まだ何も投稿されていません
2015/1/20 01:07:41
ベージュ購入です。
ファンデに何を求めるか?
私の場合「保湿力」「重くない」「べたつかない(色移りしない)」「肌色補正」です。私の肌の良いところは大きな毛穴やニキビ跡がなくキメが細かい(BAさんが必ず言います)所ですが悪いところは極度の乾燥肌でアトピー持ちなので皮膚が一般の方よりの3倍薄い(皮膚科談)所です。タイプはブルベ冬の色黒です。
上記の理由からファンデにはカバー力はあまり求めていませんがとにかく保湿力のあるものが良い。色むらも少ないけれど肌が薄いので調子が悪い時は血管や頬の赤味が目立つ。よってそこそこ色は付いて欲しいけれど地が色黒なので不自然なほど白くなって欲しくないし第一イエロートーンのファンデは暗めでも浮いてしまう。そしてファンデ塗っています!という重い感じが大嫌いなのでできるだけ軽い質感のものが良い。
このベビーグロウは上記の要求にはピッタリと当てはまります。今までファンデはディオール→MAC→ポルジョ→ラデュレ→NARSのジプシー歴です。今の所NARSのクリームとリキッドがベストでしたがこちらの商品もまた甲乙つけがたいです。こちらの商品の優っている所はべたつきや色移りがないこと。べたつかないのに良い意味でオイリーで軽めのスキンケアオイルを塗ったような感じです。軽いのにしっとり。香りもスミレの香りで私は大好きです。しかしこの香りが好きな私でもキツイと感じることもあるので香りが苦手な方はまずTAを。
毛穴落ちもせずに本当に軽くて保湿力があって素肌を綺麗にみせてくれるファンデーション。私の求める条件は全て揃っています。落ちる時も剥げたというよりどなたか書いてらっしゃいましたが消失する感じです。
しかし一般的な「ファンデーション」と括った時にはどうなのか。普通に想像するファンデーションのイメージとはなんだか離れているような気がします。肌補正力やカバー力はあまりにも頼りなく、まるで色付きスキンケアといっても良い感じ。コスメ好きの友人に「優秀なファンデだよ。」と言って自信を持って勧められるか?と聞かれれば少し躊躇する気もします。
しかし私と同じような、軽さだとか保湿力だとかを求めている方には自信をもっておすすめします。仕上がりは本当イノセントなふわふわでつるつるの肌になれますので。NARSのファンデが人工的なレフ版を当てたようなプリクラ仕上げならばこちらは太陽の下で健康的に輝く感じ。頬の赤味などもしっかりカバーされないかわりに遊び過ぎた子どもの頬が赤いような、そんな健康的で自然な色合いを表現してくれます。
あと少し文句を言うなら30mlで¥6300は高いかな。ゲランだからある程度高価なのは承知ですがやっぱり量が少ないような…。しかし保湿力や仕上がりには大満足なので寒い季節は使い続けます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
1件中 1〜1件表示