2789件中 21〜25件表示

Y子さん
Y子さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿2534
カルビー / じゃがりこ

カルビー

じゃがりこ

[食品]

税込価格:-発売日:-

4購入品リピート

2019/10/15 09:23:30

「おとなじゃがりこ ゆず胡椒」全じゃがりこ中、最高に美味しかったです。女性好みの味。
「たらこバター」こちらは、限定じゃがりこの中では、あまり印象に残らない味です。
「アスパラベーコン」期待していなかったけれど、意外にもしっかり、アスパラの味がする。
「おとなじゃがりこ レモン&ペッパー」酒のつまみにもなる、アクの無い味でした。
「緑黄やさい」これ…味が薄めでした。あまり特徴もありませんw
「赤やさい」これまた…どこが赤野菜なのかよくわからない、非常に薄味でありました。
「アボガドチーズ」あまりアボガドの味が感じられないw…まぁこんなものかという風味。
「かぼちゃグラタン味」甘味があるといえばある…でもグラタン味という風ではない。
「モッツァレラチーズトマト」あまり…マルガリータピザの味はしない。期待はずれ。
「梅と大葉」いわゆる梅紫蘇風味。梅こぶ茶が好きな人向け。
「ゴロゴロチーズベーコン」あまりにも特徴の無いスナック菓子。ベーコン???
「とうきびバター醤油」は、いまいちそれっぽい味がしない。単なるバター醤油っぽい。
「うにクリーム」は、まったりとした味というだけで、とりわけウニの風味はない。
「しあわせ梅」は、よくあるスナック菓子の梅味。良くも悪くも日本人好み。
「ねぎ塩だれ」は、まぁ…オーソドックスな塩だれ味。可も無く不可も無くの及第点。
「バターチキンカレー」は、もう…いまいちとしか言いようがない。味が薄い。
「おめで鯛味」は、どこがどう鯛なのか疑問???くらいに、鯛の味がしない。
「ガーリックバター」も、いまいち特徴に欠ける…。普通のバター味のほうが飽きない。
「クリームチーズ味」も、確かにクリームチーズの味ではあるが…あまり感動しない味。
「うま辛チキン」は、はっきり言って、ポテチのコンソメ味以下。これであの値段?
「Lサイズ サラダ」は、定番の量を多くしただけ。…それだけ。
「Lサイズ チーズ」は、こちらも定番の量が増えただけ。
「ゴロゴロPIZZA」は、要するにチーズ味。定番のチーズ味とあまり変わらない。
「明太チーズ」は、基本的にチーズ味。明太子の風味も少しはある感じ。
「GRANDバター」は、普通のバター味よりもかなり脂っこい。。。ボリュームあります。
「GRANDサラダ」は、固くて大きいサッポロポテトという感じ。やはりボリュームあり。
「塩とごま油味」は、最近の頻発されているじゃがりこの中では、久々のヒット!大人の味。
「梅と韓国のり風味」は、大人が食べてもなかなか美味。韓国海苔の独特の風味が良かった。
「ゆず胡椒味」は毎年発売されますが、毎年安定した美味です。
「青しそチーズ味」は、正直…何の味か、言われてもわからないww
「オリーブ&ガーリック味」は、さほどオリーブの香りが強いわけでもない。
「枝豆しおバター味」は、あまり枝豆感がありません。
「トリプルチーズ味」も、本当に三種もチーズ入ってるの??ただのチーズ味でした。
「チェダー&サワークリーム味」は、悪い意味でサワークリームの味がする。
「九州しょうゆ味」は、濃いめの醤油味。味が田舎くさいというか…洗練に欠ける。
「のり明太味」は、思ったよりかなり明太感が少ない、もっとピリ辛が良い。
「あらびきWペッパー味」は、大人向けのおつまみにもなる味。お酒が進みます。
「コーンバター味」は、確かにコーン味だけど油っぽい。コーンの悪いところが出てる。
「梅ちりめん味」梅の味も、ちりめんの味もインパクトが弱い。
「北海道ザンギ味」は、ひたすら味が濃い。から揚げっぽくない。
「関東のりだし味」は、特徴の無い和風味。海苔の風味は弱い。
「スモークチーズ風味」は、とりあえず大人が満足できる味。嫌われない大人向けスナック。
「はちみつバター味」は、甘いのか辛いのかよくわからない味??
「サラダチキン味」は、はっきり言ってマズい。サラダチキン自体が高級な味ではないが。
「塩レモン味」は予想どおりの塩レモン味。マックの塩レモンふりかけみたいな…。
「サラダ bitS盛り」はサッポロポテトのじゃがりこ版(笑)
「チーズ bitS盛り」もサッポロポテト系、ややチーズの味はするけど…。
「サラダチキン味」は、元のサラダチキン自体が味としては微妙なものなので、やはり微妙。
「ピザ味」はハロウィン使用のパッケージ。ただそれだけで味は同じ。
「てりやきチキン味」は、しょせんスナック味レベルの照り焼き風味。
「うま旨だし味」は、オーソドックスな和風味。でも印象が薄い味…。
「梅ぇ味」は、毎年冬に発売される梅味で変わり無しです。
「東北ずんだ味」は、ずんだが好きな人には良し。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
nano_pikoさん
nano_pikoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿76
イヴ・サンローラン / ルージュ ヴォリュプテ ティントインバーム

イヴ・サンローラン

ルージュ ヴォリュプテ ティントインバーム

[リップケア・リップクリーム口紅リップグロス]

税込価格:4,730円発売日:2017/2/3 (2018/5/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/2/4 17:16:05

カウンターで9購入したので評価もしました!
やはり塗り心地がいい…♪がっつりリップメイクするのがめんどくさい日でも楽ちん。
9はピンク系の春メイクにぴったり!
これまで使ってきたプチプラ系のティントだと自分の場合どうしても青みが出すぎてしまい、肌がくすんで見えてしまってましたが、これはそのような発色にはならなかったので良かったです☆


*:★:・**・:★:・**・:★:*
前回の評価↓

テスター試してきたのでメモがてら…。(評価は購入後)

事前に気になっていたのは
1,2,3,5,8,10
で、実際に塗らせていただいたのは2,8,9です。

どれもスルスル塗れて、皮剥け状態だった唇もぷるっとします。グロスは必要ないかも。
色の出方や濃さなどで3タイプに分かれていますが、手の甲で見たところ濃いめでもそんなに強すぎず使いやすそう。

色味↓ (ちなみにイエベの色白タイプ)

2 ティーズミーピンク : 1→2→3と明度が高くなり3だと白かったので間の2をお試し。ピンクなんですが私にはちょっとローズっぽくなりました。でも肌馴染みがよく、オフィスメイクにも○
3度くらい往復してやっとリップ塗ったかなぁってくらいです。

8 キャッチミーオレンジ : 今回の広告カラーの一つで店員さんも人気色になるだろうとおっしゃってました。
可愛い!すごく可愛い!オレンジリップってなかなか手が出せなかったのですが薄づきのおかげで馴染みがいいです。3色試した中で一番肌が綺麗に見えました!
こちらは2より濃いめに発色。1回半の往復で写真の色。(白Tじゃないほう。もう少しオレンジっぽい) コーラルリップがお好きな方にオススメです☆

9 テンプトミーピンク : 今回出ている中で、ピンクとオレンジの中間っぽい色味。まったく視野に入れてなかったのですがオススメされて塗ったらとても良い!イエベタイプでピンクが欲しい…って方には良いかも。こちらも肌が白く綺麗に見えます。
発色は2と8の間くらいで調整しやすいです。春アイシャドウにぴったりです。


リップクリームくらいの感触なので重たくないですし、ティントといっても時間による色の変化はさほどないようなので、気軽にリップメイクが楽しめる良いコスメだと思います☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○曖昧me○さん
○曖昧me○さん
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿47
バーバリー / ブライトグロウ ファンデーション

バーバリー

ブライトグロウ ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円発売日:2016/4/1

3購入品

2016/11/29 10:03:35

こちらは要TU、時間経過観察が必要なファンデです。

以前、newomanでベースを買い、あまりにも気に入ったので、セットで使おうと後日銀三へ行ってこちらを買い足しました。

No12ochre nude購入です。
最初、標準色20ochreをオススメされたのですが、こちらはTUしてみるとかなりダークな色でした。
赤みの強いオークルで、塗った側から首よりも赤黒くなりました。
次に一段明るめのNo12ochre nudeをTUしてみると、こちらの方がまだ何とか。
でも時間経過と共に赤ぐすみしそうな予感がしたので、一番明るい11porcelainの方がいいかもと思いましたが、BAさんが明るすぎると咎められ、No12におちついたのですが...。
やはり予感が的中し、時間経過と伴って赤ぐすみが 発生、顔が首より暗くなり明暗はっきり別れました。

アルビオンのカウンターで買い物した時に、「どうしたんですか?お顔がいつもよりくすんで首より赤黒い感じがしますけど」と言われ、見ると明らかに色が違いすぎました(涙)
しまいには手よりも黒いと言われ、明らかに選色ミスによるくすみそのもの(´;ω;`)

高い買い物だったので、何とか使い切ろうと、下地をnude radianceからエレガンスのモデリングカラーベースGR400を使い、今の所グリーンが良い仕事をして赤みを押さえてくれてるのでまあまあ使えてます。
お直しはピンクの粉をブラシで薄くつけてくすみを飛ばしています。
赤みが気になる方はこちらを購入する時には絶対TUしてからの方がいいですよ。とにかくトーンが国産より暗いです。

質感は下地同様好きなんですけど、私に合う色が難しいです...(;´д`)



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mi.coさん
mi.coさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿50
バーバリー / ブライトグロウ ファンデーション

バーバリー

ブライトグロウ ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円発売日:2016/4/1

3購入品

2016/9/5 13:35:55

カラーは、11のポーセリン。

ファンデーションの好みの問題という意味での評価です。

近くに店舗がないので、都内に出た時に2回ほどタッチアップしてもらいました。

初めてのバーバリーファンデーションをタッチアップしてもらった時の印象は、
『健康的に見える』でした。

化粧品のお店では、標準色より明るめをすすめられたり色白とかよく言われますが、首の方が少し暗かったり、子供の頃は焼けると小麦肌になるタイプの肌でしたので、自分では色白とかよくわかっていません。

バーバリーでは、一番明るい11です。
(私には少し暗いかな…)

タッチアップしてもらって、感動はしませんでした。

というのも、すでに化粧をして来店し、メイクを簡単に落としてからスキンケア後にメイクをしてもらうのですが、なぜか毛穴にファンデーションが入ってプツプツしている状態。
それでも店員さんは、キレイと誉めます。

本当にそれでキレイと思ってるの??と、私は首をかしげたくなります。

だいたいどこの化粧品屋さんでも同じなので、いつもはサンプルを貰って、自分のやり方で試して、色々な状況下(寒い日、暑い日、室内での業務のみ、外回りなどなど…)でも『これならいける!』と合格が出たものしか、買いません。

なので、サンプルのないバーバリーでは購入になかなか踏み切れず…。

でも、とりあえずネットで購入しました。

どんな天候にも崩れにくい処方がされているということですが、まぁまぁ崩れにくいかな〜くらいです。

バーバリーの下地との組み合わせよりも、ドクターシーラボの百貨店ブランド『ジェノマー』のUVプロテクター40Rとの組み合わせのほうが、肌がキレイにみえます。

でも、全体的に鼻周りは少しテカりますが、まぁ許容範囲…。

一番明るい11のポーセリンでも、普段使っているものよりも、少し暗め…だから健康的に見えるのかと思います。

これはこれで一つの表現の仕方かなとは思いますが、完全に普段使い用かな。

どこかにお呼ばれとかパーティー、肌をキレイに見せたいとかには不向きかな。
透明感とかは全くないですね。

逆にバーベキューとか、友達とわいわい的な感じのときには、いいファンデーションかなと思います。
これがバーバリーのうたいもんくの、抜け感?なのかしら…

バーバリーの見た目のデザインが好きだったから、もっと感動する仕上がりになってたら、嬉しかったんだけど…。

長々と失礼いたしました〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Happinessさん
Happinessさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿311
エスティ ローダー / ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

エスティ ローダー

ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:- (2017/4/28追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2012/9/15 23:58:00

がんばれ、ダボーウエア!

「ほらほら!みんなが皆、ツヤ薄メイクを求めているワケじゃないんだよ!こーゆー、ファンデーションの需要もあるんだよっ!」

私は、カバー力のある、セミマットな仕上がりが好み。
なので、このファンデーションの人気ぶりを見ると、ムダに応援してしまいます。

崩れない
隠れる
お肌に負担

クチコミで、よく挙げられている特徴3つ。
まさにその通り。

ナチュラルで艶々な、流行ベースメイクへのアンチテーゼ。

隠すとこ隠して、お肌をワンランクアップさせた仕上がり。

「お肌きれいだねー」
「キレイにお化粧のってるわねー」

これをつけてたら、友人・知人から褒められました。
テープレコーダーを持っていけばよかった。

1.崩れない

ハイ。崩れません。
汗かいても、1日中炎天下を歩いていても。
毛穴落ちやテカリ、よれる心配ナシ。

化粧直しできない、パーティーや、スポーツシーンなどで大活躍。
私も、おでかけ専用に使っています。

先日、FUNKY MONKEY BABYSの野外ライブに行ってきました。

「俺たちは歌で、日本を一番元気にしてやるんだっっ!!」

「キャアアア!」(←歓声)

「オマエたちの、心の中にある不安や心配を消してやるからなぁぁ!!」

「キャアアア!」(←歓声)

オマエは、松岡修造かっ。

アツい!

年中、青春真っ只中の修造クサい、ファンキー加藤!

ノリノリな観客!

テレビで見たまま、ゴリラ顔のDJケミカル!

…えーと、何のコーナーだったかな、ここは?

つまり、残暑もキツい屋外で、ハイテンションな歌にあわせて騒ぎまくっても、化粧崩れなんぞ、どこ吹く風だったってこと。


2.カバー

カバーに優れているからといって、人間離れ、厚塗り、フケ顔等にはなりません。
毛穴、ニキビ、凹凸、色ムラ等が目立たなくなり、スベスベ肌に仕上がります。
コンシーラーなみのカバーで、肌悩みは全て肌色と均一化して隠れる。

が、稀に、赤みや、ほうれい線が少しあらわになることも。
そこは、お直し用パウダーか、パウダーファンデをササッとのせれば、元通り。

3.肌への負担

絶対、なにか肌に悪い成分入ってるだろ!
肌の細胞にイイことなさそ〜。
ふだん、成分に注目しない私でさえ、そう思ってしまいます。
これだけ鉄壁な顔になるには、それなりの代償が必要なのでしょうか?

まず、匂い。
新品のマジックペンの臭いを、凝縮させたような臭さ。
こんなモノを肌にぬるなんて、何かの罰ゲームかと思います。

そして、リキッドそのもの。
ゆるい、のびのいいテクスチャーのなんたる密着感!
もったりと、毛穴という毛穴が全てふさがれる感じ。
重い。
赤ちゃんなんかが間違って、これを顔につけようものなら、死にます、多分。
皮膚呼吸できないで。

14年ものロングセラーじゃないよアンタ。
その間、改善する余地なかったんかい!
殿堂入り実績の座にあぐらかいてないで〜!

「外資のコスメは、成分が悪いよ〜。ホント肌に悪いよ〜。国産のほうがいいよ〜。」

化粧品部門もある、化学品メーカー勤務の友人がよく口にする言葉を思い出しました。
くそー、米国人、色白だけど、肌は強そうだからな。

じゃあ、使うなよ!って?

これが恐ろしいことに、肌が慣れてきてしまうんですよ〜。
使い出した当初より、負担を感じないのです(マヒ?)。
肌荒れもしてないし。
臭いも、つけた直後はキツいけど、すぐ消えます。
肌への負担よりも、その完璧な仕上がりを私は選んでしまう・・・

あと、乾く前に手早く塗れ!と言いますよね?
そんなに急がないと乾くファンデーションなんて、聞いたことがないよ!

美容部員さんに、お試しぬりしてもらった時も、すわ乾く前に!と、スポンジと指で、勢いよくのばされ、その摩擦で顔がアタタタタ!
心の中のケンシロウが雄叫びを上げながら、仕上がった顔は、ムラムラ・・・(←欲求不満ではない)。

家で、自分の指で丁寧に伸ばし、気になるところは、優しく叩き込むように重ねづけしたら、キレイな陶器肌になりました。
そんなに慌てなくても、乾かないですよ。

あと、例のおすすめスポンジ。
買ったけど、別にこれじゃなくても、キレイに仕上がります。

容量は、一瓶で毎日使って、約半年分。

価格は、ファンモンのチケットとほぼ同額。
どちらも買って良かったわ〜。
(ファンデは後日、アウトレットで¥4000代で売っているの見ましたが・・・)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

2789件中 21〜25件表示

★konbu★さん
★konbu★さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

★konbu★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る