悩んでいたところに思い出しました!高校生のとき使っていた色つきリップのコトを!!

実は昔使っていたのは別の製品なのですが(笑)、同じようなものを探してこのリップクリームにたどり着きました☆


前振りが長すぎましたが、このリップクリームは上記の悩みをサックリ解決してくれた優秀アイテムです!

購入したのはピンクヴェールとローズピンク。私は唇の血色があまりよくないので、ローズピンクの使用頻度が高めです。2、3往復させると、透明感のあるピンクのぷるるんリップに!!


今まで私が絶賛してきた口紅やグロスとどう違うかというと、このリップは唇本来の色を補正しつつも透明感とツヤが出るのです。唇そのものがぴんとしたハリを取戻して、健康的にぷるっと光っている感じ。ズルいくらいに可愛い(笑)

口紅だとあくまで「元の色を隠して塗りこめる」感じになりますし、グロスも口紅の上からガラスの膜を張ったようになるものが多いですよね。男性諸氏が「天ぷら食べた後みたい」って言って怖がるアレです…(汗)

そういう口紅とグロスの弱点を突いた優秀リップクリームだと個人的には思います。


リップであるぶん若干持ちは弱いかもしれませんが、落ちても汚くならないのがまたいいところ。「ミゾに色が残ってシワ目立ち現象」が起きないのは大きい!!

口紅みたいに一旦ティッシュオフしないと塗りなおしづらい、ということもありません。普通のリップと同じ感覚でささっと塗り直しOK。しかも色は落ちてもうるおいは残ります。ついでにUVカット。このあたりはさすがニベアですね。

口紅と無色のリップを使っていたときは基礎ケア不足でカサつき気味だった唇が、マメに塗るクセがついたので綺麗になりました。


パッケージも正統派ニベアのリップの形でありながらピンクとハート柄がキュート。

そしてなにより安い!!確か350円前後で買えたはずです。3000円台の口紅で唇のシワに悩んでいた私って…というコストパフォーマンスの高さ。もう言うことはありません(笑)


学生さんでも淡い色ならバレにくいでしょうし(笑)、若いうちからムリに口紅を使うよりも唇にはいいんじゃないかと思います☆見た目も自然です。

OLの方でも、濃い目の色を選んでマメに塗りなおしていればぎりぎりオフィスでも通用するんじゃないかな?といった色づき具合ですので、内勤でオフィスが乾燥しているようなら特にオススメします。営業職や大事な商談、プレゼンがあるときには口紅の下地として塗るくらいがいいかと思いますが。

清潔感と適度な華が必要な、飲食接客業の方にも全力でオススメします。


自分が男だったらこんなうるぷるナチュラルリップにクラクラくるだろうなー、と鏡の中の自分の唇に思わずうっとりしてしまうほどなので☆7つ!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

10件中 1〜5件表示

たましらさん
たましらさん 認証済

たましら さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 映画鑑賞
  • ファッション
  • お酒
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

親が薬局パートで化粧品の役立ち情報を仕入れてくる有難い環境。 イエベ色白で割と肌質が良い方ですが、揺らぎ肌で良い時と悪い時の落差大。 奥二重で… 続きをみる

  • メンバーメールを送る