


















[口紅]
容量・税込価格:3.7g・2,090円 / 3.7g・2,090円発売日:2023/6/30 (2025/5/1追加発売)
2024/5/4 14:42:27
211 イヴ
すごく良い…
2000円台でこれだけ良い製品と出会えると5000円前後でリップを買うのは滑稽に思えてきてしまう…
色付き方もいい。
ひと塗りめはググッとグリップされる感じがして私は好きな塗り心地。
ひと塗り目からスルスル滑るのがちょっと苦手なんです。
リップモンスターとかルージュココフラッシュみたいな。スルスル行きすぎると最初の層が上手く塗れなかったりする。
適度な密着感があって、そのあと重ねていくとスルスルする。
何回か重ねていくと色もしっかりめの発色になってくる。けど、白くならないしシワにたまらない。
クリーミーだけどシアー
けど、ちゃんと発色する。
ザ王道リップ
って感じです。
すっごく使いやすい。
急いでる時はこれをポケットに入れておけば大丈夫。って安心感。
多少くちびるのコンディションが悪くても使えるから。
色持ちもそこそこ。飲み物くらいなら全然平気。
落ち方も汚くない。
ほんのり良い香り。
強すぎないのも嬉しい。
これ、私の中では理想的な使いやすさです。
色は青みのベージュ。
YSLのキャンディグレーズの15番に近いと思います。
ハヴとミロも近そうな色なのですが、比べていないのでなんとも言えず。
あまりにも微妙な違いだったらどれかひとつで良いんじゃないかと思ってしまう。
この心理って、実は結構満足してるときになりやすいんです私。
「今持ってるやつでハッピー!!」みたいな感じです。
娘に貸してもなかなか返ってこない時、「まぁいいや。そのうち返ってくるだろう」って思うのですが、これに関しては返ってこないのも、これ以上減るのもイヤだったので貸した日に「返して」って言いました。
「これおいしいねぇ」って言って返してくれました。
2024/4/23 21:24:32
下地と一緒に01ライトを購入し、セットで使いました。
結果、クッション特有の厚みのある仕上がりが残念なのと、崩れ方があまり綺麗に感じられず、次第に手が伸びなくなりました。
まず仕上がりについては、そもそも量の調整が難しいというのが正直なところ。かじえりさんがYouTubeで少量で全顔塗れます!とおっしゃっていましたが、自分の思う少量でつけるとカバー力がいまひとつになってしまい、ちょっとでも付け足すとすぐに厚塗り感が出てしまいます。忙しい朝には正直この工程がめんどくさいので、テクニックいらずで綺麗に伸ばせるファンデの方が好きだなと思ってしまう。それか、私にはそもそもクッションファンデ自体が合わないのかもしれません泣
そして崩れ方ですが、かじえりさんがYouTubeで見せていた崩れ方には全然なりませんでした。全体がつやーんな崩れ方ではなくて、小鼻の脇だけテカって、あとは結構バサっと粉っぽさが感じられる崩れ方にしかならなくて、そこは正直ショックでした。(下地はエナモル、パウダーはかじえりさんも使っていたウォンジョンヨのフィクシングブラーパウダー)
また、色味ですがライトは少しピンクっぽい明るめの色で、なんというか、、韓国クッションの明るい色!という感じです。写真を見る限り、私の肌だとナチュラルはオレンジ味を感じるので彩度が高く暗いです。2色しか色がないのも惜しいなと思います。
ただ、毛穴カバーに関しては本当に良いと思います。
黒ずみがツルッと綺麗にカバーされます。
下地はとても良かったのですが、ファンデの方はリピなしです。
2022/10/31 12:23:37
百貨店カウンターにて購入。
サンプル使用し、感動したので、発売当初2本まとめ買いしました 笑
以降、欠品していたようですね!
最近再入荷したようで、公式オンラインにも在庫ありとなっていました(^^)
カネボウのクレンジングオイル3本リピしていましたが、あれとは違う厚みを感じるオイル(カネボウはサラサラ系)
SUQQUのに近いややモッタリとしたテクスチャです。
SUQQUはほぼ無臭、プラス使い続けるにはやや高価(^^;
こちらは少し柑橘系(?)の香りがします。THREEのオイルほどではなく、少しだけ。
メイクとの馴染みもよく、前述した通り厚みを感じるので、肌をこすっている感覚はまったくないです。
むしろオイルでマッサージしてる感覚(^^)
難点はひとつ、目に染みること。
THREEもそうだったのでオーガニックオイルはそうなのでしょうか…?
一番の推しポイントは、洗いあがりが、ただ、ただ、クレンジングしただけなのに
スキンケア終了後のような、もっちり保湿された肌になること。
これに感動し、購入しました。
今まで使用してきたクレンジングオイルは比較的、つっぱったり、肌表面の乾きを感じるものが多く、メインで使用してきたのはバームかクリームタイプ。
オイルは時間かけたくない時用に常備していましたが、
セルヴォークのオイルはメイン使用してます!
提供された方々のクチコミ多いようですが、
提供しなくても
付録で出さなくても
素晴らしい使い心地なので、きっと多くの人に
愛され、名品として残るだろうと思っています。
セルヴォークは
スキンケア製品は廃盤やリニューアル等せず販売されている印象なので
これからもずっと使い続けたいです。
お気に入りすぎて
クチコミ長くなりすみません(^^;
[コンシーラー]
税込価格:4,950円発売日:2017/2/24 (2023/5/2追加発売)
2024/2/11 23:15:51
コスデコのコンシーラーパレットは目元がシワシワになるし、セルヴォークは使用感はよかったのに色が合わなくて、パレット系のコンシーラーはなかなか良い物に出会えていませんでした。
石井美保さんのベスコスだったかな?何かで観て良さそうだと思い、ピンクベージュを購入してみました。
サイズ感もポーチに入れやすいし、嬉しい事に、悩みの種の目の下のクマには合っているようで☆
カバー力はディオールの方が高いと思うけど、少し乾燥を感じるし、塗ってます感がどうしても否めないので、この程良い感じが好きです☆
目立つシミ部分は隠れてくれないので他のコンシーラーを使いますが、ナチュラルな仕上がりが私的に好きなので、こちらのコンシーラーの出番が増えそうです☆
[美容液]
容量・税込価格:30ml・8,800円発売日:2022/3/3
2024/2/28 17:26:42
アットコスメのプレゼントにていただきました。
ちょっととろっとしていて、スッとよく伸びるテクスチャーです。
香りは上品で、つけた瞬間癒されます。
パッケージも上品な白いラメラメでテンションが上がります。
朝晩使い始めて5日程度なのでまだ効果はわかりませんが、肌の状態は良いです。効果が実感できるといいなと思いつつ、使い切ってみようと思います。
自己紹介はまだ設定されていません